Freezone

f47e53ea anonymous 2022-11-23 18:52
>>858c61f5
発音からですか…一番苦手です。
国際音声記号というのは知らなかったです。辞書の単語の後に[]で書いてあるアレのことですかね?
デュプリケーションの後に理解が来る、と考えると納得出来ますね。
単語、熟語の使い方と文法は被ってますもんね。
ありがとうございます!参考になります!
71b4f502 Old Timer 2022-11-23 19:41
>>f47e53ea

辞書での発音表記は /    / や [    ] を使う。‍本来、 [    ] は詳細表記に使うべきだが、あまり厳密に守られてはいない。
46425ecc Old Timer i1b5ibip3kS 2022-11-24 07:40
>>71b4f502
俺が書いた。
f9191142 anonymous 2022-11-24 21:36
世の中には、いじめはいじめる側の原因だという主張と、いじめられる側にも問題があるという主張が存在します。ヒンドゥー教的なカルマの概念では、全ては自分自身の蒔いた種なわけですが、サイエントロジー的には、この真相はどう解釈できるのでしょうか?

いじめ問題やパワハラに限らず、犯罪その他の不測の事故災難に巻き込まれる場合、その起因が自分自身のバンク(モティベーターケース)のモックアップなのか、それとも相手のバンク(オバートケース)のモックアップなのかを見極める必要があります。

もちろん、一方のビーイングのモティベーターケースは他方のビーイングのオバートケースを誘引するわけですが、そのトラブルが自分自身のケースに起因していている場合、問題のプロセスを処理する(フラットにする)ことでそのトラブルはMESTを処理せずに消え去るでしょう。バンク(のマシーン)自体は消えなくとも、その問題をプロセスする(フラットにする)ことで、そのトラブルを誘引していたバンクのモックアップは消えるのです。

さて、真の厄介な問題は、自分自身のバンクのモックアップ(モックアップ)ではなく、真正のSPあるいはよりパワーの強いセイタンまたは霊団による運命への介入行為(つまりオバート行為)に起因するトラブルが存在する場合です。ホモ・サピエンスは大なり小なりこのケース(インプラントGPMを含む)を抱えており、外部の強力なビーイングやコントロールステーション/インプラントステーション/霊団からのテレパシー干渉(マインドコントロール)を受けているわけですが、この介入行為は当然ホモ・サピエンスのバンクを通じて行われます。ゆえに、この介入の効力を無効化するには、バンク≒反応心のケース(カルマ)自体を消去しないといけません。

完全なOTの結果である分析心の消去は、そのさらに上のレベルに存在するでしょう。
5acdc3a4 anonymous 2022-11-24 21:56
教会の聖地であるフロリダのクリアウォーターを清水って訳すのは、統一教会の聖地の韓国の清平みたいで、何か嫌だ。
da7bc619 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-11-25 07:37
>>f9191142

分析心の消去は戴安寧や菜園の目標に含まれていない。分析心の中心部分は "NOT KNOW" 項目でできている。分析心を完全に消去することは、全知の存在になるということで、、あらゆるゲームに参加していない存在になるということだ。それは "OT, Operating Thetan" ではなく "TAO, Thetan above Operating" (オペレーティングなる卑陋なことに関わらない魂) なのだよ。

"NOT KNOW" はあらゆる魂にとっての最初のゴールだが、当然、GPM処理では処理できない。最初のゴールとしての "NOT KNOW" にはターミナルがない。 "NOT KNOW" の結果がターミナルなのだ。
616a7e3c anonymous 2022-11-26 02:46
サイエントロジーのデータがこの惑星から全て消えてしまったとしても、失われたものを補って余りあると言えるような、核となるデータは何でしょうか?
07f53063 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-11-26 07:43
>>616a7e3c

それは菜園以外で菜園と同等以上の価値があるデータが何かということかな?
9296448e anonymous 2022-11-26 08:57
>>07f53063

分かりづらい書き方でした。

サイエントロジーの聖典その他の全てのデータがこの惑星から消え去ったとしても、サイエントロジーを実践として未来に継承するために、この一冊さえ残っていれば、失われたものを補う(あるいは復元する)に十分だと言えるようなデータをパッケージとして詰め込むとしたら、それはどのような内容になるでしょうか?
d87afca9 anonymous 2022-11-26 17:04
>>9296448e

