Freenet新月支部

09906103 anonymous 2011-04-17 13:48
>>f6e70c06
えちぃ画像だと思っていた俺は(ry
5f91d6e9 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-04-18 12:37
>>09906103
心配するな
俺も真っ先に思ったからww
9a70d85a anonymous 2011-04-20 02:38
free,onionはえちぃアレやコレやも沢山あるけど速度出なさ過ぎて辛い
eepsiteは知らない
c4262565 anonymous 2011-04-20 20:04
Onionちゃんねる、しばらく死んでたね。
5a265ffb anonymous 2011-04-23 19:51
Freenet…は導入が面倒だったので導入方法をコピペしておく

1.
まずSUNのjavaを全てアンインストールする。そして前のバージョンの
Java Runtime Environment (JRE) 5.0だけをここからインストールしてから
Freenet0.5のインストールを始める。最後に起動のチェックをはずして
とりあえずFreenet本体のインストールはOK。
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html
http://downloads.freenetproject.org/freenet-webinstall.exe

2.
次にFreenet本体をインストールしたフォルダを開き、NodeConfig.exe
をクリックして、NormalSettingsを開いて、キャッシュの設定をする。
Node Data Storeは現在20GB位が推奨らしいが、大きいほど中継やUPされた
キャッシュが入りやすくなるため、DLの時間も短縮される傾向がある。
なお、Path & filenameでC以外のキャッシュ専用ドライブを指定した方がいい。
たとえばD:\/freenet/など。

3.
次にNodeConfigのAdvanced settingsを開いて、回線速度の設定とパフォーマンス
の設定をする。Node Bandwidth LimitsはOutputの設定だけでいいが、多少設定より
多めに帯域が使われることもある。なお自分の環境では、560128bytes/s(約560KB/s)
以上だと正常に動かないので、光回線でもそのぐらいまでにしておいた方がいいと思う。
次にPerformance Settingsは自分の場合、Init Req HTL 20、MAX HTL 30
Max connections 128、Max. Threads 512に設定している。Max. Threadsの
数値をある程度上げないと、すぐにオーバーロードになってしまうので
その辺りはキャッシュの容量などと調整して決めてほしい。
0bdd5d39 anonymous 2011-04-23 19:53
4.
次にポートの開け方などは、ここを参照して、IPなどが変わりやすい人は
DDNSを使うようにするといいみたい。
tp://www.geocities.jp/p2pfreenet/freenet_port01.html

5.
最後にNodeConfigのDiagnosticesを開き、LoggingのFileを NO にする。
これはログファイルが膨大な容量になるので、HDDがいっぱいになるのを
防ぐために必要。

6.
次に、Freenet本体をインストールしたフォルダを開き、FLaunch.iniをクリック。
そしてJavaMem=の所を、デフォルトから512MB以上に設定することをお勧め。
キャッシュの容量が大きい場合や、回線速度が速い場合は、少ないと安定
しないことがあり調整が必要。自分の環境では、Node Data Storeは286700MB
JavaMem=800に設定している。メモリーは多く使わせるほど長時間起動が安定する
傾向が強い。なおjavaがバージョンアップした時は、ここの部分を新しいのに
変えないと新しいバージョンのjavaで起動できないので注意が必要。
JavaExec=C:\Program Files\Java\jre1.5.0_17\bin\java.exe
Javaw=C:\Program Files\Java\jre1.5.0_17\bin\javaw.exe
af3e2b18 anonymous 2011-04-23 19:54
以上でとりあえずFreenet0.5本体の設定の解説は終わり

次にFrostの設定だけど、Frostはjava1.6の方が最適化されているので
普通に最新のjava1.6をインストールする。

1.
次に↓にあるこのFrostをDLする。
ttp://downloads.sourceforge.net/jtcfrost/frost-04-Mar-2008.zip?download
解凍しfrost-04-Mar-2008のフォルダを開き、frost.batをクリックするとFrostが
起動する。起動後0.5か0.7か聞かれるので、0.5を選んで名前を登録、ななしの
場合はAnonymousと名前に入れるのが基本みたいだ。

2.
次に起動したら、Languageのタブを開き日本語になるように設定する。
次にオプションを開き、ニュース(1)で表示する日数を120日ぐらいに設定する。
過去にさかのぼってDLする日数も60日ぐらいがいいと思う。
次に板の更新間隔を1から5分程度にして、同時更新も10位に設定する。
次に表示でMessage Bodyを"MS P ゴシック 12"にする。
後は、ログがいらなければ、いろいろな設定でEnable loggingのチェックをはずす。

Frostの設定はこれぐらいかな?

ボードの追加設定はここを参照。
tp://www.geocities.jp/p2pfreenet/frost.html

Fuqidもここを参照すれば、だいたいは同じなのでわかると思う。
最新はフリーサイトのここで、download the current BETA version 1.5.24 here
をクリックしてforce save to diskをクリックすればDLできると思う。
SSK@CKesZYUJWn2GMvoif1R4SDbujIgPAgM/fuqidbeta/7//
tp://www.geocities.jp/p2pfreenet/fuqid.html


と、前にシベリアのスレにはっつけてあった
bed6a642 anonymous 2011-04-23 21:34

0.5はたしか日本人ばっか、アニメばっかしだったっけ…

一日PCつけっぱなしで、転送量上下数GB、得られるのがアニメ2~3話

あれだったら自分でアニメ専用ちゃんねるでエンコした方がよっぽどマシだと思って逃げてきた覚えがある。
4bda17cf anonymous 2011-04-23 21:43

今はどうだか知らないけれど、放流主がいなくなるとすぐ完走できなくなるし、その方が多いし、すぐ消えるし

本当に全然アニメの種類がないし。誰得なんだよ、ていう感じだった。今は知らん。
fa7d7afc anonymous 2011-04-24 17:45
最近は海外うpろだが主流だね。
e7c1bdd0 anonymous [sage] 2011-04-28 05:29
なぁ、思ったんだが実体ファイルをわざわざ糞遅いネットワークに流すよりも、
パスワードを掛けて圧縮してファイル名も滅茶苦茶にして、別のもっと早いネットワークに流した方が効率的にはいいんじゃないのか?
糞遅いネットワークに流すのはそのファイルへのリンクとパスワードとハッシュだけ。
7507adef anonymous 2011-04-28 19:22
>>e7c1bdd0
freenetにtorrentファイル流してるのは見たことあるな。
気休めにもならないと思うんだけどなー。
bd3a08ce anonymous vdsv8i7lEuk 2011-04-28 22:20
>>e7c1bdd0
誰しもファイルのリンクとパスワードを知ることが出来るということは、早いネットワークからウプ主特定できそうな気がする
3add748d anonymous 2011-04-30 16:52
>>e7c1bdd0
みかん偽装もしろよ
fae1eb0d anonymous 2011-05-10 01:17
Freenetは去年の・・春から夏頃かな?0.5を導入してみたけど結構賑わってたかな。
まあDL違法化でPDから移住したアニメ職人が大半だったけど。
今は0.75に移住したんだっけか。
3cfbbe23 anonymous 2011-05-21 18:03
freetalkの未読管理がうまく動いてないな
情報不足orz
01ddae18 anonymous 2011-05-21 19:06
>>3cfbbe23
俺も。Thunderbirdから読んでるがそれでも古い書き込みが復活するよ……。
2e5f4e76 anonymous 2011-05-21 19:24



Freenet一日つけっぱ電気代より、

アニメDVD借りてコピッたほうが、見たいアニメを選べて、画質が良くて、費用が安い。




ていうか、Freenetは流すファイルのジャンルを間違えてると思う。これは本当に誰得なんだよ? て言いたい。

逆にいうと、流すファイルのジャンル(ロリとか)が良ければ神のP2Pソフト、だと思うけどなあ…。
cdcaf400 anonymous 2011-05-21 19:58
しかもアニメは無駄にサイズも大きいから、他の貴重なジャンルのキャッシュを圧迫して、すぐ部分キャッシュが消えて泣いた。
149daaaa anonymous 2011-05-23 15:58
なんか安定しない
37e3006f anonymous 2011-06-03 21:40
いくら匿名だとしても朝6時に紙切れとダンボール沢山持った黒服のお兄さんが突然来たら、
自分「なにも怪しい事なんてしていないですし(キリッ」
紙切れ持ったお兄さん「 http://localhost:8888/downloads/ これはなんだね^^」
これが怖くてセキュリティレベルを「高」にしてみた。操作一つにパスワード要求されるのはベリーナイス。
ただ同時に起動ごとにキャッシュが再生成されて、あと少しで完了だったのに。。というのが悔しくてレベルを「普通」に戻してしまった。

>>2e5f4e76
>逆にいうと、流すファイルのジャンル(ロリとか)が良ければ神のP2Pソフト、だと思うけどなあ…。
:3
1e25a267 anonymous 2011-06-21 12:45
             / / }
            _/ノ.. /、 トランザム!!!
            /  <   }
       ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
     / / }      ;'     `i、 
    _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
   / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
  {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
     \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
      ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

