雑談

545874d3 anonymous 2016-03-11 17:47
>>7745c19b
差分更新だよ
b825744b ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-11 22:58
>>7745c19b
奥さんはだいぶ英語がうまくなりましたよ。平日の午前中は毎日無料のアダルトスクールに通って英語の勉強をしています。正直まだまだですけど、なかなか頑張ってます。私もほったらかしになっているドイツ語を何とかしないと。

英太郎さんが使っている「ゆぐちゃんねる」のソフトウェアは私が書いたんですけど、差分更新はまだ実装していないんですよね。直しておきます。
4fff8341 anonymous 2016-03-11 23:56
>>b825744b
>アダルトスクール
ハレンチィ〜 (*ノェノ)キャー
572ea4c4 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-12 01:21
あ、使ってるソフトは人によって違うのか(;´・ω・)
ド文系の俺にはわからないのですョ(;´・ω・)

文系でももちっとマシな(失礼w)スレが増えるといいネ。
652925c4 anonymous 2016-03-12 02:02
>>572ea4c4
もともとPCに詳しくないと新月は使えなかったので、やっぱりユーザーは理系の方が多めですね。
それはそれで面白いんですけど、私が「ゆぐちゃんねる」を作ったのにはもうちょっと新月の間口を広げたかったというのもあります。
10年計画でのんびり続ける予定なので、よかったらぜひまた遊びに来てくださいw
430103c2 ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-12 02:04
トリップを付けるのを忘れてた。
>>652925c4は私の書き込みです。
7647ce0f anonymous 2016-03-12 14:49
HMMコマンドウルフを予約した。プラモなんて何年ぶりだろう
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001864/
70410612 anonymous 2016-03-12 21:12
サイエントロジー大学 恋愛工学部 親学科 幸福の科学研究室
41c73764 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-14 17:52
まだまだ居るょ(^^)

>>7647ce0f
おれはツムツムの編みぐるみ始めた。
難しくてくじけそう(;´Д`)
9ec128d3 anonymous 2016-03-14 18:29
>>41c73764
毛糸使った工作は楽しそうだけど失敗する予感しかしない・・・
ビーズ工作なんかも懐かしい。テグスとワイヤーで難易度が全然違ったような
b39990e7 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-14 18:49
そうね、普段からやってない人間がいきなり編みぐるみなんて絶望的ね(;´・ω・)

ビーズもやったことがあるけど、テグス、ワイヤー、糸、どれも極めるのは難しいぉ。
んでもって、売るとなると二束三文だし、本当に好きぢゃなくちゃやってらんない世界(;´・ω・)
1ff9ab09 anonymous 2016-03-15 19:13
super2chの「まったり雑談」板にカレーの方のスレのリンクがあったので、ついでにこちらも来てみました。
「新月」とどう違うのかあまりよくわかってませんが、たまに来たいと思ってますのでよろしくお願いします。
f5031f06 anonymous 2016-03-15 23:20
>>1ff9ab09
ぜひよろしく~
6122e13b ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-17 17:37
>>41c73764
新月に足りない文系的要素をぜひw
1b376e48 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-17 21:39
楽天FX,いまの介入っぽいのでスプが15円(!)になって刈られた人多数みたい・・・・
でも補償されないだろ~な~・・・

毎日のように低レバを肝に銘じてる(;^ω^)
6f14a691 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-17 21:42
[欧米市場の為替相場動向]
>安値付近から日銀のレートチェックの
>噂から円高是正の介入警戒感が広がった。

介入への警戒か(;^ω^)
d77f6438 anonymous 2016-03-18 13:17
freetel musashi欲しい・・・
普通のスマホはすぐ飽きる
16304a42 anonymous 2016-03-18 13:21
>>d77f6438
飽きるの意味が分からない。所詮ただの箱だろうに。
飽きるならどんどんアプリを入れて使えばいい。一生かかっても消費しきれないコンテンツ量だろう。
アプリにゲームに電子書籍に映画にetcetc
83928f8b ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-18 22:49
>>1b376e48
なんか取引システムのバグっぽいですよ。英太郎さんもくれぐれも気をつけてくださいね。

楽天証券のFX、触るもの皆なぎ倒す大事故
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65856940.html
40c6b661 anonymous 2016-03-18 22:56
>>16304a42
コンテンツの問題じゃないんだよね。使ってて楽しい道具ってあるじゃない?
f52703f4 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-18 23:07
>>83928f8b
あたしゃ、ハイレバで-100万くらいいってるので、基本1枚しか買わないようにしてるのですよ(;^ω^)
色気出して4枚くらい買うと、必ず負ける・・・・
誰かが監視してるんぢゃないかとおもうくらい・・・・
dfd3b5bf 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-18 23:08
KO通信やめようかな・・・・
いまは海外生活したい気持ちのほうがはるかに大きい・・・・
70b7afc2 anonymous 2016-03-19 16:08
>>40c6b661
つまり箱としての入れ物じゃなくてガジェットが欲しいんだな?
カシオが出しているタフネスシリーズのような変わりモノがいいんだな。

