雑談

02f57923 anonymous 2015-04-01 05:34
どうしてこんな意味の無い事をしたのかって?
私にも分からない
cc4bd131 anonymous vdsv8i7lEuk 2015-05-03 01:33
勢いが今までどおりになってきたね
2ch に何かがあって人が増えて、そして今までどおり
永住する人が少ないって事だね (´・ω・`)
6a6b0a2b anonymous 2015-05-04 12:20
うちの三菱の冷蔵庫の部品に大きくpanasonicと書いてあった
7d0ea751 anonymous 2015-05-04 13:17
>>cc4bd131
3月に2chから来てそのままA10してますが以前からこれ位の勢いはあったという事ですね
cb0b505c anonymous 2015-05-05 11:09
昼何食うかなあ
b5678388 anonymous 2015-05-05 15:41
>>7d0ea751
サ、サンダーボルトだ!
b89024b4 anonymous 2015-05-05 23:09
>>b5678388を見て真っ先にデータ転送技術のThunderboltを思い浮かべた奴は俺だけじゃないはず
47114e41 anonymous 2015-05-06 16:17
USB3.1が最大100W(20V,5A)の給電能力を持ってることをさっき知った
Thunderboltでこれくらい出ればコンセント不要の大型モニターも夢じゃないのになー
bcd8e26e 新月 朔 uJ6Gb6eSUHi 2015-05-19 00:13
ランダムゲートで恐ろしい公開サーバーを見つけてしまった・・・
スパムに無力な上に閲覧する人が管理者権限を行使できる
試しに署名を付けてみた
3cde0aa2 anonymous 2015-05-19 02:28
>>bcd8e26e
ランダムゲートって恐いな…
82286c22 anonymous 2015-05-19 18:01
>>3cde0aa2
何てったってランダムゲートだし・・・
45d918f0 anonymous 2015-05-20 20:48
windows10軽いね、ubuntu15.04の半分の時間で起動する
windowsはどうしても必要なとき以外使いたくないし10はスタートメニューが最悪なんだけどね
133ddc15 anonymous 2015-05-22 17:47
ステレオ対応の片耳イヤホンって少ないね
両耳用はコードが邪魔だしBTは動きながら使うとノイズ入るから片耳用気に入ってるんだけど
2ch→1chの変換プラグ買おうかな・・・
42f2580c anonymous 2015-05-24 18:37
最近書き込みが全然無いんだけどもしかしてスパムのせいで他所に移動した?
でも他所の2ch互換掲示板も書き込み殆ど無いみたいだ
6b7b395a anonymous 2015-05-24 21:40
>>42f2580c
まだいるよ~ 最近超忙しくて全然書き込んでなかっただけ。
スパムはフィルタを工夫すればそれほど気にならないよ。
3b12999a anonymous 2015-05-24 21:43
いつの間にか専ブラから書き込めなくなってるな。
1ae3461e anonymous 2015-05-25 20:09
>>3b12999a
そうなの?
106519dd anonymous 2015-05-25 20:44
2chmateから
f3b06783 anonymous 2015-05-25 20:47
書き込めない時があるのは2ch_interfaceが重くてタイムアウトになってるんじゃないかな
2chと違ってWEBブラウザでも使いやすいから専ブラあんまり使わないけど
4620c0e8 anonymous 2015-05-25 23:05
スパムひどすぎてフィルター設定した。
abb8900a anonymous 2015-05-26 10:54
spam.txtスレが一覧に表示されないない場合はhttp://localhost:8000/thread.cgi/spam.txtで取得できます
これを応用すれば他の公開ノードに強制的にスレを取得させる事も可能です
正規表現の使い方が分からないからspam.txtスレからスパムフィルタをコピペするしかないんだよなあ・・・
260e8c53 anonymous 2015-05-26 11:29
>>f3b06783
shingetsu.ygch.netのApacheの設定が間違ってたw
dfa0c1c1 anonymous 2015-05-29 17:05
玉ねぎ生で食べる前に水に晒してる?
栄養流れるらしいから自分はそのまま食べる事が多い
7cd3f594 anonymous 2015-06-01 09:16
FPSやってて思った
ハッキングの要素を入れたらもっと面白くなるんじゃないかと

という事で考えてみた
使う武器は大まかに二つ
ハイテク兵器とローテク兵器
ハイテク兵器はハッキングされて使えなくされたり、乗っ取られたりする可能性がある一方、その他の要素ではローテク兵器を上回る

兵科としては二つの兵科を追加したい
一つ目は通信兵
兵士としては下の下だけど唯一サイバー空間で自由に戦える兵科
敵への攻撃や味方への攻撃を防衛等を行う兵科

もう一つはサイボーグ兵
サイボーグ兵は兵科自体がハイテク兵器扱いで、スピードに装甲でその他の兵科を圧倒
サイボーグ兵専用の高火力兵器もある
自分がハッキングされた場合に限り、自身の防衛に限定してサイバー空間で戦える
e74d9625 anonymous 2015-06-02 21:00
>>7cd3f594
複雑化してもマニアにしか受けない。
664a875c anonymous 2015-06-03 04:17
FPSならこんな感じのストーリーのFPSをやってみたい