遅いはずのFreenetで高速ノードだけに絞って素早くファイルを転送する
Trans-AMという技術が開発されたそうだ。

キャッシュを荒らす弊害と、高速転送の利益と、どっちが重要か微妙だが
とりあえず速くなるので職人にも厨房にも歓迎されているようだ。
968fa98a anonymous 2011-06-27 12:44
接続数はどこ弄るんだっけ
設定->Opennet->Maximum number of Opennet peers の値が40なのにも関わらず
ステータス->Statistics->Max peersの値は28のまま
セキュリティレベルは Normal、標準と問題のないハズなんだけど
199b60c4 anonymous 2011-07-03 21:15
sone入れたんだけど誰かやってる人いるかな
知り合いいなくて寂しいからやってる人がいるならID晒すよ
って自分出会い厨みたいやね
991c8917 anonymous 2011-07-03 21:26
>>968fa98a
接続数は回線速度によっても変化する。
71bbb686 anonymous 2011-07-20 04:31
0.75のメモリ設定ってどこでやればいいですか?
FLaunch.iniがないけど・・・
1fb1081f anonymous 2011-07-20 09:25
>>71bbb686
FProxyからなら、設定→core setting
ファイルを直接弄るなら、wrapper.conf→wrapper.java.maxmemory
0f919ef6 anonymous 2011-07-21 02:53
>>1fb1081f
ありがとうございます。
無事1GBに増やせました。
14ff425e anonymous 2011-07-21 05:23
>>0f919ef6
http://localhost:8888/stats/
Java Info
    * Used Java memory: 997 MiB
    * Allocated Java memory: 1.02 GiB
    * Maximum Java memory: 1.77 GiB
    * Running threads: 177/500
    * Available CPUs: 4
    * Java Version: 1.6.0_18
    * Java VM Vendor: Sun Microsystems Inc.
    * Java VM Name: OpenJDK 64-Bit Server VM
    * Java VM Version: 14.0-b16
    * OS Name: Linux
    * OS Version: 2.6.32-5-amd64
    * OS Architecture: amd64

たとえ割り当てを2GBに増やしても、全部使いきったりすることはないらしい。
9b37d370 anonymous 2011-07-22 14:41
datastore以外をより高速なRAMDiskに逃がせばガリガリも収まるんかな
b68645fd anonymous 2011-07-22 21:43
>>9b37d370
tempをRAMに逃がすだけであのカリカリ音から解放されるらしい。
f0a96a00 anonymous 2011-07-22 23:08
>>b68645fd
うちもそうしようかな。
fdf8f7ca anonymous 2011-07-23 08:57
#1386 調子がわるいすごく。
OSのロードアベレージが三~四桁(w)になる。おかしな事にOSの動作は全く重くならないしメモリもjavaが消費している様子ない。
ゾンビ化してる?みたいだ。気持ちが悪いから止めようとしても freenet 0.7 was not running. だって。kill -9も応答なし。再起動するしかない。
#1387 が約5時間前にアップロードされているからアップデートしてみよう。
12f900d5 anonymous 2011-07-23 14:21
1387ほぼノートラブルで上がった。
これで安定してくれればいいんだが。
738277f2 anonymous 2011-07-23 16:53
>>fdf8f7ca
Disk IOは?
3bd9b0b9 anonymous 2011-07-23 17:47
あのあとアップデートして様子見してたら無事安定しました
>>738277f2
朝の短い時間だったから微妙だけれど他の端末へのキーボードの入力にラグを感じなかったり
topやps等のコマンドの実行速度も普段と変わらなかったからたぶんIOじゃないと思う。
うちの場合だけと言った方が早いかも。
08956693 anonymous 2011-07-23 19:51
やべぇ。一度解決したかと思ったらこの辺りのビルド不安定すぎる。
むこうの日本語の板でもいつも以上に不具合報告が多いからこんなもんだと思って使うしかないか。
b3623a6e anonymous 2011-07-23 20:05
通信状況に異常さは見られないのだが、Insertできないって声が上がってるな。
495fe5da anonymous 2011-07-26 21:38
速度なんてどうだっていいから早く安定したビルドを提供して欲しい。
e65c64a8 anonymous 2011-08-25 02:04
PBで普段cn、krは弾いてるんだけどfreenet使ってるのにいいのかしら、って思う
a12cc945 anonymous 2011-08-27 13:17
139xから間が空いて本日14xxにアップデート。
起動後数秒で"java.lang.OutOfMemoryError: GC overhead limit exceeded"のエラーで止まる。(ちなみにLinuxの64bitな環境で実メモリは8Gで半分も使ってない)
wrapper.confの、
wrapper.filter.trigger.1=java.lang.OutOfMemoryError
wrapper.filter.action.1=RESTART
この行をコメントアウトして強制的に様子見してみるw。
01ef8806 anonymous 2011-09-20 02:44
8GBのメモリーを購入したよ。
64bit版のJavaで実験してみるかw
00323290 anonymous 2011-11-15 23:20
近頃アップデートもなく安定してますな
be722e8c anonymous 2011-11-17 00:06
>>00323290
ちょうどあったじゃん
a4a4cc5b anonymous 2011-11-17 08:17
>>be722e8c
書き込んだ後起動してなくて気づかなんだw
9608dcd3 anonymous 2011-11-20 23:59
DL専用機を更新、Win7 64Bit環境でも動作することを確認した。
4node運用だと合計でAve500block/min以上いけるけど、FUQIDが画面に並べると入りきれていない。
やっぱFUQID1本で複数node対応したい・・・

XP環境の時はFNの稼動時間と共にFNのJavaメモリが膨らむ現象があったけど、
Win7の出来が良いのか、64bitJavaが良いのか、DLが終わるとしっかりメモリを
開放しているし、DL完了時の変換、persistent-blob.tmpの未使用領域開放も早い。

4node稼動時でアロケート済みメモリは8GB程度。
内、4GBはRamdiskでFNのpersistent-blob.tmpを除いたワーク領域にしている。
Ramdisk使用量は1.5GB位なのでRamdiskを切り詰めればメインメモリ8GBしかない
マシンでも3~4nodeは稼動できると推測。

不調だった開発機は旧DL専用機を転用して再構築中。さらばSoket478

----- Anonymous ----- 2011.11.10 - 13:50:27GMT -----

1つのPCで複数node稼動ってどうやるんですか?

----- Anonymous ----- 2011.11.10 - 21:40:40GMT -----

既存ノード稼働中にインストーラーから別フォルダにインストールすれば
FCPポートの変更、Web interface portの変更を既存ノードのポート+1で勝手にやってくれたぞ

あとはFUQIDも別フォルダにインストールしてFCPポートを追加したノードのポートに変更、
Fuqid-Keys.logとFuqid-Download.logを既存のFUQIDフォルダにあるファイルに指定
すればLogの共有のDL済みファイルの重複チェック共有が出来た
39552414 anonymous 2011-11-21 00:02
FreenetをRAMDISKに移したいと考えているのですが、やり方がわかりません。
過去の記事を参考にしようとしたのですが検索には引っかからなくて困っています。
Freenet.iniにそれらしいパスがあるので、試しに書き換えてみたら初期設定に戻ってしまいました。

どうかよろしくお願いします。

----- Anonymous ----- 2011.11.15 - 21:24:48GMT -----

一年くらい取得すれば出てくるよ
つってもパス書き換えるだけだが

テキスト編集/保存はUTF-8 BOM無、改行LFに対応したエディタじゃないとそうなるかも

----- Anonymous ----- 2011.11.15 - 22:39:05GMT -----

ありがとう。出来たっぽいです。

>テキスト編集/保存はUTF-8 BOM無、改行LFに対応したエディタじゃないとそうなるかも
エディタ変えたら出来ました。

----- Anonymous ----- 2011.11.15 - 23:16:19GMT -----

それはよかった、HDDが異常に高騰してる時期だし
node.db4o.cryptの異常な書き込み頻度は相当やばいから
       ↑
放置するとこれがどんどん膨らんで
RAMDISK容量の1/2を超えると空き容量不足で起動時のデフラグメントに失敗する
そうなるとtemp飛んで途中のダウンロードが全部やり直しになるから気をつけて
コケても最悪node.db4o.cryptとnode.db4o.crypt.mapを消してから
node.db4o.crypt.tmpをnode.db4o.cryptにリネームしてリトライすれば運が良ければいけるかもしれない
総容量の1/2になる前に再起動する癖をつければ問題ないので
だいたい一日一回、IPアドレスの変更がてらに行うとよい
うっかり超えてしまったときは起動前にHDDに戻して(iniも戻して)デフラグ終えてからRAMDISKに戻せば無問題

似たようなことを去年も書いた気がするけどきにしない
5dc64dc2 anonymous 2011-11-21 00:03
----- Anonymous ----- 2011.11.15 - 21:36:33GMT -----

Freenet.iniはFN稼働中に書き変えてもダメ。FNシャットダウンしてから書き換え。

FNのフォルダごとRamdiskにコピーしてから書き換えるのが楽だが、
HDD側に本体を残して一部のフォルダをRAMDISKに移す場合、
設定に従属するファイルは自動的に作成されるが、prng.seedは自動作成
されなかったのでオリジナルフォルダからコピーする。

各ファイルがどの設定に従属しているかは過去ログより↓

----- Anonymous ----- 2010.12.17 - 16:20:39GMT -----

node.userDir=

node.userDir=
persistent-temp-○○○○○
extra-peer-data-○○○○○
bookmarks.dat
completed.list.downloads
completed.list.uploads
node.db4o.crypt
prng.seed
etc....



node.runDir=
bootID
client-throttle.dat
node-throttle.dat
packets-○○○○○.dat
packets-△△△△△.dat
uptime.dat
seednodes.fref
freenet-latest-installer-nonwindows.jar
freenet-latest-installer-windows.exe



node.nodeDir=
node-○○○○○
opennet-△△△△△
openpeers-△△△△△
openpeers-old-△△△△△
peers-○○○○○



node.cfgDir=
e3b0d2b5 anonymous 2011-11-21 00:09
----- Anonymous ----- 2011.10.14 - 10:42:25GMT -----

