雑談

50847508 anonymous 2013-05-12 13:25
臨場感溢れる大迫力映像企画!春菜はなの巨大Kカップが目の前で揺れる!目の前で抜き挿しするド迫力SEX! 
1ea87c9f anonymous 2013-05-12 13:26
その件については、私もサーセンです。
05d2e820 anonymous 2013-05-12 13:27
樹くん最近私の扱いてきとー、
dac1571a anonymous 2013-05-12 13:27
【モ怪でコピペ】小田島「尻の入り口のとこが痛いんだ」 薬売り「まあそこは出口ですけどね...」
874c301b anonymous 2013-05-12 13:28
ポチとテレビ見ているなう!おお、音楽番組か。今週のランキング1位は……え?作詞作曲ポチ……え?ちょっとまって…え?
5080f606 anonymous 2013-05-12 13:28
かおる殺す。バカって言ったから殺す。激おこだから殺す。RT
26d6fa1b anonymous 2013-05-12 13:29
野球なう!(笑)暑すぎる。
a3b0d044 anonymous 2013-05-12 13:31
老夫婦を殺すなんてさいあくや
7b2c78cc anonymous 2013-05-12 13:32
「バストアップ豊胸術(おっぱい巨乳・爆乳)」 飲む女性ホルモン!99.9%配合!日本国内で入手できる最高級品質の『ピュアプエラリアLite』 http://t.co/HJR9jz8SN9 http://t.co/5Wu0SbYoRi
69a82a82 anonymous 2013-05-12 13:33
美尻痴女の大胆野外露出 http://t.co/amu6p0EZ6I
4706648e anonymous 2013-05-12 13:34
ランチなう♡ http://t.co/a9yQ5IVCV8
c4d8e590 anonymous 2013-05-12 13:38
うんこじゃないよ!アイスだよ!サタンのばか。
ffacc15c anonymous 2013-05-12 13:39
パパのビンビンの陰茎を尺八できて大感激。パパだって若者に熱心に責められて悪い気はしない。キンキンに勃起したパパの陰茎にまたがってケツを落としていく若者。深く結合するとパパがヨガリ出す。デブ / カラミ-2P / メガネ / 髭。http://t.co/s5dqMZAyma
3bd1604d anonymous 2013-05-12 13:40
うざ( ^ω^ )シカト( ^ω^ )
44cc76c2 anonymous 2013-05-12 13:41
眠すぎて勃起してきた
cd315805 anonymous 2013-05-12 13:42
ムフフッホホォオッァア////(緑間のちんこ見ながら)
2f202126 anonymous 2013-05-12 13:42
家族でサイゼリヤなう♪
b0ed0bf1 anonymous 2013-05-12 13:43
フル勃起にするか、半勃起にするか、迷うな(*´∇`*)
d55d9c34 anonymous 2013-05-12 13:44
千葉三越1回目を見届けて、取手なう。1回目後半だけ見れた。屋上までの経路がエレベーターのみなので、大混雑。このまま3回目まで待っちゃう…のも辛いな(^^;
504a2986 anonymous 2013-05-12 13:44
うざ1
82d957d0 anonymous 2013-05-12 13:46
おぉ!先が見えてきたわっ!がんばれ私がんばれ私。←ここ数日何万回呟いたか分からないおまじない。
bf744b51 anonymous 2013-05-12 13:47
メロンパンなうなう!
756b510f anonymous 2013-05-12 13:48
ふぁぼってからパクれよ!!殺すぞ!!
7b16c7c0 anonymous 2013-05-13 00:47
なーんか濃ゆくて面白いサイトないですかね。
最近のネットは2ちゃんまとめやtwitterに感化されてか、ネット上のネタを言語ゲームみたいに
使い回していてそんなに新規的な面白みはないという。

