Freezone

c01669c2 anonymous 2016-09-24 16:36
>>39ac9b8c

貧乏人というゴールは、モティベーターゴールの一種と考えて良いでしょうか?

貧乏人という最初のゴールが劣化するとしたら、どうなるのでしょうか?強者のベイランスに移行していくということなのでしょうか?

これはGPMというよりは、個々の肉体の選択に関係することですが、力のあるセイタンは、自分の力を証明したいがために、わざとハンディのある家系や地域を選択して誕生するケースがありますよね。

さらに、質問させてください。

コミュニケーションから自己への批判に至る因果のチェーンの中で、エングラムはどこに位置付けられますか?サービスファクシミリはエングラムよりも上位の現象ですか、それとも下位の現象ですか?

秘密の露呈もARCブレーク(動揺)を生じますが、問題解決の失敗つまり失敗の認識もARCブレークを生じるはずです。また、内向による疲労が存在する場合、ARCブレークはPTSに直結しています。つまり、ARCブレークによるロックおよび再刺激は、見つかりそうになったウィズホールドだけに限定するよりも、因果のチェーンのどこでも生じ得る、あるいはもっと広範囲に渡って生じるメカニズムであると考えたほうが自然ではないでしょうか?

いわゆる失敗を問題解決の失敗に含め、同情を自己への批判に含め、無責任をオバートに含める場合、因果のチェーン上で、後悔や否定(閉塞)や代用(ダブイン)はどこに位置付ければ良いでしょうか?

Top of this page. | <<last 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47

limit: 15360KB

(Freezone/4746/18.8MB)


Powered by shinGETsu.