File : ベン・トー 第01話「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 (1280x720 x264).mp4
Key  : CHK@9oAnwGj43roOr-quot7ooRhoVE1VnUj~gIn9ntuSL20,Hu0ABhwYpYfSwTLMGGmj0O9YjlCM1qAWPqpKwOVduEw,AAIC--8/ベン・トー 第01話「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 (1280x720 x264).mp4
Bytes: 374230494
SHA-1: 58d1b1bb6f3cd6db7cc9d509bb8fa73f00e8bf29

----- Anonymous ----- 2011.10.22 - 00:30:14GMT -----

File : ベン・トー 第02話「サバの味噌煮弁当 674kcal」 (1280x720 x264).mp4
Key  : CHK@Mkg5D78EHeZAIeow-yFje5hVnR9~1yeIo~vm~3u-MOc,KAWMoZBAkUoU-aIu05nR-AeZFj9YWh2nUxdwS454x~k,AAIC--8/ベン・トー 第02話「サバの味噌煮弁当 674kcal」 (1280x720 x264).mp4
Bytes: 381870882
SHA-1: ab0e62bea5e836a8ab09b8b433d513eb18e06457

----- Anonymous ----- 2011.10.27 - 12:20:26GMT -----

File : ベン・トー 第03話「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 (1280x720 x264).mp4
Key  : CHK@ziJ-elHM8Poq2sYQws1pLcTG2HElqfDfkEeAQFJPscY,j3PyPu315cOuKhsEbOxlUpu9FuzZfOdMDBi4VfDL9r8,AAIC--8/ベン・トー 第03話「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 (1280x720 x264).mp4
Bytes: 356753721
SHA-1: d6b76b26464fd36bc3ae4a3ed1b79672f408c7f0

----- Anonymous ----- 2011.11.03 - 12:54:59GMT -----

File : ベン・トー 第04話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」 (1280x720 x264).mp4
Key  : CHK@r1luNYb~qLuZ13o5NorHoO0Py4oAiQB3T3ti9OG4L4M,wCCUWIOTUkbCr5nT3TlQV7EIdqXRwu7bOAJGnA3cHXk,AAIC--8/ベン・トー 第04話「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」 (1280x720 x264).mp4
Bytes: 381929180
SHA-1: 84ae682388e61d88ea5634d3a532ed4337f8b1dc

----- Anonymous ----- 2011.11.11 - 14:30:08GMT -----

File : ベン・トー 第05話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 (1280x720 x264).mp4
Key  : CHK@xYZAc~Iq8OzI6zdSrk~WwJuk7MPRIS5~SaH72sMJxR0,E-72aX7ES3cFa9FjUoPam0C2GHfEykb3WraO~8hnZnk,AAIC--8/ベン・トー 第05話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 (1280x720 x264).mp4
Bytes: 330351616
SHA-1: bcc238bfca0b6d5a38a39190baf10defcc741a5b

----- Anonymous ----- 2011.11.17 - 12:53:10GMT -----

何度TRYしても5話がエラーとかで落ちねぇ!

----- Anonymous ----- 2011.11.19 - 00:48:24GMT -----

空いてるので試しに登録してみたら現在883ブロックまで落ちてきてます
ここより前の段階でのエラーなのかなそれとももっと先かな
落とすのに使ってるのはfrostで

----- Anonymous ----- 2011.11.19 - 05:06:15GMT -----

frostでやったら10004/10340で失敗になり
Fuqidだと10340でスプリットファイルデーコードエラーってなります

2台のPCでやって同じなのですがキャッシュ消したりとかすると改善するんでしょうか

----- Anonymous ----- 2011.11.19 - 05:38:17GMT -----

datastoreは共有財産だから消すのは最後の手段で
大抵のエラーは該当ファイルを一旦AboutしてからFNをシャットダウンさせ
persistent-temp-XXXXXの中とnode.db4o.cryptを消して再DLすれば回避できます
DL中にFN本体を更新したとかだったらそれがおそらく原因かと
内部エラー程度ならここまでしなくても、そのままAbout再DLでOKです

普通はこれを経て初めて「何度やっても落ちない」と報告します

----- Anonymous ----- 2011.11.19 - 07:39:16GMT -----

俺の場合persistent-tempとnodeの削除やってもInternal errorだな
fuqid使っているけどエラーの出るタイミングは残り1000ブロック未満の何処かだけど一定はしていない。
試しに今やったら残り656ブロックだった。
[2011-11-19 16:35:07] {ベン・...264).mp4 System } Download failed: Code 17 ("Internal error") ("Internal error, probably a bug") ("Cannot decode/encode cross blocks: lost a block")

----- Anonymous ----- 2011.11.20 - 00:36:24GMT -----

4話までを落としてない俺が横からDLしてみたが残り18blocksで内部エラーが出たよ
ちなみにPC新調してここ3ヶ月このエラーには遭遇してなかった
もしかしたら知らないダメ文字でも含まれてるのかもしれないが、よくわからん
他のDLもあるんで俺はここまでにしとくよ
ab832a0c anonymous 2011-11-21 12:24
ローカルの別マシンと連携するにゃフレンド化すりゃいいんだっけ
確かプラグインがあったような
def091c1 anonymous 2011-11-23 18:40
----- 蒼井瞳@PdLmoG7Gg9AMNelanP+TPaQnatw ----- 2010.02.09 - 12:37:46GMT -----

ブラウザから変更可能な箇所
Plugins
UPnP外して手動でポート開放。
※特に意味はないけどなんとなく手動であけたほうが確実なのでw

FCP
LAN内の別PCから接続可能な状態に設定
IP address to bind toに0.7入れたPCのローカルIPを追加
例:127.0.0.1,192.168.1.10
Allowed hostsに接続するネットワークを追加
例:127.0.0.1,192.168.1.0/255.255.255.0
Hosts allowed full accessに接続するPCのローカルIPを追加
例:127.0.0.1,192.168.1.10,192.168.1.11

Web interface
IP address to bind toに0.7入れたPCのローカルIPを追加
例:127.0.0.1,192.168.1.10
Hostnames or IP address that are aloowed to connect FProxyに接続するネットワークを追加
例:127.0.0.1,192.168.1.0/255.255.255.0
Hosts having a full access to FProxyに接続するPCのローカルIPを追加
例:127.0.0.1,192.168.1.10,192.168.1.11

Logs
Enable logging?をfalseに変更

Core settings
Maximum memoryを512に変更※1024とかにしてみたけど転送時でも300M程度までしか上がらない
Maximum HTLを50に変更※テスト用、ほとんどの方が18もしくは20程度なので25くらいで十分なハズ
Output bandwidth limitを10MiBに変更
Input bandwidth limitを10MiBに変更
Store size in bytesを20GiB(20651520KiB)に変更
Datastore maximum memory usageを20MiBに変更(エンコード併用時)、余裕があるなら0で30%使用
※Maximum memoryは上記で512と設定しているので0指定で153.6Mが上限
Maximum size of a RAMBucketを512MiBに変更※テスト中、一時ファイルの許容量?
Amount of RAM to dedicate to temporary buckesを25MiBに変更
Size of the client cache?を1024MiBに変更※クライアント間のキャッシュかな。

Load management
Thread limitを768に変更※2ファイル転送時で最大600スレッド程度消費
2ef9c7af anonymous 2011-12-02 18:24
----- 砂沙美@zwy9mKmS8fRaJM52MlxS8v3hzX0 ----- 2011.12.01 - 00:01:50GMT -----

File:  [EAC] [111109] パパのいうことを聞きなさい!_小鳥遊 空 キャラクターソングCD ソライロ (tak+iso).rar
Key:   CHK@oibZlDcIP90Caij5D1jPSX46exLbDc1m0qSASXQoNGQ,287rRbJ7M~VLip4Q-OmHF8796A7zPVlGMKf2TYDjhSU,AAIC--8/[EAC] [111109] パパのいうことを聞きなさい!_小鳥遊 空 キャラクターソングCD ソライロ (tak+iso).rar
Bytes: 262444789

File:  [EAC] [111123] パパのいうことを聞きなさい!_小鳥遊 美羽 キャラクターソングCD Brilliant Days (tak+iso).rar
Key:   CHK@7A85QXTbheM-Cs3m7FAwZUeRan47oy3snledaEf0e44,jvcsZ-u-iTi7EEtK080JxmF7bYHh7BtglD61isCUi~c,AAIC--8/[EAC] [111123] パパのいうことを聞きなさい!_小鳥遊 美羽 キャラクターソングCD Brilliant Days (tak+iso).rar
Bytes: 273235921

File:  [EAC] [111118] やはり俺の青春ラブコメは間違っている。_ドラマCD「たとえばこんなバースデーソング」 (小説3巻 初回限定版) (tak).rar
Key:   CHK@b4e1dBLwVLXMSg9hovpJ8Y9mY2~0o2uvJpU1LNihews,P1Q-UH2T1ziaDBzQ8nDmIFvckCoSMzyV357l2dzjkdQ,AAIC--8/[EAC] [111118] やはり俺の青春ラブコメは間違っている。_ドラマCD「たとえばこんなバースデーソング」 (小説3巻 初回限定版) (tak).rar
Bytes: 435564252

File:  [EAC] [111125] 迷い猫オーバーラン!_ドラマCD (小説11巻 初回限定版) (tak).rar
Key:   CHK@65PoMORvlqDyX9uDfJ5HwceB1NSRpQNMW3SEIk36-T4,hYIaNNYPjBK-uUABO1nf762CTSakGRAlASNnsRfRcBo,AAIC--8/[EAC] [111125] 迷い猫オーバーラン!_ドラマCD (小説11巻 初回限定版) (tak).rar
Bytes: 472504656

File:  [EAC] [111125] 僕は友達が少ない_私のキ・モ・チ/三日月夜空 (tak).rar
Key:   CHK@sKWcoFHL69r0qvelIvusFnqk8ON1PEA9Z95TOFcxW28,9t9WWj1TgdlHb~FzJce072HRuKg~ixUE8-93~XQYRIk,AAIC--8/[EAC] [111125] 僕は友達が少ない_私のキ・モ・チ/三日月夜空 (tak).rar
Bytes: 203195506

File:  [EAC] [111116] パチスロ 怪盗天使ツインエンジェル3_サウンド・コレクション キュンキュン☆セレクト (tak).rar
Key:   CHK@dVLjTvAusLVaicq1q-IToFzyTb-yVjJkkE4GpSKbPIg,LTipLlDeAJLW406W5AtiezdQ0ZbSCckKeaj2tsphPyA,AAIC--8/[EAC] [111116] パチスロ 怪盗天使ツインエンジェル3_サウンド・コレクション キュンキュン☆セレクト (tak).rar
Bytes: 457316685

ども。

最近、何が流れてるのか把握出来てませんorz
一応スレ以外でも、某氏のもせで確認してるんですけど、それだと何処に来てるか分からないw
でも、鮭有かどうかだけでも分かるのは有り難いかな?(ぉ
はがないは来てるっぽいけどいいですよね?