昔のテキストサイト(ちゆ12歳とか)を見ていると、やっぱり面白い人は面白いネタを作る
センスあるなーと思うんですが。ネット人口が増えた昨今、どうもそういうセンスのある人たちが
減っているような気がして。もうこういう感覚は懐古厨と言われて蔑まれるのかな。
b9ce52d3 anonymous 2013-05-13 02:01
>>7b16c7c0
そりゃそうだろ。本も読まなけりゃ、流行りにのらなきゃハブられると思ってる若年層にボキャブラリーを求めても、ないモノねだりだよw
人に求めず自分で発信する様にしてみれば?そうすれば、そこの掲示板のクオリティも上がるかもよ?
df8804a8 anonymous 2013-05-13 03:54
昨今発信されるネット上の「面白い」物は、
それに興味が有る人間同士じゃ無く、だれそれ構わず(大体は大手SNS他サービスを通して)紹介されて行くのよね。
見る動機が「興味が有るから」じゃ無くて「皆が見てるから、ランキング上位だから」「話に付いて行くために、コミュニケーションするために必要だから」
になってるんだろな。ネット上にもう世間と言っても良いぐらいの、「大きな(懐の深い)社会」が構築されて、帰属欲求向きの環境になってしまってて。
昔は自分と気の合う人を集めてコミュニティを形成するために、そのコミュニティの軸となるような、よりユニークな物を発信してた訳だけど
今は各種SNSをやって、その大規模なコミュニティに自分を組み込(んだ気分になる)む為に周りに合わせる方が大事

ネットのサブストリームはどこへ

そういや最近ちゆ12歳更新されたんね
ea30feed anonymous 2013-05-13 09:26
>>7b16c7c0
俺が最近見てる大多数に迎合してないサイト一覧
ガルニモ
http://www.garunimo.com/
幸せのホームページ
http://www.din.or.jp/~honda/index.htm
Amrit不老不死研究所~健康食品から再生医療まで~
http://amrit-lab.com/
最近幽体離脱にはまった
http://www13.atwiki.jp/ridatu/
 oso的キノコ擬人化図鑑
http://toolate.s7.coreserver.jp/personification/
究極のエロ画像保存法
http://www.geocities.jp/debu0510/personal/geteroimg.html
哲学的な何か、あと科学とか
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/
システム論アーカイブ
http://www.systemicsarchive.com/ja/

・・・ていうか俺の趣味的なものしか集まってないな
7f563544 anonymous 2013-05-13 22:11
ステマ。拝金主義。利用者増加とともに商業的になり過ぎた結果。
マーケティング、多数派工作、カテゴライズでの囲い込み、金さえ払えばいくらでも出来るし、様々な利益誘導が可能になった。
それは一方は巧妙化に一方は思考能力の低下が要因なのかも知れない。
6058e2cd anonymous 2013-05-14 03:09
憲法9条について議論しないか?
俺は改憲派。国防軍と認め専守防衛に制限した交戦権を認めるべきだと思ってる。
4a600fe8 anonymous 2013-05-14 03:18
自民党が屁理屈こねて自衛隊をいままで維持してきたんだからこれからも自衛隊を維持すればいいだろ
これからも法律の修正で十分だと思うよ
8a53fb03 anonymous 2013-05-14 04:24
屁理屈なら理屈が通る様にした方がいいと思わないか?
修正案も集団的自衛権の拡大解釈されないとは限らないぞ。
専守防衛の大枠を作りそこからはみ出さないと制限を設けた方が隙が少なくてすむ。
特亜を除くアジアの国々の理解も得やすく、その国々と不可侵条約も締結し易いと思うが。
81dc00f0 anonymous 2013-05-15 02:46
>>6058e2cd
私はどうでもいい派
日本の憲法に規範性はないから
帝国憲法の時からそうだが日本において憲法と言うのは家訓みたいなものでしかない
いっその事、今の憲法を無くして不文憲法を頂く国だと宣言するのがいいのだけど現実的じゃないよね
十七条憲法の復活でも良いけど
3d0145dc anonymous 2013-05-15 17:04
>>81dc00f0
十七条憲法って聖徳太子憲法だっけ?「和をもって貴きとなす」みたいなヤツじゃなかった?孔子が何たらかんたらって昔何かで読んだ気がするけど忘れちまった。  勘違いならスマソw
581f2d63 81dc00f0 2013-05-16 00:09
>>3d0145dc
そうだよ
家訓としての完成度は帝国憲法以上だと思っているし
ちなみに全文はこれね↓
http://www.geocities.jp/tetchan_99_99/international/17_kenpou.htm
1abfc28d anonymous 2013-05-16 01:51
>>581f2d63
サンクス。全文は読んだ事なかったわw   俺が読んだのは聖徳太子が何に影響されたかを紐解くみたいな本。一通り目を通して共感する部分も多いし大きくないコミュニティで共通の価値観があると有効に思えるけど外敵にはどうかな・・・
9条はどう捉えてるの?
f121eeae anonymous 2013-05-16 14:42
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 
    ||||||||||||||||||ii 
    ,,||||||||||||||||||||
   i||||||||||||||||||||||||||||i 
  i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||i 
 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| !||. 
 |━-  -━━━ |||||||| |||
 ,・=-|  -=・=-   / ̄||| ,|||| 
 |  /         _!|||||!! 
. | (_,       ̄|||||  
 | ━__━      ||||
  ヽ、 `~ ,,,;;;;;;;__   |||| 
   |||||||||||| 
    !|||||||!! 
    !||||! 