私も若いころは拘ったなあ……今はどーでもいいが。
f6213fc7 ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-20 09:15
>>dfd3b5bf
月並みな言い方ですけど、一度しかない人生なので後悔のないように…
ちなみにうちの母は無事に放送大学を卒業しました。人それぞれですね。
f8c3d193 anonymous 2016-03-20 12:19
Boston Dynamicsの例のロボット、屋外の歩行はラジコンなんだってね
バーコード付いてないと物体を認識できないんだろうか
420cc1ea anonymous 2016-03-20 18:18
エスカレーターの近くでラジオの電源入れたら注意喚起の放送がラジオからも流れてきた
長波使ってたのね
7929be64 anonymous 2016-03-20 19:27
>>420cc1ea
それって、違法電波では??
5d9cd334 anonymous 2016-03-20 19:59
>>7929be64
ちなみに大学のエスカレーターでLWの180-188kHz辺り
至近距離でもノイズが入るので出力は低そう
法的な部分はどう調べれば良いのか分からない
38eb3dbd anonymous 2016-03-21 09:35
今使ってる無線キーボードは多機能で便利だけど、場所取るから小型のに買い換えたい
無線のスリムキーボードはイマイチだし、この際右側からケーブル出せれば有線でも良いや
f27a1f6d anonymous 2016-03-21 11:36
>>38eb3dbd
よし、HHK買おう^^
ab97d661 anonymous 2016-03-21 11:49
>>f27a1f6d
勿論lite2なら候補に上がってる
出来ればskb-sl18bkとか、ケーブルを横から出せるのが良いな
スリムタイプはサスペンド機能が無いのが不便だと思うんだけど、mozcでショートカットキー設定出来たっけ?
6f292890 anonymous 2016-03-22 09:24
HHKB lite2買うにしても、白か黒かで迷う
休日が不規則なので明日の午前中には何買うか決めたいところ
61267b15 anonymous 2016-03-22 10:16
いまのとこlite2白のJIS配列買おうと想ってる
US配列の方が微妙に安いのは何故
3a5fe5b5 anonymous 2016-03-22 11:01
>>61267b15
ビックカメラ.com見たら直販より高かった・・・
安物は店頭での展示が少ないしどうしたものか
6e3bc290 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-22 17:30
>>f6213fc7
三月末までに振り込まないと除籍なので、慎重に考え中なのですよ><
2aba9b08 anonymous 2016-03-22 20:35
ちは
すーぱー2ちゃんねるから来て見た
ここ誰かスポーツ書いてますか? ROMだけでもしたいんだけども🐧
864312e5 anonymous 2016-03-22 21:31
5年ぶりのプラモですがパチ組みで力尽きました
http://i.imgur.com/2RAZdz5.jpg
51b7e174 anonymous 2016-03-22 23:56
>>2aba9b08
いらっしゃい! スポーツの話はあまりみないね。
欲しいスレがあったら立てるよ。
7d74e092 anonymous 2016-03-23 00:02
>>864312e5
あ、この間の本当に出来てる。自分もやってみようかな。
今なら昔よりもうちょっとうまくできそうな気がするw
ac106cee anonymous 2016-03-23 07:54
キーピッチ18mm、テンキーレスでボリュームコントロールが付いてるusbキーボードが見つからない
動画見る人には需要あると思うんだけどな
3e840272 anonymous 2016-03-23 11:26
音量コントロールは適当にキーバインドすればいいじゃない
7369fb58 anonymous 2016-03-23 11:56
PCの音量は100にしてアンプ側で調節するのが高音質の常識やで
7af043eb anonymous 2016-03-23 13:20
アンプにコマンド送るのってRS232Cとか使うのかな?
aa034436 anonymous 2016-03-23 13:30
>>7af043eb
アンプって普通のアンプやで。
こういうのとか。
http://www.sirobako.com/shopdetail/025005000003/

アクティブスピーカーでもいいけど。
http://www.fostex.jp/products/fs-4as/
00a694c8 anonymous 2016-03-23 13:33
電子ボリューム方式ならリモコンで操作できるし。
http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/amplifiers/pma50
5de87ce9 anonymous 2016-03-23 13:49
壁薄いアパートでスピーカーなんて無理ですよ
Fnキーの無い安物買ったので帰宅したらfcitxで割り振っときます
音量は適当で良いとして、サスペンドをどこに割り当てるかで使い勝手が変わりそうです
b6b9bd00 anonymous 2016-03-23 13:53
>>5de87ce9
ならばヘッドフォンアンプだな。
9d5c3613 anonymous 2016-03-23 21:04
🎏
>>51b7e174
レスTHX
ネタスレあると嬉しいなうぇうぇ
今日はsuperおちてっからいくとこないよ
スポーツ冗談スレとかここOK?
87733b81 anonymous 2016-03-23 21:20
>>9d5c3613
新スレはノード管理者が同期しない限り参加人数が増えないので、ちょっとした話題程度なら雑談スレで済ましてしまった方が良いかもしれない
スレを立てたら[[メニュー]]にリンク貼っておくと気付いてもらいやすいです
3aeb25b9 anonymous 2016-03-23 21:42
>>87733b81
ありがとう
そっかここ新月だもんな
とうぶん適当にそこらのスレのぞいてみる
おれバカで空気読むのも一苦労

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.