あと完了してないのは分割2アイテム。
1つは特典入れると4枚組で、も1つは磯付のパチスロもの。
後者は完全に衝動買いw

今月分はまだ未チェック。
先月末のいんたーばる2はまだ買いに逝ってません。
ラブライブ個別はとりあえずスルーしてます。
今後の展開、特に発売枚数が極端に増えるようなら完全撤退します。
冬コミはまた人に頼むことになると思うので、流せるとしても正月明けくらいになると思います。
欲しいのがあればですけどね。

あちらのOAD関連のタイミングは、ウチの買いに逝けるタイミングに合うかどうかです。
早ければ2日前、遅いと1週間後になるかもしれませんw
ハヤテは2月に完全版が出るのでスルー予定。
MAJORは迷い中。
これって、完全に本がおまけですよね?
その次は暫く欲しいのがない、というか、予定そのものがほとんどないですよね。
元々買ってるコミックスやラノベのなら多分買います。

久々の長文になってしまいましたがこの辺で。
でわ。
db0db67a anonymous 2011-12-07 22:51
違法ダウンロード処罰へ法案=自公
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034

もうフリーネットしかないのか……
da6f1cd9 anonymous 2011-12-08 00:25
http://yro.slashdot.jp/story/11/12/06/0047231/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%96%AD%E3%80%81%E9%9D%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%82%82%E5%90%88%E6%B3%95
スイス政府の決断、非正規ダウンロードでも合法
>報告書には「これまで記録メディアに新たな技術が誕生する度、都度『不正使用』されてきた。
>これは進歩に対して支払う対価なのである。
>新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり、この進歩に取り残されて旧来のビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる」
>と記述されているとのこと。
ecbe861c anonymous 2011-12-08 00:40
>>da6f1cd9
スイスの場合を補足しておくと、国内にコンテンツ産業がほぼないため、ダウンロードされても痛くもなんともないという事実がある。外国に金が流れていく状況なの。
5124684a anonymous 2011-12-10 00:07
>>ecbe861c
国外に金が流れるのを防ぐために割れ推奨だと・・・。
2b5243b0 anonymous 2011-12-10 00:21
>>da6f1cd9
スイス国内のVPSを借りてダウソした時、どこの国の法律が適応されるのだろう?
b66726a6 anonymous 2011-12-10 15:40
>>2b5243b0
ダウンロードが違法ならダウンロードした場所だろうな。
正直、無修正動画も米国のサーバへ日本からアップロードすると違法なんだと。
だから飛行機でビデオファイルをえっちらおっちら運んでいるそうだ。

ということは、ダウンロード違法化刑事罰付きということになると、
USサーバから日本でダウンロードして見てても刑事罰が付くわけだな。
エロヲヤヂどもがこぞってしょっぴかれることになるだろう。
1c9d71d0 anonymous 2011-12-15 22:42
freenetインストールフォルダ内のさらにwrapperフォルダ内の
wrapper.confをテキストエディタで開いて以下に変更
      wrapper.java.initmemory=512    
      wrapper.java.maxmemory=1024
      wrapper.console.loglevel=NONE

freenetインストールフォルダ内の
freenet.iniをテキストエディタで開いて以下に変更
      node.maxHTL=3
      node.outputBandwidthLimit=200MiB
      node.inputBandwidthLimit=100MiB
      node.install.storeDir以外をRAMDrive化
      node.load.threadLimit=1000

Fuqidの設定
      C.L=チェックなし C.R=チェックなし K.BO=12
      RealTime=チェックあり Skip Cooldown=チェックあり

こんなところか

----- cd@B7i8m9x+qGseWdrbKtGXtJyNjAk ----- 2011.12.13 - 08:38:42GMT -----

あと、本体をRAMDISKにすると速くなるよ。
datastoreはHDDのままにして。
7b01b330 anonymous 2011-12-19 05:15

WebInterfaceのStatus→Statisticsの画面にあるSuccess rates by HTLの項目みれば分かるけど、
Maximum HTL=3とRealTime併用だと隣接NodeのHTL=1との通信確率がかなり高くなるよ

まぁDL早いのは認めるがね。
俺の場合の目安としてこんな感じ。
Realtimeの場合
HTL=3  Ave. 350blocks/min (656MB/h 15GB/day)
HTL=10 Ave. 280blocks/min (525MB/h  12GB/day)
HTL=18 Ave. 200blocks/min (375MB/h   9GB/day)

Realtime無しの場合
HTL=18 Ave.  60blocks/min (112MB/h   2.6GB/day)

24H稼動なら不足しないので通常HTL=18、月末ラッシュ時とかはブーストしている。
次の質問はStartedのまま進みませんと予想。

----- Anonymous ----- 2011.12.13 - 14:17:06GMT -----

俺も同じような数値だな
HTLは基本的に弄らないからラッシュ時は別ノード追加で対処してる
総メモリ4GB(その内RAMDISKが768kB~1GB占有)なので、3ノードが限界だが、欲しいものは全部落とせてるね
win7のexplorerが気づくと大量にメモリ占有してるので、
放置するときはtaskmgrでシェルごと落としてから放置する
x64ネイティヴの代替シェルないかな、ないよな
32e810fb anonymous 2011-12-19 05:16
ブラウザでDLページを開くとDL指定ファイル名の右端にCompatibility modeという項がある
ここに(don't compress)と表示されているファイルはDLに時間がかかる物が多い。自分が今
DLしているファイル(70MB)がそれに当たるのだが、DL開始が9月半ばで未だ完了せずw
このファイルは2、3日に一回しかDLの数値が増えない、それでも微小づつだが数値が増え
ているので放置状態。以前 2GBのファイルを落とすのに4ヶ月かかったこともある。

通常は、300MBくらいのファイルなら3,4日、200KB以下だったら1,2時間くらいで完了する。

とりあえずFreenetの設定サイト(日本語)を貼っとく...
http://ztake3.web.fc2.com/

4bd1bdff anonymous 2011-12-19 08:14
EACは邪魔だからMP3にして流せとか
動画ファイルにはサムネイル必須とか
大きめのファイルを扱うには向いてない仕様だな
d30e7194 anonymous 2011-12-19 12:45
Japanese Freenet Guidance
http://127.0.0.1:8888/USK@IoXTXFl5tmogSukOaSrQDrJhGm5ec3ACFQjrK8BozMU,qOCBAlP4-LIy7-ccPEaew-owKsw9riJ~ONYriCmMerQ,AQACAAE/kaede/11/

Freenet Statistics
http://127.0.0.1:8888/USK@85gZTCiQO9IEPDAGvjktO9d-ZMS1lIABR6JB85m4ens,VGDItiCVzCcWAay51faZzcIfAepzeHpzXYvChlueWYE,AQACAAE/stats/1533/

Frost
http://127.0.0.1:8888/USK@QRZAI1nSm~dAY2hTdzVWXmEhkaI~dso0OadnppBR7kE,wq5rHGBI7kpChBe4yRmgBChIGDug7Xa5SG9vYGXdxR0,AQACAAE/frost/14/

Frost Boardstats
http://127.0.0.1:8888/USK@bQBL2ozw8Vj4NIv3AoE8Rhk9HwV1HuQH4rrnK~GkCOI,C~fzch9vg1vJZW9HJT6zjr2gp~N5NE0Gylc1Q83cMfw,AQACAAE/boardstats/244/

Fuqid
http://127.0.0.1:8888/USK@LESBxzEDERhGWQHl1t1av7CvZY9SZKGbCnsD7txqX0I,nP0CHuKvlbVzcrnz79TEd22E56IbKj-KHB-W8HHi9dM,AQACAAE/Fuqid/1/


デフォ以外でこれ知っとけってのが他にあってらおせーてくれさい
ffbde234 anonymous 2011-12-20 03:20
\freenet\temp\このディレクトリ


temp-6701db59b20fba94
temp-fccb1b462513e7b5

こんなファイル名が32Kバイトのやつで6万個ぐらい溜まるんだけど、
仕様ですか?

