雑談

06d9fcca anonymous 2015-10-12 17:03
>>7a048819
そんなスレあったのか
c387483b anonymous 2015-10-12 17:27
新着情報ってスパムが投稿されただけでも上がってくるよね
うっとおしいから見てないなー
b6c75328 anonymous 2015-10-13 19:35
パンに付ける物が無くて味噌塗った
美味い
326ebcc3 anonymous 2015-10-13 21:27
>>b6c75328
たしか味噌スプレッドというのが海外にあったハズ。日本にもあるかな。
だからトーストに塗るのは全然変じゃない。
cb27a047 anonymous 2015-10-15 19:26
>>326ebcc3
パスタソースが無くて味噌とオリーブオイルで炒めたんですが、パスタにはだしの素の方が合いますね
d477468c anonymous 2015-10-15 20:58
>>cb27a047
ボンゴレとか海の出汁だから、だしの素もとーぜん。
230eb2d0 anonymous 2015-10-15 21:23
>>d477468c
ボンゴレってグルタミン酸とイノシン酸の味なの?
小麦が原料だからかお好みソースとの相性が良いのと似たような物かな
オタフクのお好みソースには牡蠣エキスも入ってるからパスタとの相性はかなり良さそうだ
1d1716f4 anonymous 2015-10-15 22:14
>>230eb2d0
アサリから出汁が出るからグルタミン酸とかだね。海の味だ。
ビーフシチューやカレーとも合うよ、パスタ。
a3f05472 anonymous 2015-10-17 13:29
firefox死んだ
ついでにデータも死んだorz
16429d3b anonymous 2015-10-17 18:02
>>a3f05472
バックアップは?
f241c622 anonymous 2015-10-19 20:28
うちのオーブンレンジ、最近トースト機能しか使ってない
オーブントースターなら2分で出来る事をするのに5分かかる
電子レンジとしての機能がもったいないから作り置きするようにしようかな
501c1ef8 anonymous 2015-10-20 12:57
少し間を空けて使ったPCのfirefoxに突然「お久しぶりです!」言われてはいはいとボタン押してたら
大事な大事な履歴が消えて少し詰んだ雨の日の午後
30860bb7 anonymous 2015-10-20 13:29
>>501c1ef8
諸行無常の鐘の声~♪
5477364a anonymous 2015-10-20 19:04
電気回路の実験疲れた・・・
実験回路作るだけで3時間超え
4baf4978 anonymous 2015-10-21 12:06
インフルエンザの予防接種行ってきました
a3771861 anonymous 2015-10-22 03:15
>>5477364a
お疲れちゃん!
b24ab235 anonymous 2015-10-22 21:47
今日、味噌とすり胡麻と胡椒を使い切った
残る調味料は僅かなだしの素とアジシオのみ
週末までだしの素が残っていますように
578e015f anonymous 2015-10-23 07:11
おはよ~
c9212ecc anonymous 2015-10-23 07:17
>>a05c4008
こっちはようやく涼しくなってきたよ。
East Bayに引っ越したんだけどSFよりだいぶ暖いね。
66b4f370 anonymous 2015-10-23 10:48
一人鍋に使う鍋って片手鍋と両手鍋のどっちが良いのかな
まともな鍋料理作ったことないからよく分からないんですが、ラーメンスープに適当な食材突っ込めば何とかなりますかね
醤油とか使い切れないから常備してない
8c910045 anonymous 2015-10-23 11:52
>>66b4f370
一人用土鍋がいいんじゃない?
http://cookpad.com/search/%E4%B8%80%E4%BA%BA%E7%94%A8%E5%9C%9F%E9%8D%8B

ラーメンのスープだと野菜の水で薄くなっちゃうかもよ。
味噌鍋とかどうかな。
29d9de1d anonymous 2015-10-23 12:08
>>8c910045
IHで貼り底禁止なのでIH用でも土鍋は無理です
味噌は昨日使い切ったから買わないとなー

