Freenet新月支部

09133273 anonymous 2012-10-08 04:01
+jpついていないのは公式、+jpついているバージョンは何かしら公式からの拡張がされている。
公式に認められた拡張部分は次の公式Buildで取り込まれていたりもする。

Freenet0.5系統用
FUQID-1.0.1         (2003/05/17)
FUQID-1.5           (2004/09/11)
FUQID-1.5.25        (2007/07/31)
FUQID-1.5.25+jp_r4 (2010/07/15 Freenet 0.5系統専用最終版)

Freenet 0.5 0.7系統共用0.7系統でFrostとKeyが一致しないバグあり
Fuqid for Freenet 0.7 - v0.2         (2006/04/13)
Fuqid for Freenet 0.7 - v0.2+JP_r3 (2010/06/17)

Freenet0.7系統用
Fuqid for Freenet 0.7 - v0.3         (2010/02/11)
Fuqid for Freenet 0.7 - v0.3+JP_r1 (2010/06/28)

Fuqid for Freenet v1.0 (2010/09/05 ここからunicodeサポート)
Fuqid for Freenet v1.0+jp_r5beta 2011-09-17 RealTimeFlagTest

Fuqid for Freenet build 48        (2011/10/25)
Fuqid for Freenet build 48+jp_r5 (2012/01/08 +jpの安定版)
Fuqid for Freenet build 48+jp_r6 Pre.4 (2012/10/06 Preview版 ソース無し)

Fuqid for Freenet build 56        (2012/01/26)

=============以下2月に投稿した内容。=======================================
----- Anonymous ----- 2012.02.14 - 11:37:13GMT -----

1.0系統の最新はこっち
File : Fuqid-v1.0+jp_r5beta20110917RealTimeFlagTest.zip
Key  : CHK@MPi03FrRUhSKtiRcHlCJ58GcRUsv-oVdk6aA1iHEPmk,O5OoHuIIK2sKzS8QeX4pk1iJTj2LsNBpXQWg0pdIrOU,AAIC--8/Fuqid-v1.0+jp_r5beta20110917RealTimeFlagTest.zip
Bytes: 883316
Realtime不発問題あり
Node監視、BackedOff強制切断機能あり
SkipCoolDown機能あり
Group使用時にTransfer完了時点でFUQIDがエラー停止する問題あり。



build48系統の最新はこっち
File : Fuqid-build48+jp_r5.zip
Key  : CHK@LV0s07alYnfrWwKmqNjqnI5kS9iKDR3SGJpCPzIbzi8,76EPnp8794FjjyOt7ccfc3lpSNUd0EAB28s1FDXDwPM,AAIC--8/Fuqid-build48+jp_r5.zip
Bytes: 907358

Realtime不発問題あり
Node監視、BackedOff強制切断機能なし
SkipCoolDown機能あり
Group使用時にTransfer完了時点でFUQIDがエラー停止する問題なし。
Insert時のHeaderブロック数を調整出きるのでファイルの生存率を上げられる


build56は公式のみ
Realtime不発問題なし(ただし、RealtimeでDL可能なのは概ね100MB未満。それ以上はエラーになる)
Node監視、BackedOff強制切断機能なし
SkipCoolDown機能なし
Group使用時にTransfer完了時点でFUQIDがエラー停止する問題なし。
Insert時のHeaderブロック数を調整出きるのでファイルの生存率を上げられる
本家と連絡を取ってdebugしたので+jp版は今のところ無い。


用途に応じて使い分けて下さい。
私の主観では以下な感じで選択かと。

Fuqid-v1.0+jp
最近のFreenet本体では通常設定ならBackedOffが溜まり過ぎる事は無いが、
低HTLやRealtime使用のリスクおよびRealtime不発の対応をしてでも高速DLをしたい人向け。

build48+jp
Node監視が不要なDLメインの人はこちらでOK
Insertの設定が細かくなった反面、分かりづらい面がある。

build56
登録フォルダ内に既にあるファイルのmd5情報を外部スクリプトで算出してDL済みか照合する機能?が追加。
DLするKey登録画面からRemove Alreadyボタンが無くなった(復活の議論中)のでDLメインの人は使いにくいかも。

Insertメインの人はInsert方法が整理されたのでこちらの方が良い。

===========2月投稿引用終わり===============================================================

Top of this page. | <<last 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

limit: 15360KB

(Freenet新月支部/970/2.6MB)


Powered by shinGETsu.