これは、『要約 イスラーム学知の革命』(ガザーリー著/作品社)という本の「あとがき」の

「【イスラームの書籍が全て消えたとしても、本書が残れば、失われたものを補って十分である。】
ムハンマド以後に生まれた最大のイスラーム教徒によるイスラーム学の最も標準的な古典神学大全。

宗派的相違を超えて、900年以上にわたってイスラーム世界で幅広く受け入れられ続けたイスラームを“大掴み”するのに最適な書。

 本書で示した通り、ガザーリー『イスラーム学知の革命』は四つのパートに分かれている。神と人とのあるべき関係を探る第一部、人と人とのあるべき振る舞いを学ぶ第二部、自らの内に潜む邪心に向き合う第三部、そして心の浄化の法を学ぶ第四部である。

 ムスリムは唯一神アッラーとは何か、アッラーを如何に信仰・崇拝するべきかを学ぶ、そして己の信仰を人間社会において実践しようと試みる。しかし、残念ながら人間はそこまで純粋でもなければ優秀でもない。人のうちに巣食う邪念、邪心は人を常に正道から引き離そうとし、結果人間は幾度も過ちを犯してしまう。しかしガザーリーによれば、過ちとは人間完成の始まりに過ぎない。」

から着想を得たものです。サイエントロジーで同様の書物を編纂するには、どのようなデータを核として構成すべきでしょうか?

もちろん、修行体系やブリッジ(プロセシングやトレーニング)という概念が存在せず、信仰と儀礼と戒律による宗教であるイスラム教とサイエントロジーを同列に扱うことは適当ではないことは理解してますが…。
53135efc anonymous 2022-11-27 04:08
>>07f53063

この惑星で、サイエントロジーと代替可能あるいは(代替可能とまではいかなくとも)ほぼ等価のデータは存在するのでしょうか?
00a05c86 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-11-27 16:37
>>9296448e

それは 『最小の橋』 に聴聞士向けの訓練内容を追加したものになるだろう。
6c3e939e Old Timer i1b5ibip3kS 2022-11-27 16:39
>>53135efc

仏教と仙道のある部分がそれにあたる気がする。 菜園人にとって、仏教の直観瞑想と仙道の周天は試してみる価値があるかもしれない。
479b72d6 anonymous 2022-11-30 23:45
周天、興味深いですね。

YouTubeで大周天の指導動画見てみましたが、視聴しただけでエネルギーが湧いてくるような感じです。
bbfdd8a7 anonymous 2022-12-01 00:35
>>858c61f5

>「菜園の学習に関する技術は、外国語の習得と相性が悪い部分がある」

サイエントロジーの学習に関する技術で、外国語の習得と相性が悪い部分とは具体的にはどんな点が挙げられますか?
3f62a663 anonymous 2022-12-01 23:54
>>f9191142
東角和平が作中で述べているが…
なんだっけ??


いじめる側は才能が無くて、いじめられる側は才能があるみたいな話だったか???



ぶっちゃけキミらはいじめられる方だろ???



無責任なノーマンは自分の危険でなく空気て危機感を感じるんだよ。
5525595d Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-01 23:55
>>479b72d6

禅や仙道は言葉で表現できないケース要素を処理できる可能性がある。 菜園ではそういう種類のプロセスが少ない。
5ab9a957 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-01 23:58
>>bbfdd8a7

一つは現在にいることへのこだわり。聴解の向上には過去、現在、未来に同時に注意力を使う必要がある。

もう一つは、誤解語の解消の際に、単語の定義にその単語そのものを含むことを嫌う伝統があること。しかし、再帰的に定義される単語や知識というものもある。
00c8b949 anonymous 2022-12-02 22:49
もしかして菜園なんとかって、A~Zで項目が分かれているヤツ???
4c22ede5 anonymous 2022-12-03 01:39
オールドタイマーさんに質問です。