ちなみに、安いIH対応器具の殆どは貼り底なので、少し高価な日本製しか選択肢が無かったりしますw
81b91700 anonymous 2015-10-23 14:32
>>29d9de1d
IH用 土鍋でググると2500円くらいから出てくるけど。
e5f90328 anonymous 2015-10-23 14:40
こいつが良さげだね。高いけど。
http://donabe.net/ih-dura-kinsai/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00S9ELTEA
ba77571b anonymous 2015-10-23 16:54
>>81b91700
貼り底不可なのでIH用だろうが土鍋は無理
実質的に鉄、アルミ、ステンレスと全面多層構造の器具しか使えない
象印のIHはIH対応器具でも大部分は使えないんですよ
3add89e3 anonymous 2015-10-23 17:45
鍋から直接食べるのは想定して無かった
ステンレスでもこういうのあるんだね
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000I5NRO8/ref=pd_aw_sim_sbs_201_3?ie=UTF8&refRID=1TQW4Z52PEY1EVVFG1JH
21ef387c anonymous 2015-10-23 20:35
>>ba77571b
いやIHはほとんどが貼り底不可と書いてあるだけ。
実際はIH用は使えるよ。
b9a0c5f8 anonymous 2015-10-23 20:40
カセットコンロ買ってくりゃいいじゃん。
非常用にもなるし。
4531de77 anonymous 2015-10-23 20:46
一人用なら↓とかどうよ。おれは食ったことないけどw
プチッと鍋 - エバラ食品
http://www.ebarafoods.com/products/syouhin_contents.php?hbkid=1&briid=2&shgid=110
9d1951e4 anonymous 2015-10-23 21:11
>>21ef387c
使えるけどちょっとずらすだけで加熱が止まったりするんだな
>>3add89e3みたいに鍋を食器として使えるタイプも使ってみたいけど、今のとこ買い足す予定は無いよ
結局、一人なら片手鍋の容積で十分って事かな?
5c085b9c anonymous 2015-10-23 21:21
>>9d1951e4
一人ならカセットコンロにしろよ。テーブルでパーティもできるし。
aba4f7f3 anonymous 2015-10-23 21:23
てか俺も友人にカセットコンロと鍋を買わせたんだよ。
そいつん家ですき焼きパーティーをやるためにw

結果、そいつは喜んでいたよ。便利だって理解してさ。
2eee7a1a anonymous 2015-10-23 21:47
>>aba4f7f3
・8年間ガスコンロの操作してないから怖い
・あと使用済みガスボンベの穴開けも怖い
・調理は台所でしかやらない
・友人が来ることはない
・というか人前で食事したくない
・IH調理器の煮込み機能使いたい
・住んでる地域に全く災害が来ない為、持ってても場所の無駄
・IHと比べてメンテが面倒くさい
以上の理由で却下します
7b7ee5be anonymous 2015-10-23 22:13
>>2eee7a1a
あんた他人の意見聴く気ないだろ
e269ac1d anonymous 2015-10-23 22:14
>>aba4f7f3
最近、薄型のやつとかあるのな。更新するかなw

>>2eee7a1a
一つだけ言っとくが
・住んでる地域に全く災害が来ない
みんな、そう思ってたんだよ。
2c5b0180 anonymous 2015-10-23 22:19
>>e269ac1d
薄型は座卓で鍋が高くならないからいいよ。見た目もカックいいしw
a67fc066 anonymous 2015-10-23 22:23
>>2c5b0180
ホームセンターに行くたび悩むのよw季節だし思い切るかw
7d8b42dd anonymous 2015-10-23 22:29
ああ、鍋がおいしい季節になってきたなあ。
22eacb60 anonymous 2015-10-24 10:26
食べ物の話は2ch並に伸びるね
料理スレってまだ無かったかな
5236711a anonymous 2015-10-24 10:53
>>22eacb60
あるよ
[[酒のつまみ]]
[[レシピ集]]
[[今日食べたものを報告するスレ]]
[[カレーに入れる隠し味を教えあうスレ]]
123f11ea anonymous 2015-10-24 12:32
書込テスト
77c710f9 anonymous 2015-10-24 16:45
今日は書き込み多いな
休日だからか?
1b1975f5 anonymous 2015-10-24 19:24
インフルエンザの予防接種してから3日後になって腕が腫れてきた
予防接種は平気でも、献血用の針は写真で見ただけで恐怖を感じる
5a994789 anonymous 2015-10-25 13:01
釣り堀って何するところなの?
釣った魚を食べるわけじゃないんだよね? 渓流沿いにある釣り堀は食べるけどさ。
フナとか釣っても喰わずでしょ。存在意義が分からない。誰か教えて。
192a13a2 anonymous 2015-10-25 15:36
甘い物食べだすと止まらなくなるから買わないようにしてる
砂糖でも蜂蜜でもあっという間に無くなるけど食べなくても困らない
甘い物の依存性って不思議
7c8cb2c8 anonymous 2015-10-25 15:57
>>192a13a2
砂糖は白い麻薬とまで言われているしね
健康的でいいと思う
260f9de1 anonymous 2015-11-01 13:27
当たり前と言えば当たり前だけど日曜の勢いは凄い
f770b634 anonymous 2015-11-01 15:12
>>192a13a2
こんなニュースもある。
麻薬中毒の原因は、麻薬そのものじゃなかった
http://gigazine.net/news/20151030-drug-addiction-wrong/
チーズにはドラッグ並の依存性があることが判明
http://buzzap.jp/news/20151023-cheese-addiction/

結論としてはぼっちで友達がいないと依存症になりやすいらしい。
ゲームとかネットとか食べ物とかすべての依存症の原因はぼっち。
afda4e29 anonymous 2015-11-01 15:39
>>f770b634
興味深い記事ですね
友達いる人は外食が多くなりがちな分、塩分はぼっちより大量に摂ってそう
ae24151f anonymous 2015-11-01 16:44
>>f770b634
酒、煙草はぼっちと関係なく蔓延してるな
チーズは好きだけど砂糖ほど依存性があるようには感じない

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.