Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
old>>
-
b7fdb56c
anonymous
2018-07-22 16:25
- >>c58914a7
Oldtimer さんが菜園以外に特に注目されておられる思想・技術体系などはあるのでしょうか?
-
d44a65e9
anonymous
2018-07-24 11:50
- Oldtimer さんに質問です。
L'sについての見解をご教授ください。
[Q1}
L11か、L12か忘れましたが、「・・・セイタンの外科手術・・・」と
いう紹介がありました。
それは、以下の階層で言うとどの部分を削除できるのか、あるいは、
どの階層の何について削除できるのでしょうか。
表層
↑
各種再刺激
インプラントGPMケース
BTケース
当人のGPMケース
↓
深層
[Q2]
「L'sに興味を持つ者は、自分のケースなどどうでも良く(ケースは、
自分のコンフロントする力に自信があるので、問題としていない。
つまり、どんなに辛い局面でも、黒豹と直接対決し、必ず叩き殺す
自信がある。)それより、なにより、OTでないことが大問題で、それを
何とかしたいと思っている。」
というような宣伝文を読んだことがあるのですが、L'sとは、そんなに
凄いものなのでしょうか。
[Q3]
L'sは、グレードのかなり低いところから、受けられることになっています
が、それは、何故ですか?
もの凄い結果が得られるオーディティングが、どうしてクリアにもなって
いない段階で、受けられて、結果が出るのか今一スッキリしません。
L'sフェノミナ的な話ですが、実際にL'sを受けた人を知っています。
オーディティングの最中に過去の人生の映像が、バンバン出て来て、もの
凄いチャージがブローしたのを実感したと言ってました。実際にL'sを受け
てから帰国するまでの途上で、ビジネスでも理解できないような成果を
上げていました。
L'sとは、それを受けて、劇的な結果が得られる人とそうでもない人が、
いるオーディティングなのでしょうか。
-
bd8bff4d
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-25 10:16
- >>d44a65e9
L&Nを多段で用いることにより、L'sでは両方のGPMケースのうち、いくつかのGPMを影響を大幅に弱める。非常に深く掘るプロセス群でできている。
かなり凄いプロセスだが、その分、リスクもとても大きい。
L&NではPCの顕在的な認識能力をはるかに超えた深いところのチャージを扱える。だから、低いグレードのPCに対しても、L'sは効果を発揮できる。
-
d36b7a91
anonymous
2018-07-25 11:14
- Oldtimerさんご回答、ありがとうございます。
良くわかりましたインプラントGPMケース、当人のGPMケースの両方の影響を無くすのではなくて、無くす楽しみも残っている感じで、「大幅に弱める。」というのが、良いですね、「リスクもとても大きい。」の部分について、ですが、L&Nエラーを指していますか?言語に置き換えることによって、正しいアイテムが、表現できないとか?いずれにしても、両方のGPMが軽減できるなら、可能な限り、早く、受けた方が、よさそうですね。ちなみになぜ、L'sは、ソロでできないのですか?
-
939a1fcd
anonymous
2018-07-26 12:57
- 既出でしたらすみません。
グレードⅠのプロセスのコマンドをご教示頂けませんか!