現在、先進諸国を中心に地球温暖化の対策が促進されていますが、今後、突発的な気候変動によって寒冷化が起こった場合、人類および文明の生存にとって必要な技術や取り得る対策はどのようなものになるでしょうか?
428c10ff anonymous 2022-12-03 01:54
オールドタイマーさんに質問です。

今後、アップデートされたサイエントロジーが普及していき、過去の失われた知識が回復されていくにつれて、アカデミックな分野における研究文献や資料は膨大な量になるはずです。こうなった場合、この惑星には知的アーカイブの収納スペースがありません。電子化するにしても、現状では保存媒体も規格もバラバラですし、大量のサーバーシステム(データベースを扱うセンター)の設備および空間とそれを維持するための恒常的な電力供給を必要とします。また、電子データは潜在的に、天災やスタックスネット等によるデータ喪失のリスクを抱えます。このような問題が生じた場合、焚書(データの破棄)を必要と解決策は存在するでしょうか?また、現存の銀河連合を含む過去の文明では、知的アーカイブの保存問題は、どのように対処していたのでしょうか?
20a76468 anonymous 2022-12-03 02:01
オールドタイマーさんに質問です。

私は、「観察なき知識は科学ではない」という原則から考えると、統計学は科学とは言えないと考えます。統計学は幾分アービトラリー(恣意的)で、科学というより、意思決定(合意形成)における政治力学的なツールではないかとすら思います。

オールドタイマーさんは、統計学の欠陥についてどのような見解をお持ちでしょうか?
69d3801a anonymous 2022-12-04 22:15
仙道から気功のこと調べてたんですが、苫米地英人の気功の説明が面白かったです。

情報空間での位置が高いほど潜在的な位置エネルギーが開放された時の気の放出量が大きくなる、って説明がかなり腹落ちしました。あと、自分は病を治せる、という確信度の話も。

オーディターにはセッションを始める前からPCをウィンさせるほど優秀な人がいるって聞いたことがありますが、まさにこれだなと思いました。

https://youtu.be/tSv0AOTz6bo
1761d365 anonymous 2022-12-04 22:31
情報空間の位置は、最上層が空(くう)、最下層が矛盾。

情報空間内では空(くう)から位置が下がるほど抽象度が下がり、具体度が上がっていく。情報空間内で具体度が非常に高い、合意された空間が物理空間で、そこからさらに具体度が上がると矛盾(泥宇宙)に向かっていく。

確信度はポスチュレートのことを言っているんですかね。それか他の生命体に影響を及ぼすほどなので全体決定みたいなものなのか。
7259f20a Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-05 23:43
>>4c22ede5

特に対策は不要だろうと思う。 寒冷化が起これば、温室効果ガス排出への規制を止めるといい。 より強力な温室効果が必要なら、フランや代替フロンを使うという手もある。
cb54c660 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-05 23:46
>>428c10ff

媒体を強靭にしたいならば、記憶密度を下げるしかない。 HDDは脆いので、データの最終的なバックアップには今でも磁気テープが使われている。
94d6aea8 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-06 19:34
>>7259f20a
*フランや→フロンや
5989821c anonymous 2022-12-09 22:53
機械主義者が好きなのでオレンジも奉行してみる。