一作目と二作目の二つに別れていて、内容は王道レジスタンス物
一作目は普通に王道をやって主人公が勝って主人公が国の運営に携わる的なエンディング

二作目は一作目から百年くらい先の未来
その未来では旧作主人公は国の英雄として奉り上げられていて、そこら周にポスターなり銅像なりが建てられている
たけど、旧作主人公の理念は忘れられて圧政を敷き、旧作主人公は圧政の象徴として嫌われている
生き証人とかも居ないので、終始、旧作主人公へのフォローは無しで進み、一作目を知らないとただの悪党にしか思えないような環境での王道レジスタンス

二作目だけを見ると王道レジスタンス物でハッピーエンドなのに、一作目を知っていると、王道レジスタンス物でもないし、ハッピーエンドでもないみたいな感覚を覚える
エンディングに一作目のカメラワークや構図から引用したら尚更その感覚は強調されるだろうね

個人的には一見すると・・・みたいなこんな感じのストーリーが好き
dbef1102 anonymous 2015-06-07 15:26
テレビ捨てて1年経ったけど全然困らないな
見たい番組はトランスフォーマーくらいだし最近のアニメはネット配信が多いし
d8e0470e anonymous 2015-06-07 19:09
ねぇ知ってる?
朝鮮民主主義人民共和国って、民主制でもなければ、共和制でもないんだ

まーめまめまめ豆しば♪
e2b10c3d anonymous 2015-06-07 20:18
>>d8e0470e
という事は朝鮮は打ち消しの意味か
610429f3 anonymous 2015-06-09 12:51
こんにちは
c27e9b69 anonymous 2015-06-09 18:06
こんばんわ
f8175928 anonymous 2015-06-09 21:40
寝る前に腕立て伏せすると次の日しんどい事を知った
平日にやるのはやめとこう
faf137be anonymous 2015-06-10 18:24
こんばんわっ!
2486fbb5 anonymous 2015-06-10 22:10
おやすみー
fbcb8157 anonymous 2015-06-10 22:19
おやすみ~
こっちはさっき起きたところだけど…
1e291754 anonymous 2015-06-11 16:49
秋篠宮殿下が大学に来てたみたいで講義が早く終わったのに部屋から出られなかった
上から見下ろしたらダメだかららしい
日本がこんなに面倒な国だとは知らなかったわ
f83c1eaa anonymous 2015-06-11 20:17
>>1e291754
それは嫌だな~ 中世じゃないんだから…
de476a21 anonymous 2015-06-11 22:01
中世つーよりは近世?
2ad4da6d anonymous 2015-06-12 04:50
ヨーロッパのそれぞれの言語はどれぐらい似ているのか、の図
ttp://developer.cybozu.co.jp/akky/2014/01/european-languages-lexical-distance-chart/
09f7d484 anonymous 2015-06-12 08:17
テロ警戒でしょ?
9c5710ea 忍者部隊月光 2015-06-12 22:52
>>2ad4da6d
見事やね。
数年前の言語系統学をクラスタ分析に当てはめて世界中の言語の近縁関係を一つの図に詰め込んだ論文を思い出した。
あちらはあまり信用ができなかったけど・・・たとえば日本語と中国語が異様に近いところにあったり。
え?その話題じゃなくて?
e0e360d6 anonymous 2015-06-13 01:58
>>1e291754
そんなんで面倒って、社会に出たらもっと大変だぞ
f988d2be anonymous 2015-06-13 12:08
何か、今日はめっちゃ重いな・・公式。ほとんどのGW死んでるし。
68daa6bf anonymous 2015-06-13 12:15
>>f988d2be
公式サイトも落ちてる
5910eb24 anonymous 2015-06-13 12:58
アパートの入口前に蜂の巣が出来てる((((;゚Д゚))))
管理会社に連絡したところ駆除してくれるらしいけど外出れない
キンチョールで駆除するって言ってたから心配だ・・・
5b545944 anonymous 2015-06-13 14:22
民主党が渡辺委員長に飛びかかるのを指示した文書が面白い
2重線で消してあるとこに「おまかせします。レベル5。」って書いてある
だれかこのレベルについて知らない?
bb7e275b anonymous 2015-06-15 15:16
>>5b545944
とある
ジバにゃん
7c1c9eaf anonymous 2015-06-17 17:18
www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1706413
傘が壊れたから適当に安いの注文した
柄の形がおかしいのに注文した次の日まで気付かなかった
620362ab anonymous vdsv8i7lEuk 2015-06-17 18:31
>>bb7e275b
なるほど、人類は絶滅する!
4efbb7d4 anonymous 2015-06-17 18:34
まじかよ、新しい地球を作ってくるわ

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.