-
2745a63a
anonymous
2018-07-26 14:12
- d36b7a91です。数年ぶりに、ここに来ました。たまには、こんな意見を書き込むのも、刺激になって、良いかなと想い、書き込みます。
古>>を前回見たところから、ずーっと、読み返して、思ったのですが、基本的に、ここに、書き込みをする人は、自分(のレベル)目線ですよね。自分も含めて、ですが。例えば、(Captain Bill Robertson = CBR)とか、調べる気になれば、ヒントになるくらいの優しさ?が、これも、自分も含めてですが、自称菜園人といってる人には、欠如してる気がします。そんなこと、調べる気があれば、調べるのは、当たり前だろ。と内心、思うのでしょうね。日常生活で、菜園を知らない、普通の人たちと仕事や普通の付き合いをしていて、菜園人=選民思想、と自嘲するときが、よくあります。このサイトにガンガン書き込みをしている皆さんは、「どこか、微笑ましい、バカバカしい、普通の地球人に自然なアフィニティを持って、自然に同じ目線で、接することが、できているのかなぁ。」って、思います。「惑星のクリアリング」なんて、何も知らなかった頃のことを想い描けるリーダーが、新人の目線に立って、自分が、そうだったときのことを思い出しながら、やって見せ、やらせてみて、褒めてあげられるような立場で、ガンバらないと不可能だと思う、今日この頃です。本当に申し訳ないですが、基本的に菜園人って、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」に出てくるカンダタ(犍陀多)のように見えます。とにかく、見つけた、蜘蛛の糸(ブリッジ)を一心不乱に上っている・・・。蜘蛛の糸が、見えている皆さんが、するべきことは、自分が、一心不乱に蜘蛛の糸を上るのは、2割、8割は、地獄の池で、溺れている人々に蜘蛛の糸が、あることを先ずは、解りやすく、その人目線で、教えてあげることなんじゃないですかね。惑星クリアリングって、そういうものでは、ないんですかね。ロビンソン・クルーソーが、フライデーに注いだような愛情で、まるで、別の動物みたいにウォグとか、言って、バカにしないで、日常生活を送ることが、できていますか?菜園を知っているだけで、この星の人々にとっては、リーダーであるという自覚が、ありますか?ある前提で、このサイトなどで、切磋琢磨していくという気概が、必要なのでは、と思います。
-
6af5a396
anonymous
2018-07-26 17:17
- >>2745a63a
ここで、書き込みをすることが多いですが、自分は菜園を知ってるからって、全然優れた人間とは思わないですし、全くリーダーになるような人間とは思わないです。
ちょっと、人と比べて感性が変わってるなとは思いますが、ソロプロセスもつまずきながら、やってるので人にフリーゾーンやRon'sを教えられるような状態でもないです。
ならべく、人には親切に出来たら良いなとは思いますが、オールドタイマーさんはかなり親切な方だと思いますよ。
-
3e3d4f29
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-26 23:55
- >>d36b7a91
そう。L&Nエラーは単体でも相当に厄介なので、多段で連続して間違えると、修復は極めて困難になる。GPM関連の知識を応用するプロセスには、他に、R6EWがあるが、これはL&NでGPMを探すようなことをやらない。L'sは1960年代の超絶技巧を現代に伝えている。当時のクラスIVの技能水準は、現在のクラスXIIのそれに匹敵したもんだ。
聴聞士として訓練を受けた人が、一つ冷静な目で、『L&Nの法則』や『L&N修正リスト』をもう一度目を通し、GPM関連の公開されている講演やHCOBをじっくり読み込むと、L&Nの扱いそのものも大きく変わっていることが分かると思う。扱いやすく、安全なものにするために、あえてチャージの徹底解放をあきらめることを選択する余地が、『法則』や『リスト』には潜んでいる。一方、L'sのL&Nは、昔の、危なく、でも成功すれば効果が絶大なL&Nなのだ。
-
85a86f0f
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-27 00:13
- >>2745a63a
>>3e3d4f29
選民思想なんて、とんでもない。衆に優れたものになるのは難しい。それを俺は毎日痛感している。ただ、ケースレベルが上がったことで、過去の優れた思想家がどれほど優れていたのかということについて、驚くことができるようになった。ケースレベルが本当に上がるということは、自分自身の今の状態が本当にわかることなんだ、と最近は思う。
キリストが政教分離を唱えてから、約1800年後に、ようやくそれはフランスで実現した。孔子が生涯学習を唱えてから、約2500年後に、ようやくそれは国連の目標になった。幅度にも、俺を含めて多くの菜園人にも、まだまだそれほどの知の輝きはない。そこに達するには、地に足の着いた活動があまりにも足りないのだ。
-
f615088f
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-27 00:21