鉄は錆びる。
無限に続く拘束は、心にしかない。
全ての讃歌に祝福あれ…
そして、願わくばこの無限に続く地獄に救いあれ…

それが割の『冷血最強』の解釈だ。
63d0e0b6 anonymous 2022-12-12 23:09
所有性は「自分の物」というより「自分自身である」という言い回しの方が本質的な感覚に近い表現だと感じたのでメモ。
目の前にあるカップを「所有している」という感覚は、そのカップが「自分の所有物」であるというより、「そのカップが自分自身である」みたいな感じの方がしっくり来た。
レーサーなら、レーシングカーが自分自身、自分のボディであるかのように感じている感覚が所有性だな、と。
ガンダム00でエクシアに搭乗した刹那が「俺がガンダムだ」というネタ台詞を残しているけど、言い得て妙。
7e632a72 anonymous 2022-12-13 20:15
てす
84e92885 anonymous 2022-12-15 16:58
 みなさん熱心に論議されているところ大変申し訳ないのですが、最近、精神科医の力が社会の中で強くなっているようです。
 私が以前勤めていた会社では、社員に対して『メンタルヘルス講習会』をしたり、精神科医を受診しなかったことを理由に解雇された人がいるなど、菜園からみれば大変『抑圧的』でした。
 みなさん、精神科を避けるために何か対策をしていらっしゃるのでしょうか?
e9c66f92 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-22 19:19
何もやっていない。俺には精神科医を恐れる理由もない。
682d40be anonymous 2022-12-29 01:22
サイエントロジー教会は、OTレベルのマテリアルが貧弱過ぎると思う。LRHの研究調査資料は膨大な量があるのに、前提となる背景知識をマテリアルが網羅(ブリーフィング)しておらず、端折り過ぎている(ケチくさい)。アメリカは専門職は理数系に限らず分厚く鈍器の文化なのに、あのレベルの貧弱なマテリアル(しかも持ち帰り不可)では、高い金額を投じて損をした気分にもなるだろう。

加えて、LRHは理数系の科目が苦手だったせいか、サイエントロジーの主題が数理モデルとして体系化&接合されていない。これも、サイエントロジーという主題が未だ発展途上であり、教義面においても、技術面においても、完成には程遠い段階であることが伺える。
bd377094 anonymous 2022-12-29 01:26
>>682d40be

訂正、

アメリカは専門職は理数系に限らず分厚く鈍器の文化なのに→アメリカは専門書は理数系に限らず分厚く鈍器の文化なのに、
7be0f0f0 Old Timer i1b5ibip3kS 2022-12-30 17:00
>>682d40be

本、赤全集、講演記録など、背景知識を説明している資料はむしろ膨大だよ。しかも、一般向けの本にOTレベルデータがたくさん載っている。
d2c7fbab anonymous 2023-01-01 02:14
>>7be0f0f0

書籍・講演録・HCOB・HCOPLは、LRH時代のサイエントロジーの研究調査の歴史のほんの極僅かなスナップショットであり、ブリーフィングのブリーフィングに過ぎません。いわば、特急列車に乗って、サイエントロジーの歴史を通り過ぎた(景色を眺めた)だけです。これらのデータを学ぶサイエントロジストが、自力で発展段階の行間を埋めることは不可能です。

教会の源ライブラリーには、LRHの研究調査ノート及び研究調査部門の研究資料、未公開の膨大なHCOBとHCOPLが手付かずのまま眠っています。本来であれば、源ライブラリーの資料を全て出版公開した上で、(エジソンノートのように)歴史的背景を加えた解析がプロジェクトとして行われるべきでしょう。
a62614e7 Old Timer i1b5ibip3kS 2023-01-02 17:00
>>d2c7fbab

教会の幅度データの中では、文字に起こしても、講演と実演の記録が一番大きい部分を占めている。HCOBとHCOPLは講演の要約に過ぎず、聴聞士の訓練においては、文字換算でも、学習対象データのうち、講演と実演の記録がデータの75%以上を占めている。

公開されていない講演・実演の数は1020個で、研究ノートの数はそれよりやや少ないとされているが、数をCSTは公開していない。今やこの部分は菜園のデータの中でも小さい。幅度の講演・実演の記録のうち、自由領域が持っているものでも3000個を超えている。
360d620f Old Timer i1b5ibip3kS 2023-01-02 17:04
研究調査部門のデータは散逸していると思う。当時の研究調査部門の人材のほとんどは自由領域に鞍替えしているので、データはたぶん教会にはない。
8c1fe81f anonymous 2023-01-02 21:56
>>a62614e7

オールドタイマーさんは、源ライブラリーの外装と内部をご覧になられたことはあるでしょうか?