----- Anonymous ----- 2011.12.16 - 20:55:16GMT -----

仕様です。

標準設定で過去30分の受信データが拡散中のHOTなデータとしてキャッシュされています。

node.install.tempDir=
Freenet.iniを編集してRamdiskに移動するべし。

Freenetを再起動すると自動的に全て削除されるテンポラリフォルダなので、
Ramdiskの設定はPCシャットダウン時にイメージ保存しない揮発性でもOK

node.install.userDir=
Freenetをインストールしたフォルダのnode.db4o.cryptがアクセス
頻度が高いのでHDDの負荷を減らすならこれもRamdisk化した方が良い。
こっちのRamdiskは不揮発性の設定が必要。

----- Anonymous ----- 2011.12.17 - 06:15:15GMT -----
㌧クス。

32K以外も2kとか64Kとかもあるようですな。

最大何個ぐらいのファイル数になるんだろうか、作った人は何も考えなかったんだろう。
947c35c9 anonymous 2011-12-21 22:55
厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂厂
厂厂厂厂 
厂厂厂   Freenet日本語情報
厂厂    
厂           -2002.01.26- 

  ~ さあ、妖かしの迷宮に踏み出そう ~

★ FrostがパワーUPしてます。新Frostを試してみよう! ★

◆───-- - - Frost掲示板情報 - - - --───◆
 JP      :日本語総合掲示板 UP情報や質問雑談等なんでも
        
 JPtest    :書き込み試験専用。でも、一番にぎやか
 JP_up     :ファイルUP書込板。fileの寿命は短い!即get!
 JPrequest   :欲しいモノ、補完の要求板。

 JP_MeanStreet :MeanStreetさんのサイト掲示板
◆───-- - -          - - - --───◆


★ ────── Freenet日本語サイト ── ─ ─ - -
  [注:Freenetの性格上必ず見えるわけでは有りません。]

MeanStreetさんのサイト (CoNでも紹介されている世界注目のサイト!)
ttp://127.0.0.1:8888/SSK@nATdl4bSET-2bNbWrpKX74rY6H0PAgM/MeanStreet//

    - - ─ ─ ─────────────── ★


======== 最新版ファイル ============

Java v1.3.1_02(国際化版)  ttp://java.sun.com/j2se/1.3.1/ja/jre/index.html
Netscape6.2.1       ttp://home.netscape.com/ja/download/index.html

★UP★Freenet-webinstall.exe  ttp://freenetproject.org/snapshots/
★UP★Frost snapshot(2002.01.19 10:43:29): ttp://jtcfrost.sourceforge.net/download.html

============================


★ ────── Freenet関連リンク ── ─ ─ - -

damepoさんのページ
ttp://www.today.ne.jp/creator/hiki/freenet.html
ttp://www.today.ne.jp/creator/hiki/04_frost.html

the free network project(本家)
ttp://freenet.sourceforge.net/index.php
完全な匿名を保証する『フリーネット』(上)
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/3849.html
魅惑のFreenet情報
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9423/
Freenetについて
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/neo_ec/neoec.html#Free
Freenetについてよくある質問(FAQ)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7325/Freenet/FAQ.html
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/neo_ec/neoec.html#Free
Freenet: 分散匿名型の情報保存と検索システム
ttp://www.sfc.wide.ad.jp/~egichan/mlecture/netsec2000f/kadai3.html
FROST
ttp://jtcfrost.sourceforge.net/

Freenet for the Machintosh
ttp://buttsnot.com/freenet/
Mac用Frost
ttp://www.zeropaid.com/frost/
Freenet玉石混交リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1841/

   - - ─ ─ ─────────────── ★



■□■□■□■□ 初心者道場 □■□■□■□■□■□■

□■-Freenetとは-■□
・特定のサーバに依存しない情報発信ツール
・Napsterやgnutellaと共にP2Pツールとして取り上げられる事が多い
・匿名性の高い情報発信を目的として開発
・Internetと独立した仮想NET空間を構築
・仮想NET空間にUPされたデータは個々のPC(ノード)間を渡り歩く。
・データは要求が多いノードにだんだんと近づき増殖する。
・データの匿名性が高く、輻輳や攻撃にも強い。
・Freenetをインフラとして利用するAPLが各種開発中、代表的なAPLにFrost

□■-Freenetインストール方法-■□
1:Java(国際化版)をダウンロードし、インストール
 →自信が無い場合はNetscape6.2をフルインストール(PC雑誌付録CDROM等からでも可)
2:Freenet-webinstall.exe をダウンロードし、Freenet-webinstall.exe をダブルクリック
 →インストールが始まる。途中、DOS画面のまま数分~数十分止まるが気にしないで待つ。
  途中設定画面が出るので、下の「設定方法」の通り設定する。
3:完了後タスクバーにウサギが跳んでるアイコンが出てたらOK

□■-Freenet設定方法-■□
1:タスクバーのウサギが跳んでるアイコンを右クリック
2:[Configure]を選択
3:[Normal Setting]のタグを選択
4:[Node Availability]で、[Node is transiend]にクリックを入れる
  → 一時モードを設定する。PCを常時動かさない場合はこの設定にしておくこと
5:[OK]をクリックする
6:Freenetを再起動する
7:ブラウザを立ち上げてGateway(http://127.0.0.1:8888/)から
[freenet:KSK@gpl.txt] をダウンロードしてみる。
 →無事表示されたら接続はOK。
8:(http://127.0.0.1:8889/nodestatus.html)のSuccessful Connectionsを見てみる。
 →この時点で複数の接続が確立していれば、ほぼ問題無し。
9:DOS窓(コマンドプロンプト)を開き、'netstat'コマンドを投入
  →他ノードに複数繋がっていればOK


□■-Frostとは-■□
・Freenet上で動くアプリケーション、日本語も利用できる
・Freenetの弱点である検索機能を独自の手法で提供
・Napsterの様な画面構成で非常に分かり易い
・主な機能は、ファイルのUP/DOWNと掲示板
・初期状態で日本語化が実施されており、非常に使いやすい
  →「一斤食パン」さんの功績大!
・ツールとしての完成度はまだまだ発展途上

□■-Frostインストール方法(注:snap shotしかありません)-■□
1:Latest CVS snapshot:でFrost.exeをダウンロード
2:Frost.exeをダブルクリック
 →frostというディレクトリ付きで解凍が完了
3:C:\Program Files\にディレクトリ毎コピー
4:'frost.bat'をクリック
 →DOS窓が出てメッセージが流れてくればOK
5:停止
6:Frostのフォルダにあるboards.txtに以下を追加
   ★先頭に入れるのが使いやすいです

>日本語掲示板
=JP
=JP_UP
=JPrequest
=JPtest
<

7:Freenetが動いていることを確認後再度'frost.bat'を起動
 →console窓にコマンドがどんどん流れていればOK
8:2byteコード(日本語)を有効にしておく
 「オプション」→「設定」→「いろいろな設定」で
 'Allow 2byte characters'にチェックを入れる



□■-初心者向けリンク-■□
damepoさんのページ
ttp://www.today.ne.jp/creator/hiki/freenet.html
ttp://www.today.ne.jp/creator/hiki/04_frost.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



▲▽▲▽▲▽▲▽ 教えて君集合! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

▽▲-Freenet-▲▽
Q1:
Freenetで投稿しても絶対捕まらないよね。
A1:
・・・(^^;
匿名性が高く投稿者の特定が困難なのは事実ですが、人間の作る物ですから・・

Q2:
Freenet動かしたけど何にも見えない。
A2:
Freenetをインストールした後、なぜかすぐにはつながらないんで
そのまま最低30分はほっといてください。時間が立つにつれ繋がってきます。

Q3:
Freenetが立ち上がらなくなったよ
A3:
無理やりネットワーク落とすと次回のFreenet立ち上げ時失敗するみたいです。
Freenetの storeフォルダからstore *****とstore *****swapを消して再起動すれば、復活します。

Q4:
常時接続ノードにするメリットはあるの?
A4:
有ります。
メリット1)
常時接続にして半日位連続で動かしておくとノード間のリンクが
安定してきます。その後は、ファイルがどんどん転送されてくるため、
欲しいファイルが自HDに有ることが多くなり、ダウンロードが超早くなります。
常設の場合は、キャッシュも、2GB以上確保するようにした方がいいみたいです。
メリット2)
HTL=0 でのファイルUPが出来ます。この指定だと他のノードにファイルを
配布しないと思われますが、FrostではKEY情報が配布されると他のノードから
アクセスがどんどん来るため、問題なくファイルが移動していきます。
このメリットは甚大で巨大なファイルも短時間でちゃんとUP可能です。
1GB超のファイルUPも夢ではない!

