Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
-
32c3a593
anonymous
2022-10-24 23:41
- >>d537557a
GPMにとオバート/モティベーター連鎖の関係について、他の閲覧者にもわかるように補足させていただきます。
セイタンのゲームは、(ゲームである以上)基本的なゴールというものが存在します。しかし、過去のゲームの勝利や敗北の評価に関して同一化あるいは逸脱が生じると、マインドにゴールに関連する質量(≒バンク)が生じるようになります。いったん、ゴールにバンクの質量が紐付けられるようになると、セイタン(個人)はオバートサイクル(及びDED[デッド])と含むモティベーターサイクル(及びDED−EX[デデックス])を相互に繰り返すようになります。これは、LRHのブックワン(DMSM)で記述されていた、「勝者のベイランス」と「敗者のベイランス」と関係しています。
ホモ・サピエンスとしてのセイタンには、肉体の生涯というサイクルの外側に、セイタンとしての大きなライフサイクルが存在します。このサイクルの一つ一つは何十兆年にも及ぶもので、一つのサイクルの中に無数の肉体の生涯が存在します。また、それぞれのサイクルのゴール及びアイデンティティはサイクルの前後において反転しています。つまり、前のライフサイクルがオバート(加害者)側のゴール/アイデンティティであったとすれば、その直後のライフサイクルではモティベーター(被害者)側のサイクルです。一つ一つの肉体の生涯の単位で見れば、オバートサイクルの途上にあるセイタンは、次の肉体でもオバートサイクルのゴール/アイデンティティを繰り返します。モティベーターサイクルの途上にあるセイタンは、次の肉体でもモティベーターサイクルのゴール/アイデンティティを繰り返します。つまり、肉体の単位で見れば、オバート(加害者)側の途上にあるセイタンは、次の肉体でも、さらに次の肉体でも一連のオバートサイクルのゴール/アイデンティティを繰り返します。逆に、モティベーター(加害者)側の途上にあるセイタンは、次の肉体でも、さらに次の肉体でも一連のモティベーターサイクルのゴール/アイデンティティを繰り返します。
肉体の次元(タイムスパン)で見れば、一連の肉体の生涯における加害者のゲーム(オバートサイクル)の連続と、一連の肉体の生涯における被害者のゲーム(モティベーターサイクル)の連続があります。ここが、カルマの作用/反作用が一つの肉体の生涯の前後において生じると考えるヒンドゥー教等の東洋の宗教の輪廻転生観とサイエントロジーの哲学との違いです。さらに、このセイタンのライフサイクルの期間は、反転を繰り返す度に短くなっていきます。肉体の“若さ”とセイタンのライフサイクルの“若さ”は別物です。肉体の年齢よりも、セイタンのライフサイクルにおける年齢のほうがより本質的な年齢です。肉体の年齢が若いにも関わらず無気力なホモ・サピエンスは、セイタンのライフサイクルの終焉に近い可能性があります。このセイタンのライフサイクルの期間(セイタンの寿命)は、(ゴール/アイデンティティに関わる反転の)ライフサイクルを重ねるほど短くなり、サイエントロジーのブリッジにリーチしない限り、(気の遠くなるような未来において)最終的にセイタンがGPMの質量によって完全なメカニックスの塊へと堕するまで続くでしょう。
ここで、基本的な用語を解説します。オバートとは生存のダイナミックスに対する有害な行為のことであり、モティベーターとはオバートを駆り立てられる要因です。つまり、生存のダイナミックスに対する有害な行為の被害者です。被害サイクルの蓄積は新たなオバート(サイクル)を生み、加害サイクルの蓄積はその正当化や贖罪としての新たなモティベーター(サイクル)を生みます。なお、アウトエシックスとは、オバートとモティベーターの両方を包含する概念です。エシックスとは、生存のダイナミックスの最適解を意味します。加害も被害も、反生存的な事象ですからエシックスの基本原則に逸脱しており、つまりアウトエシックスです。LRHがブックワン(DMSM)で述べているように、「自己中心も自己犠牲も誤り」です。
このオバート/モティベーターと似た用語としてDED[デッド]とDED−EX[デデックス]があります。DEDとはモティベーターを持たないオバート行為です。DEDはモティベーターを持ちませんから、DEDを抱えたセイタンは、タイムトラック上の“事後”に、そのDEDを正当化し得る被害事象を探してこなければなりません。これが、DED−EXです。DED−EXは概して、自らが犯したDEDにおけるオバートとは比較にならないほどの小さな不幸です。そして、DED−EXはDEDの“後に”生じたものですから、DEDの正当化のための根拠とはならず、最初から非論理的な(逸脱した)ものです。
もう少し具体的に、GPMのサイクルを見て見ましょう。セイタンのライフサイクルの初期には、オバート(及びDED)あるいはモティベーター(及びDED−EX)に関わるゴールが存在します。そして、セイタンはそのゴールの達成に必要なアイデンティティを身に着けます。勝利と敗北の評価の逸脱によって、ライフサイクルの末期においては、アイデンティティが初期のものとほぼ反転しています。アイデンティティが反転するため、ゴールも反転します。やがて、そのセイタンはライフサイクルの終末に至り、意識を失います(セイタンとしての死に至る)。どれだけの時間が経過したことでしょうか、ある時、そのセイタンは意識を回復し、自分は降霊術か何かで復活した(生き返った)のだろうかと考えます。ここから、新たなライフサイクルが始まります。この新しいライフサイクルは、前回のサイクルの末期における(サイクル初期のゴール/アイデンティティから)反転した状態の続きです。ですから、前回のライフサイクルの末期のゴール/アイデンティティとは連続していますが、当初のゴール/アイデンティティとは反転しています。ゴール/アイデンティティの反転というのは、既述した通り、オバート(加害)サイクルとモティベーター(被害者)サイクルの“振り子(連鎖)”のことです。サイエントロジー(≠サイエントロジー教会)のブリッジを昇って真のOTに至らない限り、このセイタンのライフサイクルの“振り子(連鎖)”、そしてそのライフサイクルに関わるバンクの質量であるGPMから自由になることはできません。このセイタンのライフサイクル(ゴール/アイデンティティのパッケージ)の蓄積に基づくGPMに、懲罰的なインプラントGPMやセータラインの分岐(セイタンの分割)が加わるため、ケースが複雑になるのです。
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
(Freezone/4746/18.8MB)