一にいう。和をなによりも大切なものとし、いさかいをおこさぬことを根本としなさい。人はグループをつくりたがり、悟りきった人格者は少ない。それだから、君主や父親のいうことにしたがわなかったり、近隣の人たちともうまくいかない。しかし上の者も下の者も協調・親睦(しんぼく)の気持ちをもって論議するなら、おのずからものごとの道理にかない、どんなことも成就(じょうじゅ)するものだ。
ca54c62e anonymous 2013-05-16 17:27
>>f121eeae
それは全体主義的な価値観だから最低でもその根本を理解する価値観を持ち合わせていないと理解され難いよね。特に個人主義、拝金商業主義には理解されがたいよね。
af9b00c3 anonymous [sage] 2013-05-16 18:09
「憲法はアメリカに押し付けられたものだ!」って言うけど
そもそも自衛隊が出来たのもアメリカの都合だし
憲法改正して集団自衛権導入しようとしてるのも
アメリカの影響としか思えないんだが

問題は経緯じゃなくて内容よね
95acea82 anonymous 2013-05-16 23:57
経緯も重要だと思うよ。故三宅氏が良く言ってたけど全く同じ内容でもいいから採択するべきだった。責任への認識が全く違う。
6d354759 anonymous 2013-05-17 12:01
初めての新月への書き込み
ちゃんと出来てますように
eb6e4873 anonymous 2013-05-17 12:13
>>af9b00c3
憲法や法の基は
「慣習法」なのだよ。
だから、どういう経緯でその法が定められたかが大事なのだ。
9ad53dad anonymous 2013-05-17 12:59
>>6d354759
いらっしゃーい
caa0e176 anonymous 2013-05-17 17:44
>>6d354759
ちゃん書き込めてるよw
何でもいいから書き込んでってねw
0b804d85 anonymous 2013-05-17 17:48
>>f121eeae
その聖徳太子の肖像画と本人は全く違うって説があるんだよ。

8863e515 anonymous 2013-05-17 18:25
聖徳太子いなかった説
33321612 anonymous 2013-05-17 18:32
>>9ad53dad
>>caa0e176
よかったーありがとう
f8f3207a anonymous 2013-05-17 18:59
>>0b804d85
当たり前だろう
くちびるを見ればわかる
cad22000 anonymous 2013-05-17 19:20
>>f8f3207a
誰もみた事ないから、それだけじゃ意味わからんぞw

388109d0 anonymous 2013-05-17 19:29
>>8863e515
では何の為に偶像を作る必要があったの?って疑問が出てくるんだよなw
7fed56ca anonymous 2013-05-17 20:08
9ad53dad 名無しさん 2013-05-17 12:59 [返信]
>>6d354759
いらっしゃーい
 
を弾く公開ノードがあるぞ
どういうこっちゃ

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.