Q5:
アップしたファイルはどこに有るの?
A5:
Freenet立ち上げているノード間に分散収容されていると思われます。

Q6:
Freenet+Frost をWindows98で動かし、動作の様子をWindump(TCPdump)で見ている
と、プロバイダのDNSに127.0.0.1の名前を引きにいっているよ
A6:
単に C:\WINDOWS\HOSTS がないだけ。
C:\WINDOWS\HOSTS.SAM をリネームすりゃすむだけの話だと思われ。

Q7:
ウサギマークのアイコンに斜めの赤い線がついて点滅しているだけで、startFREENET
をしてもまったく反応しません。
A7:
インストール失敗してます。特に古いバージョンのJavaが入っていると
失敗することが多くなるみたいです。
対処としては、
 1:Freenet/Java とも、uninstallする。
 2:c:\Program Files から、FreenetとJavasoftのディレクトリを削除する。
 3:最新版のjava(又はNetscape6.2)とFreenetをインストールする
で解決出来ます

Q8:
ノード間のリンクがなかなか繋がらないのですが
A8:
refファイルを入れ替えてみてください。
やり方は、
 1:タスクバーのウサギが跳んでるアイコンを右クリック
 2:[Configure]を選択
 3:[Normal Setting]のタグを選択
 4:[Node References]で、[Import new ref]をクリックする
 5:[Download References]をクリックする → ダウンロードが始まる
 6:[OK]をクリックする
 7:Freenetを再起動する
でrefファイルが入れ替わります。

Q9:
やっぱり繋がらないよ。
A9:
refファイルを質のいい物に変えてください。
やり方は、上記A8手順の5:で、以下のどれかのURLを入れてからクリックしてください
ttp://www.vrhome.com/freenet/vrseed.REF
ttp://hawk.freenetproject.org/~freenet4/seedNodes.ref
ttp://shell.lerfjhax.com/freenet/seednodes.php ←txtファイルで保存してから.refに
ttp://test.vhost.swchs.org/freenet/seednodes.php

★Freenetの仕様が替わりましたので、上記ノードは当分仕様を控えた方がいいです。

Q10:
H.T.L(Hops To Live)ってなに?
A10:
何ノード先までUL/DLを探しに行くかと言う事。
値を大きくすれば、見つかる確率も高くなるが、それに見合って探す時間もメチャかかる。
ダウンロードは、最大:500位、NEWSは最大:15~30位にしておくと大体見つかる。

Q11.
情報発信元は特定されちゃうの?
A11.
最初にあげた人は、自分からしゃべらない限り分からない・・・・はず・・多分(^^;
理由として、
 1)Freenet間で交換される信号は、中身が何か分からない。
   → 信号モニターしても、ダメ
 2)信号は多段中継される。
   → たとえ、ファイルが分かったとしてもそのノードは発信なのか中継なのか
     分からない。しかもノード所有者ですら自分の中身に何があるか分からない。
     ※Freenet0.4は特にその傾向が強いですね
 3)情報は分散収容される。
   → それぞれのノードでは、分割された情報の切れ端を持っているに過ぎないため
     情報が取り出せない。
 4)netstat/tinyでは接続先情報しかわからない
   → やってみるとほとんど海外サーバだし、しかもいろんな国につながっている。
     どこから来ているのか分かっても、それで終わりでは・・・
 5)データ投入は、自分のノードに対して行う
   → 他人のノードに直接投入するのでない限り、他のノードからは、転送にしか見えない。
だからです。
でも、油断は禁物!匿名性のPGPと違って安全性が完全に証明されているわけではありません。
探す方も日々進化してます。十分に気を付けましょう。





▽▲-Frost-▲▽
Q1:
Frostで日本語表示が文字化けするよ。
A1:
理由:JAVAのランタイムが国際版になってないと思われ。
対策:java国際化版をインストールする。Netscape6.2でもOK

Q2:
ニュースに投稿したのに[アップロードできません]というエラーになるよ。
A2:
理由1:通信が不安定で、投稿が相手に届いて無かった。
理由2:そのindex番号で他の人が投稿してる。
 対策-再投稿を繰り返す。→理由2の場合、自動的にindexが更新されて登録されます。

Q3:
検索結果10000件以上見たいんだけどどうすりゃいいの?
A3:
対策1-ソースを改修して[J2SE]で再コンパイル。→初心者にはきつい。
対策2-検索を工夫する。
*ageをキーにして検索すると当日分、*age2で1日前までのUPされたものが検索できる。
10000ファイル以上ある場合でも、*age10から*age15くらいで調節してやれば
10000件以内に収めることも可能。

Q4:
最新版が使いたいけど何をすればいいの?
A4:
最新版というのは、「 Latest CVS snapshot:」の事を指してます。
で、最新版への更新の仕方ですが、
1.ttp://jtcfrost.sourceforge.net/download.htmlで、Frost.zipをダウンロード。
2.解凍
3.Frostのフォルダ、(多分C:\Program Files\Frost)にディレクトリ毎上書き
4.一回起動・停止
5.boards.txtに以下を追加(掲示板は元通りになります。)
>日本語掲示板
=JP
=JP_UP
=JPrequest
=JPtest
<
でいけます。

Q5:
最新版Frostで検索されたファイル数が妙に少ないのですが?
A5:
掲示板毎に、ファイルのUP/DOWNを行う仕様になりました。
いろいろな掲示板で、検索してみてください。

Q6:
ファイルをUPすると日本語が _ になってしまうよ
A6:
最新版のFrostでの仕様。日本語ファイル利用可能にするには、
「オプション」→「設定」→「いろいろな設定」で
 'Allow 2byte characters'にチェックを入れる
  ★世界の人々の幸せのため、ファイル名には、英数字も含ませる様にしてください

Q7.
掲示板名は半角にした方がいいって本当?
A7:
上記手順で追加してる分には大丈夫ですが・・・
2byte charのチェックを入れると、その後の追加掲示板の読み出しに不都合が
出るみたいです。
 ★バグじゃん・・(^^;

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

##### Frost普及の功労者 ####
・クポータ@2chさん -- 2chでFreenetのスレを建てたひと。全てはここから始まった
・一斤食パンさん -- Frostの日本語化を実現、Janthoにソースを提供等、普及の礎を作った

----------------------------------------------------------------
※※ 当情報は、Freenet普及の目的で利用する限り自由に利用できます。
   無断で掲載、転載、改変してかまいません   ※※
----------------------------------------------------------------
3381c07d anonymous 2012-01-01 01:54
----- Anonymous ----- 2011.11.21 - 21:48:42GMT -----

トランザムを導入したのですがあまり速度が出ません。
1block/sec程度です。

使用環境は下記の通りです。
CPU:Phenom9600
MEM:4GB
HDD:1TB
OS:Windows 2008 R2 SP1

HTL=3
CL=5
CR=15
K.BO=12
RealTime ON
Skip CoolDown ON
Upload bandwidth limit 238MiB
Download bandwidth limit -1

フレッツ光ネクストエクスプレス(1Gbps)
OCN

大体こんなところです。
どうかよろしくお願いします。

----- Anonymous ----- 2011.11.22 - 00:56:02GMT -----

落としてるファイルとRealTime OFFでどうなのかを書かないと
自分はHTL=18だが平均で120blocks/minをキープしてるよ

それとHTL=3だの回線の詳細だのを書いてると低HTL厨として無視されたあげく特定されて(゚д゚)マズー

----- Anonymous ----- 2011.11.22 - 16:54:08GMT -----

HTL=3はまずいのですか。元に戻します。
落としてるファイルは主にアニメで、RealTimeOffだと数秒に1ブロック程度の速度です。
遅いながら進むのはいいんですが、ちょくちょく途切れるのでかなり時間がかかります。
そういうものなんでしょうか?

----- Anonymous ----- 2011.11.22 - 21:34:10GMT -----

明らかに遅いと思うよ
試しに最近のBDエンコ1話分をその設定で落としたけど平均で240blocks/min出た
PCは2コア2.8G、メモリは4GB中1GBをJavaに割り当ててる
CLとCRをチェックしなくてもCOはずっと20をこえてるから、うちでは必要ないね

----- Anonymous ----- 2011.12.26 - 13:05:37GMT -----

デフォだけど
>自分はHTL=18だが平均で120blocks/minをキープしてるよ
この2倍はでるが、何が違うんだろう

----- Anonymous ----- 2011.12.26 - 13:56:51GMT -----

環境が違うし落としてるファイルが違えば需要も鮮度も違う、よって速度も違ってあたりまえ
現に今同じPC、同じ設定でノード二つ動かしてるが一つは164blocks/min、もう一つが314blocks/minだよ

これも拡散前なら60、消滅寸前なら2、旬なら480と目まぐるしく変化するし
一時を切り取って何もかも違う他人と比べて一喜一憂しても本当に無駄で、マジで無駄

----- Anonymous ----- 2011.12.27 - 02:55:33GMT -----

瞬間的にでも300、400なんて一度も出たことないです><;

----- Anonymous ----- 2011.12.27 - 22:12:27GMT -----

300~400はたまに出るけど、既にHDDに在る分だと自分は思ってる。
キャッシュで1G用意していつも繋げっぱなしにしておけば、旬のファイルは
それなりにHDDにキャッシングされてるはずなのでまぁ割と早く落ちるよ

----- Anonymous ----- 2011.12.28 - 09:56:21GMT -----

wrapper.conf

# Memory limit for the node
wrapper.java.maxmemory=512

この値が低いと低速な気がする。
RealTime=ONならDL中は~700MBで推移、変換中に増加するので最低1024は欲しい。
低HTLではゴミがたまって次第に使用中のjavaメモリが増加し、メモリいっぱいに近づくと減速する様子。
HTL=18なら4日稼動してもアイドル時は500MB位だった。

----- Anonymous ----- 2011.12.30 - 21:06:28GMT -----

2048にしてみました。150blocks/minまで出るようになりました。
もっと伸びそうですが、CPUが振り切ってるのでボトルネックになってて出ないんだと思います。
ありがとうございました。
8419178f anonymous 2012-01-01 01:54
Transfer initiatedで止まらなくする方法を御教授ください

----- Anonymous ----- 2011.12.31 - 09:26:04GMT -----

Transfer initiatedはFN側で変換中だけどCPUとディスクアクセスの負荷が高いのでひたすら待つべし。
CPU負荷100%張付きの環境だと厳しいかも。
ディスク負荷分散はnode.db4o.cryptやpersistent-temp~の置き場所をstore物理的に別HDDに分けるなど。

少しでもCPU負荷を減らしたいならnode.db4o等の暗号化をしない為、セキュリティーレベルの
Protection if your computer is seized or stolenの項目をLowにする。
(FrostのデータやUL/DLしたデータを全部暗号化していないならFNだけ暗号化するとか意味ないから)