源ライブラリーは、その名の通り一つの図書館です。教会でパブリックに公開されているマテリアルの物量は、OTレベルのマテリアルを含めても、源ライブラリーの一つのファイルキャビネット程度に過ぎません。

LRHの講演(録)は、あくまでも研究調査のダイジェストなのです。PABもそうです。PABもLRH自身が書いたものではなく、研究調査部門が研究データをダイジェストとして編集したものでした(後に、この慣習は行われなくなった)。

また、パブリックに公開されているHCOBとHCOPLは、全く全てではなく、源ライブラリーには膨大な量の、未公開のHCOBとHCOPLが眠っています。

LRHの研究調査ノートは、現在、RTCのシーオーグメンバーによって、手書き原稿をデジタルデータに一つ一つ書き直し(書き写し)している段階ですが、100年で終わる仕事ではないでしょう。

研究調査部門の研究資料は、RTCが破却していなければ、源ライブラリーにそのまま眠っているでしょう。元教会の研究調査部門の研究オーディターのハットに従事していたfreezoneの人もいるようですが、源ライブラリーの存在とその概観については語っているものの、自ら資料を持ち出したという話は見掛けません。

また、サイエントロジーとダイアネティックスの資料は、LRH時代の資料だけでなく、LRHの前世も関わっていた19世紀の英国のMI6創設のスピリチュアル団体の研究調査も含まれています。私たちが触れているサイエントロジーのデータは、そのほんの極僅かなスナップショットなのです。
2c114b7c anonymous 2023-01-03 16:01
LRHの研究スタイルは、臨床研究と言っても独特のスタイルで、いわば象牙の塔だった。研究調査部門が行った研究調査資料をレビュー・評価しまとめるのはLRHである。LRHは、もっぱら紙とペンによって、サイエントロジーの概念とデータを構築した。C/Sの規律もここから生じているものと思われる。全体を俯瞰して評価するには、自らが現場・現実の問題を処理すべきではないという考え方なのだろう。この研究スタイルは、LRHのならず、トーマス・エジソンもカール・マルクスも採用していた。
73f069a3 anonymous 2023-01-03 16:04
>>2c114b7c

もちろん、象牙の塔ゆえに誤りも多分に含んでいる。特に、マネジメント(アドミン:管理運営)の方針に関してはそうである。もっとも、LRHが完全なOTで潜在的全知のノーイングネスを持っていたなら、象牙の塔でも問題は全く生じなかったはずだが、実際にはLRHはそのレベルにまで到達していなかった。
bdf677f1 Old Timer i1b5ibip3kS 2023-01-04 18:03
>>8c1fe81f

"源ライブラリー" なるものが存在したとしたら、1950年代や1960年代に幅度と技術を開発した連中の多くが言及しているはずだ。 そなたが聴聞で見た心象映像などは、少なくとも俺が技術の開発に参考にする資料にはならない。 聴聞で見たものに基づいた技術は概ね失敗した。大姉55もそう、R2-12もそう、新OT IIIもそう、新OT VIIIもそうなのだ。

自由領域には転生後の幅度と自称するのが2人いるが、もちろん、そいつらを真に受ける自由領域菜園人は稀だ。
e6a3a49f anonymous 2023-01-05 10:18
>>bdf677f1

何を言ってらっしゃるのですか?誰が、セッション上のケース上の心象映像の話をしているなどと言いましたか?源ライブラリーは、教会のイベント等でも度々映像で公開されていますし、RTCのシーオーグメンバーによるLRHの研究調査記録のデジタルデータへの書き写しの場面などは、教会ホームページにも公開されています。

申し訳ありませんが、オールドタイマーさん、貴方は、完全にコンピテーションケース(判定と評価の固着化)に嵌ってしまっていると思われます。早く、“信仰”のレベルから脱却されたほうがよろしいと思います。
c249d82b anonymous 2023-01-05 10:34
>>e6a3a49f

もしかして、私たちが触れて(知って)いるサイエントロジーの公開データは、サイエントロジーの全体像の極一部分(ダイジェスト版)にすぎないと言ったのが気に食わなかったんですか?それが、オールドタイマーさんの“信念(という名の信仰)”に反するもの出会ったとしたら、大変申し訳なく思います。

20世紀のLRH時代を含む、19世紀からのダイアネティックスとサイエントロジーの(陰謀論的な)歴史に関しては、アメリカの情報公開記録を丹念に調べ上げて、膨大な資料としてまとめた元サイエントロジストが存在するんですよ。別に、セッション上のケースにおける心象映像の記録などは用いていません。
f6242df0 anonymous 2023-01-05 10:35
>>c249d82b

