BSD

d83acc08 anonymous 2009-11-14 19:50
最近BSD系使ってないな。
6341d34f anonymous 2009-11-15 12:59
FreeBSD http://www.freebsd.org/ja/
NetBSD http://www.netbsd.org/ja/
OpenBSD http://www.jp.openbsd.org/ja/
c648b5fc anonymous 2009-11-15 21:12
商用系でBSD OSってのもあったと思う。
ac55c06f anonymous 2010-07-14 23:10
PC-BSD
DesktopBSD
GhostBSD
MidnightBSD
GNOBSD
TrueBSD
Jibbed
DragonFly BSD
386BSD
SunOS
MAC OS X
もあるでよ。
1258cf3d anonymous 2010-07-17 21:07
jarisってベースはBSD?

http://jaris.jp/kinou-beginner.html
221f5ff6 anonymous 2010-08-24 05:52
今日も元気だ!
*BSDでいこうぜ
c35bacd2 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-08-24 21:36
>>1258cf3d
OpenSolarisベースらしい
a01f462d anonymous 2010-09-11 23:09
なるほど。
db66db71 anonymous 2010-09-11 23:40
ソラリスは親会社がアレなので今後かなり微妙な立場になりそうだ。
Oracleはこれから社長が首切り役人になってゴタゴタするだろうしね。
5c6da444 anonymous 2010-11-15 21:53
Linuxって、HDDにインスコするとき(マルチブートは特に)、
LILOとかGRUBで、(本題に入る前に)苦労する感じがあるんだよね。
FreeBSDでやってみると言うのはどうだろう。
4f2bb798 anonymous 2011-02-05 22:37
freebsdそろそろクルー
a0266ac8 anonymous 2011-02-06 19:21
PC-BSDが、KDEだけでなく
LXDEを選択してインストールできるようになりますように (-人-)
c0502f97 anonymous 2011-02-18 16:10
>>221f5ff6
今日も民主だ
  タバコが高い

はワロタ
c8817598 anonymous 2011-02-22 21:37
世間のFreeBSDの扱いに腹を立てる日々

Top of this page. | <<last 0 1

limit: 1536KB

(BSD/64/0.0MB)

Powered by shinGETsu.