PenDC1.6G,Men4G
DL先 HDD1
store HDD2
node.db4o Ramdisk
persistent-temp~ SSD

この環境で1GB位のファイルがTransfer initiatedになってからFUQID側にデータが来るまで3~5分位かな。

Core i7+Ramdiskの環境だと40秒位
53b36703 anonymous 2012-01-08 05:44
File : Fuqid-build48+jp_r4.zip
Key  : CHK@akqefgNGW1-Vmw-edf8aZ3-G9~MvF5d~X-0o87J-6Dw,iRrGRcL7YuBEWv0nFGgwXTDyv6Sv~k-KSo~tQ64LLPk,AAIC--8/Fuqid-build48+jp_r4.zip
Bytes: 906018
Hash_SHA256:   d8b3720984525202bf3a181591d1da7a95cc73687f007d4667100adb32092260


Fuqid-build48+jp


r4      2012.01.07

Cange DefaultSettings AutoActive to False
        接続先のNodeが立ち上がっていないまま起動するとデバックに不都合なので
        起動時に自動的にConect to nodeにする設定である
        Settings→Miscellaneous→Star activatesの初期値を無効にしました。

FLastInsDir change type from String to WideString
        iniファイルへの登録がEncodeされておらず、ini内の文字コードが混在していた。
        内部的にはFLastGetDirがWideStringになっているのでFLastInsDirもWideString化して統一。

Mistake initial log folder retrieve non-ANSI characters
        FUQIDをANSI文字以外のフォルダにインストールすると初回起動時に行う
        Fuqid-Downloads.log,Fuqid-Keys.logのデフォルト保存先取得に失敗していた。
        今回の修正でもUnicode文字を含むパスには対応していない。

RealTimeFlag is enabled by command line options
        RealTimeの使用はRealme-j.txtを読んで理解した上で、
        一度だけ有効化するコマンドラインオプション付で起動してください。
590e8094 anonymous 2012-01-08 05:45
----- potatotots@nwvn_KCrfhiAtT2HOiLTtE9_yIg ----- 2012.01.06 - 07:13:14GMT -----

Thank you for your contributions to the project. Present and in the past.

We have Fuqid-build48+jp_r3.zip and will look at adding your changes to the next release of fuqid.

Not all changes will be added for security reasons. The RealTimeFlag shouldn't be used for bulk downloads for security reasons.

Next release time is unknown.

Please consider creating a frost signed identity.

Thanks
1b50f9cd anonymous 2012-01-08 06:03
標準とかその辺の互換ソフトではできないけど、フリーソフトのDefragglerてデフラグ可能。

従来の4Kと比べてフラグが16倍も減る。

Freenet+Flost起動中でもそれらがアクセスロックしているファイルもデフラグ可能。


junction.exeでRAMDISKと専用HDDで運用するようになってから激しくHDDが静かになった。

C:OS用
D:Freenet専用(64K NTFSクラスタ)
E:Frost専用(64K NTFSクラスタ)
R:RAMDISK(Junction.exeでtemp-XXXXXのディレクトリだけ移動) 64MBも確保すれば十分かな?
OSのTempも移動しておくと
裏でネットゲー動かしてもストレスなくなった
05aa3c79 anonymous 2012-01-08 06:16
げ、keyがデコードされていないやつを貼ってしまった!build48+jp_r3を使ったの初めてだが、何でだろ?

----- Anonymous ----- 2012.01.07 - 15:10:43GMT -----

本家の仕様は基本エンコードです。
デコード版は自分でSettings→Clipboard formatsに設定する必要があります。

[Add new]をクリック

Descriptionに右クリックメした時のコンテキストメニューに表示する名前を入力
Copy info with SHA1(decoded)

Formatstringにクリップボードへコピーするフォーマット文字列を入力
 "File : " %docname% "\nKey  : " %!uri% "\nBytes: " %size% "\nSHA-1: " %Hash_SHA1% "\n"

[ ]Show this format in context menusにチェック

なお、SHA-1については自前で計算しなくなりました。Freenet側から通知されるまで空白です。
ファイル転送時の照合に自前算出するのはMD5が採用されました。

Fuqid-build48+jp_r4リリースしました。(RealTimeの扱いに変更あり)
322e3938 anonymous 2012-01-10 12:48
----- oo@VDe80PDkuRJVbaMEFyXRKhvwKQY ----- 2011.11.21 - 17:08:22GMT -----

I've inserted patched builds in the past and I'll start again until toad (or whoever can release freenet builds in the future) comes up with a reasonable build himself.
The patch modifies congestion control of build 1405 which forced everybody to use AIMD=true. Though this patched version might not be quite as fast as previous versions without AIMD I think it works better:
- Less backoff, stable and higher number of connected peers
- Routing missdistances are much smaller and stable which is probably important for inserts
- better success rates by HTL

The patch to source of original freenet build 1405 below contains two parts
- (not so important) a fix for broken CompatibilityMode FCP message where toad seems not to care about
- a patch for congestion control in RequestStarter.java

CHK@ORAGsGi28kjTtt7T7eirHr7cyyLy1j7SryPz5SMVQJA,8hd4VExdvlTqhuXhQKEWClvdQSt2mMhI1Ak94H4ZiSU,AAIC--8/p1405_fix-CompatibilityMode_+_RequestStarter-delay_7_2_1.patch

The complete source, patch is applied already:

CHK@ldJx0a3pGnRTUxPtLdEbPFWFLVlHEKbhfRUybwYXhS4,HgJSUsPlf1UFcY9b40vZRCqf5b5NQ7ot5ih9SxHR4NE,AAIC--8/freenet-1405-patched-source.rar

The patched & compiled binary if you don't want (or can't) compile the binary yourself:

CHK@Roe1~472Sl97xSk568SON1ehU2IkzqG~7sfZ-iboyuk,jjvTXdzfAqtyLf3I6QR3gBKMdhX68AyDbj5XFu~juzs,AAIC--8/freenet_p1405_fix-CompatibilityMode_+_RequestStarter-delay_7_2_1.jar

To run the binary rename it to freenet.jar after download, shutdown your node, copy the patched binary over the original one (maybe after keeping a backup somewhere) and start your node again.

--------------
9f8836dc anonymous 2012-01-10 16:29
☆高速Freenet構築計画 協力者募集中☆

・日本人同士だけで接続する高速なDarknet(Freenet内に作れる「紹介会員制クラブ」のようなプライベートネットワーク)を構築して、職人さんを呼び込みましょう。

・協力者募集中! Freenet0.7.5+Frostをインストールしてから、「My Node Reference」をFrostの「jp.darknet」に書き込むだけ。

詳細はこちらへ!
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1304874762/568-
d228193f anonymous 2012-01-10 16:44
「Freenet 0.75 Front Portal(FN7FP)」
ttp://www.wikis.jp/freenet/index.php?FrontPage

初心者向けの解説を大幅に追加。
0be5a0bd anonymous 2012-01-10 18:19
>>9f8836dc
凄い勇者が居たもんだな。
職人が来なくても、ノード間共有の速度が上がれば流通量は増えるだろう。
光回線なら参加したかもね。
40a4d4d7 anonymous 2012-01-10 18:30
まあ、日本人同士だけで接続するとアニメファイルだらけになって、
レンタルコピー、youtube、ニコニコなど見た方が100万倍マシだと気がつくけどな
d18a5d9d anonymous 2012-01-10 18:44
(これまでのFreenetパターンだと)
ほとんどの店で100~200円でレンタルできる高画質アニメを、
わざわざ低画質に圧縮して1日以上かかって電気代やHDDの寿命を縮めながら、
どこまでダウンできるか尻切れトンボの我慢くらべ大会になる。
a9f5abd9 anonymous 2012-01-10 21:45
まぁいいんじゃね?
趣味と実益を必ず兼ねてなきゃならないわけじゃないし。
e4b86f0a anonymous 2012-01-10 22:21
そりゃまあ。

でも、昔から日本人同士だけで接続して高速にするってやってた気がする。日本人だけ0.5系使って集まるとかね。
5bfe1fa2 anonymous 2012-01-12 18:02
今、Freenetやってる人の1日のup/downの送受信量てどのくらいかな?
おれは送受信量と得られるファイルが割りにあわなくて挫折した。
81b6b9a7 anonymous 2012-01-12 21:26
ファイルダウンが目的ならPDのほうがよほど速いよね。
199ecc77 anonymous 2012-01-16 19:52
2chのDownload板でがんばってるみたいだけど、
いつも1日の送受信量と得られるファイルが割りにあうかあわないかになるなあ。
aabebda9 anonymous 2012-01-16 20:07
freenetってイスラム圏や旧共産圏で破壊活動を行うキリスト教圏の軍人やスパイが使う
暗号ツールだろ
6ac6f131 anonymous 2012-01-16 20:08
ま。問題は速度じゃなくてファイルの質だわな。
ae317244 anonymous 2012-01-16 21:17
>>aabebda9
中国の人権弾圧に対抗するためにだよ。
ま、今じゃ当局の規制が厳しくなって無理っぽいが
e6a9579d anonymous 2012-01-16 22:01
>>ae317244
そっちだとTorじゃないかな。
5665f8e4 anonymous 2012-01-16 22:49
>>9f8836dc
>623 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2012/01/11(水) 23:02:26.43 ZL3Tz4x30
>トランザム使って即切断するツールでしょこれ?
>
>624 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2012/01/11(水) 23:37:58.07 7M27ygwl0
>RealTimeモードについては本家からイエローカード出たみたいだな
>日本版作者はID付きで出てきてくれと本家に書かれてたようだ
>今頃ID間通信で話し合いしてるのかな
>まさかガン無視してはいないと思うけど
>しかしSNといいこれといい日本人が開発に参加するとよくトラブるね
>
>625 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2012/01/12(木) 00:20:57.95 XHNi5GwN0
>>>623,624
>そこで「日本版Darknet計画」なわけだよ。
>
>Fuqidのトランザムモードは、ご存知の通り、「日本以外のノード(外国のノード)との接続を切断し、日本のノードとしか接続しない」だけの仕組み。
>つまり、日本版Darknetでも、「全盛期のFuqidのトランザムモード」と同等の速度が出るってこと。
>
>しかも、開発者からクレームが来ることもなく、将来に渡って安定して使える。
>
>
>
>
>というわけで、協力者募集中です^^
>操作は「jp.darknet」 に「My Node Reference」を貼り付けるだけ。Freenet導入済みなら、1分で終わります。

----- Anonymous ----- 2012.01.11 - 16:02:04GMT -----

FN初の逮捕候補者キターーー!