訂正、出会った→であった
b7972422 Old Timer i1b5ibip3kS 2023-01-05 17:55
>>e6a3a49f

なるほど、その "源ライブラリー" の意味を誤解した。

さて、そういうことなら、なおさら胡散臭い。 CSTとRTCは菜園教会を乗っ取って好き勝手にやっているというのが自由領域側の認識なのだよ。

1950年代から1960年代前半まで幅度と研究を進めていた連中が見たことがない大量のデータあり、教会がそれらのデータを所持している主張しているのに、教会が今なお新OT IXを提供できないなんて、つじつまが合わない。

教会の過去を振り返ってみるといい。1991年には大量のBTBがHCOBに、BPLがHCOPLに格上げされた。 大量のBTB・BPLが長年にわたって使われてきたのに、ある日、 "実は幅度が以前に同じ文面のものを書いてました" ってことになった。 これによって "源" の範囲は拡大された。 2016年には赤全集の内容の多くの個所が再度書き換えられされ、技術に関する訓練体系の全容も、元のものとは大きく異なるものになった。

教会は新しくデータを捏造することもできるし、別人のデータを "源" が書いたものだと偽ることもできる。 俺たちは教会が提示しているHCOBやHCOPLの手書き原稿の複製を筆跡鑑定にかける機会さえない。 おまけに、幅度と仕事をしていた古参の菜園人の多くは教会から追放されたている。 自由領域が今の教会を信じるべき十分な根拠はないのだ。
7f89d6aa anonymous 2023-01-05 22:23
>>b7972422

Mike Goldsteinの証言より。これは教会の源ライブラリーに関する広報と一致します。

「The majority of the research and development of Scientology was done in the 1950s. Much of the research data leading up to new developments was never published. People involved with Scientology at that time were aware of what was being developed, but only those directly involved with the research were aware of all the information.

Hubbard's research auditor and primary technical assistant in the 1950s was John Galusha. In 1952, John had started working with LRH in Wichita. He followed Hubbard to such places as Phoenix, Camden, NJ, Washington, DC, and England. Additionally, John was LRH's director of training, director of processing, and supervised the congresses where many new technical developments were released.

Most people know very little about creative processing. What is known comes mainly from the Philadelphia Doctorate Tapes and a couple of books.All of the primary sources of published data on creative processing came out prior to 1953 or 1954; the Philadelphia Doctorate Tapes, Creation of Human Ability, and Scientology 8-8008. But few people know that there were several more years of research done that was never written up. Being the research auditor during that period, John Galusha had knowledge of this research information.」
d2529a08 anonymous 2023-01-05 22:30
>>b7972422

オールドタイマーさんの反応は、私の予想の範疇でした。要するに、「教会(CST或いはRTC)の広報そのものが信用できない」というロジックですね。“ああ言えば上祐”の典型的な反応としか思えないのですが、(失礼ながら)私には、教会の公開された映像よりも、オールドタイマーさんの主観的かつ視野狭窄的な“解釈”を信じるに値する合理性がありません。オールドタイマーさんの解釈の延長では、教会の公開された源ライブラリーの映像(外装と内装)は、精密なCGなのかもしれません。わざわざ、教会がそんなことをする動機も合理性も存在しませんが。それを言ったら、私たちの住むこの宇宙も壮大なホログラム(CG)であると言うこともできるでしょう。そこまで飛躍すれば、何とでも言えるでしょう。

私たちが触れることが可能なLRHの写真でさえ、全体の極一部であることは周知の事実ですし、教会が出版しているLRHの研究分野別の伝記物である「L. ロン ハバード シリーズ」も、そこには保管記録からの未発表の資料や原稿からの抜粋であることが明記されています。また、教会発行の『サイエントロジー 0−8:基本の書』にも、LRHの未公開の研究調査記録の極一部が掲載されています。もし、パブリックのサイエントロジストが入手可能なデータ以外に源の保管記録が存在しないとしたら、未公開のLRHの写真を含む、これらの資料や原稿の抜粋はどこから出てきたというのでしょうか?