----- Anonymous ----- 2012.01.11 - 21:17:32GMT -----

>Fuqidのトランザムモードは、ご存知の通り、「日本以外のノード(外国のノード)との接続を切断し、日本のノードとしか接続しない」だけの仕組み。
これは大嘘、国内ノードであっても低速ノードや高負荷ノードは切断の対象。

FUQIDの開発進捗見ている人はガン無視な訳だが経緯を知らない初見の人や添付のReadmeファイルを
読まない人のために本当のことを書いておく。

RealTimeFlagは主に小さなファイルの取得レスポンス向上を狙って設けられたFreenet本体の機能なので、これを使用すると
中継ノードの処理優先度が上げられる。
ただしノードステータスを見る限りあまり多段中継せず、直接接続先のノードにデータがあれば拾ってきている様子。

Fuqid v1.0+jp_R5系統に実装したK.Boはデータ転送過多となりBackedOff状態と判定さたノードはデータ転送を一時的に行わない
クールダウン状態となり、queueの発行、データ転送が可能なconnectedに復帰するまでの間効率が低下するし、BackedOffに
なったノードはconnectedに復帰しても再びBackedoffになりやすいのでBackedOffのノード数が一定量を超えたらBackedOff
のノードを切断することによって新しいノードへの接続を促進する機能。

Fuqid本家の作者からは秘匿通信でBuild51のソースコード貰ったよ。
Thank you for all your help.
We look forward to working closer with you in the future.
だって。デバックして送り返す予定。

あと、Freenet本体は通信量を一定に保とうとするからRealtimeを使用しないで国内ノードで固まってもあまり速度向上しないよ。
国内ノードで固まってTRANS-AM使用したら隣接ノードと通信しまくりでウマーって思っている人がいるミナイナ

----- Anonymous ----- 2012.01.11 - 22:41:45GMT -----

>あと、Freenet本体は通信量を一定に保とうとするからRealtimeを使用しないで国内ノードで固まってもあまり速度向上しないよ。

普通のインターネットにおいてアメリカやヨーロッパにあるWebサイトに接続すると、ページの読み込みが体感できるくらい遅くなるでしょう?
海外との接続には、それだけレスポンス・速度共に遅延が出る、ということです。

国内ノードのみで固まれば、その遅延をカットできるわけで、十分な速度向上効果が見込めます。

なお、多段中継無しとK.Boは、どちらもFreenetの匿名性を著しく下げます(開発者からイエローカードが出たのもそのせい)。
多段中継無しやK.Boを使うくらいなら、他のP2Pソフトを使用した方がマシ(Freenetを使う意味が無い)でしょう。
6b09c15b anonymous 2012-01-17 00:52
>>e6a9579d
Torは違うよ。あれは元々米軍が研究してた物。
ebc40a05 anonymous 2012-01-17 10:08
freenetで対処できるのは
freenetが安全だと思い込んでいるユーザーだけで
どんな暗号にも解除方法はあるので無意味
政府の用意したLANのケーブルとハブを使っている以上は
必ず盗聴する方法はある
むしろ、freenetという初めからテロすることありきで使ってるプロトコルなら
対象を絞れるわけで盗聴は簡単になる

やるんならメッセンジャーやスカイプやhttpなんかの一般利用者の使うプロトコルに交じって当たり前の会話を装って通信することだな
baaa93a4 anonymous 2012-01-17 13:00
>>6b09c15b
いや、Tor出口ノード狩りは中国もやってたと思う。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091007/186877/
簡単に使える割に便利すぎるようで、
うっかり大使館が本国との連絡で出口暗号化無しに使ってたりしてたのが明るみに出て
かなり問題になってなかったかな。イラン大使館とか、日本も使ってたし。
最近はTorの出口にホイホイを仕掛けるのが諜報機関の常識らしい。
[[P2Pファイル共有ソフト/ea5d1eeb]]

国によっちゃ、ブラックベリーの暗号を解く方法が知られていないので
国家安全保障上の観点から使用禁止なんていう国もあったりするよね。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4122
e09f5515 anonymous 2012-01-17 20:37
>>6ac6f131
ファイルの質かあ…。人によって好きなファイルが違うからなあ。
アニメが好きだったり、ドラマが好きだったり、炉が好きだったり

でも、よっぽど田舎じゃなければアニメやドラマはレンタルコピーできるし(たぶん)
漫画はロダにあるし、ゲームはトレントあるし、
て、思うから僕はそれ以外のファイルが…。
2a9a5f3c anonymous 2012-01-17 20:42
そういや、昔freenet内にサイト立てたなあ。すぐに飽きてほったらかしたけど。
3cf249ff anonymous 2012-01-17 21:00
freenet はハッシュやキー情報だけでいいと思うんだよね。
実データはトレントなりなんなりで。
58248b95 anonymous 2012-01-19 19:19
689 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2012/01/19(木) 11:21:04.56 ZVbjjWyR0
結局速さもファイルも無いから人が来ないんだよなー

・・・・・
d081b62f anonymous 2012-01-20 13:17
>>3cf249ff
そう思ったこともある、けれど
二つも三つもソフトを平行して使わないといけないということに
面倒さを感じたら人はこないのかもしれない、とも思ったんだ
難しいね
9fb641bc anonymous 2012-01-20 17:44
速度の速い0.5さえ廃れたんだから、0.7xじゃきついわ
でも応援するわ
58396c26 anonymous 2012-01-20 17:46
>>9fb641bc
開発の終わったソフトに未来は無いよ。
2c17e99d anonymous 2012-01-20 18:59
「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕、驚愕の運営実態と収益額が判明

オンラインでファイルを共有できるストレージサービスの大手「Megaupload」に
アメリカ司法省と連邦捜査局(FBI)の捜査が入り、運営者7人が起訴されました。
これにより、サイトは閉鎖されています。Scribd.comには訴状がアップロードされています。
これによると、Megauploadは有料会員から1億5000万ドル(約116億円)、
広告などで2500万ドル(約19億円)、あわせて1億7500万ドル(約135億円)以上の利益を上げていたとのこと。
http://gigazine.net/news/20120120-megaupload-shut-down/ 
b3281e3a anonymous 2012-01-20 21:00
By BEN SISARIO
Published: January 19, 2012

The federal authorities on Thursday announced that they had charged seven people connected to the Web site Megaupload, including its founder, with running an international criminal enterprise centered on copyright infringement on the Internet.

According to a grand jury indictment, Megaupload — one of the most popular “locker” services on the Internet, which lets users anonymously transfer large files — generated $175 million in income for its operators through subscription fees and advertising, while causing $500 million in damages to copyright holders.

Four of the seven people, including the site’s founder Kim Dotcom, born Kim Schmitz, have been arrested in New Zealand, the Justice Department and Federal Bureau of Investigation said on Thursday; the three others remain at large. The seven — who a grand jury indictment calls part of a “Mega Conspiracy” — have been charged with five counts of copyright infringement and conspiracy, the authorities said.

The charges, which the government agencies said represented “among the largest criminal copyright cases ever brought by the United States,” come at a charged time, a day after online protests against a pair of antipiracy bills being considered by Congress — the Stop Online Piracy Act, or SOPA, in the House, and the Protect I.P. Act, or PIPA, in the Senate.

In response to the arrests, the hacker collective known as Anonymous said it had taken down the Web sites of the Justice Department, the Motion Picture Association of America, and the Recording Industry Association of America. All three sites were inaccessible late Thursday afternoon.

The indictment in the Megaupload case was handed down by a grand jury in Virginia two weeks ago, but was unsealed on Thursday, and stems from a federal investigation that began two years ago.

The Megaupload case touches on many of the most controversial aspects of the antipiracy debate.

Megaupload and similar locker sites, like Rapidshare and Mediafire, are often promoted as being convenient ways to legitimately transfer large files — a recent promotional video had major stars like Will.i.am of the Black Eyed Peas singing Megaupload’s praises. But they have become notorious among media companies, who see them as abetting copyright infringement on a large scale by giving people easy, but unauthorized, access to movies, music and other content.

Megaupload is currently engaged in a lawsuit with Universal over the promotional video and Universal’s efforts to have it removed from YouTube.

As part of the crackdown on Megaupload, 20 search warrants were executed in nine countries, including the United States. About $50 million in assets were also seized, as well as a number of servers and 18 domain names, the authorities said.

Ira P. Rothken, a lawyer for Megaupload, said in a phone interview on Thursday afternoon that he had not yet seen the indictment, but he added: “Clearly we have due process concerns. This was done without a hearing.”
e714fb8b anonymous 2012-01-21 12:07
すごくまずい状況です

MEGAUPLOAD ← 死亡
FileServer ←死亡
FileSonic ←死亡
UploadStation
Hotfile
FileJungle
Wupload ←死亡 

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 old>>

limit: 15360KB

(Freenet新月支部/970/2.6MB)


Powered by shinGETsu.