CST或いはRTCによって、源ライブラリー自体のオリジナル資料自体が改竄または破却された可能性が、別の問題として存在しますが、その場合でも、それがかつて存在しなかったということにはなりませんし、また、そのような貴重かつ比較優位性を持つ独占&機密データを、わざわざ彼らが破却する動機や合理性はありません。

私たちが知っている入手可能な公開及び未公開データは、サイエントロジー全体を構成する知識体系(源ライブラリー)の極一部であるということと、教会がパブリックに公開しているデータは取捨選択され、かつ改竄されたものであるということは、論理的に全く矛盾するものではありません。源データとしての保管記録と、教会パブリックに公開されたデータの扱いは全く別物です。むしろ、教会(CST或いはRTC)が完全な源のデータを保管しているからこそ、パブリックに対して全てのデータを公開せず、LRHのデータを改竄し、上位レベルのブリッジを公開しないことで、独占的な比較優位性を保つことができるのです。

そもそも、オールドタイマーさんの以前の見解(解釈)では、CSTはRTCの権力を牽制するためにLRHが設けた教会の最上位組織であるということですが、CSTとRTCがタッグを組んで教会を乗っ取り、好き勝手に(パブリックに入手不可能な)LRHのオリジナルデータを改竄或いは破却しているという“想像”は、以前の解釈と矛盾しています。こういう解釈は、ご都合主義的ではありませんか?そもそも、CSTとRTCの支配力の源泉は、LRHのオリジナルデータ(保管記録)です。それが無ければ、教会など、ただのもぬけの殻です。自ら権力の源泉であるオリジナルの保管記録を破却する動機も合理性もありません。
68b84a1f anonymous 2023-01-06 02:56
>>d2529a08

ダイアネティックス(ブックワン)が発刊されたのが1950年(クリニックとHCOの開設は1948年)。LRHの講演会が始まったのはその後です。LRH時代だけでも、1930年代から1940年代に掛けて、ダイアネティックスとサイエントロジーの研究は行われていました。この間の研究調査データや書かれているが出版されずに眠っている記録や文献は豊富に存在します。この30年代と40年代の助走があったからこそ、50年代の黄金(全盛)期を迎えたわけです。

既に、ダイアネティックス(ブックワン)の発刊前に前世の存在は自明の結論でしたが、ブックワンには商業的理由から言及されませんでした。
0a68c3d4 anonymous 2023-01-06 05:16

「ある個人が現在に至るまで持ち続けている特定の信念(その多くは“信仰”即ちコンピュテーション・ケースである)は、信念を保持している期間の長短の違いはあれ、その人が、過去の特定の時点に出会った、あるいは特定の時点に生み出した最良だと考えるアイデアの総体である。自分の保持する信念(信仰)が最良だという思い込みは発想の幅を狭め、可能性を限定してしまう。自分が保持する信念には、好き嫌いの感情とともにアフィニティー(親和性)の誘引力が働くので、愛着が湧く。しかし、それに自分を投影しすぎて、時には信念(信仰)というアイデアが自分自身だと錯覚すると、創造性から離れてしまい、変化できなくなる。

まるで自分自身が否定されるのが怖くなるように、その信念(信仰)を守ろうとして、思考が物体のように固くなってしまう。だが覚えておいてほしい。信念(信仰)や思考はあなたから生まれたものだが、あなた自身ではない。

本当に創造的な人は、より良い方法があれば自分の信念やアイデアを即座に捨て去り、他者のアイデアであっても躊躇なく採用する。」

中途半端な専門知識で身を固め理論武装すると、それが強い認知バイアス(先入観)となって、本来、見えるべきもの(特に本質)が見えなくなりがちである。サイエントロジストの中に、こういったタイプの思考回路の人間をしばしば見掛ける。本来、個人のノーイングネスを高める技術体系(メソッド)であるはずのサイエントロジーが、逆にコンピュテーション・ケース(信仰化された信念)となって観察力を抑制してしまう。思考の柔軟性と観察力(ノーイングネス)の高さは、不二一体であり切り離せない。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 old>>

limit: 1536KB

(Freezone/4752/19.5MB)

Powered by shinGETsu.