- 菜園は知識学だから、菜園そのものも知の体系として菜園の対象でなければならない。菜園で俺が知っていることは、いったい何の役に立っているのだろうか? そういうことを正直に問い続けなければ、俺もある種の狂信に陥ってしまうだろう。
-
dec823d3
anonymous
2018-07-27 13:30
- >f615088f
すみません。このサイトに書かれていることは、本当に今後の人類に本当に影響することだと思っているので、純粋に技術だけでなく、思想やその背景とかのお話しもたまには、良いのでは、と思って、書き込んだ次第です。
ちなみに自分の場合、実は、ユダヤ人の選民思想が、大好きなのです。
だから、30年ほど前に菜園を知ったとき、のめり込んだのです。
「選民思想」という言葉は、誤解語かもしれないので、
自分が、認識しているのに一番近い、記述をどこかのサイトで、
見つけたので、よろしかったら、読んでみてください。
そして、どなたでも、意見を聞かせていただけると嬉しいです。
「ユダヤ人の持つ選ばれた民、選民思想、エリート意識のメリット 」
で検索すると出てきます。
本当に選民思想が、定着していれば、誰からでも、謙虚に学び、
吸収したことを率先垂範し、周囲の人々と共有できる。
また、間違いが解れば、素直に認め、良い意味での朝令暮改を
実践できると思うのです。
自分は、そんなわけで、選民思想を悪く思っていません。
その思想で、何を実行するかということが、問題なのでは、
ないでしょうか。
菜園では、露酢茶居流土とか、真のSPって言ってるようです。
それだけのことで、ユダヤの選民思想自体は、
SPの思想ってことにならないと思います。
-
6d89a558
anonymous
2018-07-28 22:44
- >>dec823d3
日常生活で、菜園を知らない、普通の人たちと仕事や普通の付き合いをしていて、菜園人=選民思想、と自嘲するときが、よくあります。
と、前の書き込みでありましたが、あなたは選民思想が好きなら、何故、菜園人は選民思想だと自嘲するのでしょうか?
それを受けての、オールドタイマーさんは回答したので、オールドタイマーさんが、誤解語としての選民思想をあつかったわけではないはずです。
むしろ、あなたの意図する言葉の意味を正確に読み取って、選民思想と言う言葉の定義を、解釈しただけですよ。
ちょっと、あなたの言ってることは、矛盾してるように思います。。。
-
e2eaaa84
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-29 07:07
- >>dec823d3
選民思想は今となってはあまり大きな意味はない、と俺は思う。というのも、ユダヤ人として生まれ、タンパ・コミュニティ・カレッジに入学するよりも、中国系アメリカ人として生まれ、ハーヴァードに入学するほうが、エリート意識はずっと強くなるからだ。
そういうこととは別にして、ユダヤ人には子供を勉強好きにする秘訣がいくつかある。赤ちゃんに、蜂蜜を塗った本を渡すのだ。
-
db33d86d
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-29 07:14
- 他にもいろいろ、ユダヤ人には日本人と対極の知恵がある。
日本人は子供に、「人に迷惑をかけるな」という。ユダヤ人は「人に迷惑をかけてこい」という。
迷惑の本質の一部分は、迷惑をかけている側がそのことに無自覚であるということだ。ましてや、子供なら、誰かの迷惑になることも多い。「人に迷惑をかけるな」というしばしば実現不可能になる指示は、自分が人の迷惑になっているという事実から目を背けさせ、無自覚にしてしまう。一方、「人に迷惑をかけてこい」は事実を直視する精神を育む。
-
098647b6
anonymous
2018-07-31 12:08
- >>6d89a558
ありがとうございます。
訳の分からないことを言っている自分に対して、
純粋な批判と受け止めます。
30年ほど前に菜園を学び、日常生活で、自分と宿縁のある人たちと
接して、テックをインにして生きてきたと思っていたのですが、
結局、どうしようもなく自業自得な人達もいたりして、世俗とは、
距離を置いて、自分が、とにかく、我武者羅にブリッジを進むことに
しようかな・・・、などと思い始めたところでの書き込みです。
なので、今今、自分は、矛盾しまくってます。
30年近く、菜園と縁は、ないものの自分とは、長い宿縁のある人々と
暮らしてきて、結局、彼ら自身が、オーディティングを受けない限り、
自業自得の螺旋状悪循環に引き込まれていくしかないと思いました。
でも、なんとか、したいのです。
そこで、選民思想になります。とにかく、縁のある人々を助けたい。「自分は、選ばれた者として、菜園に出会いテックを学んできた。」自分は、選ばれて、今、ここにいるという自覚です。
それを日常生活で生かす道が、正しいのか、自らがより高い次元に進んでから、にするのか。
今は、泳げもしないのに(中途半端に泳げる)溺れている人を助けようと飛び込んで、一緒におぼれ死んだ人になったような気がするのです。
だから、今は、初心に戻って、ケースレベルもトレーニングレベルも可能な限り、極限まで、上げてみて、やり直してみようと思っています。
そんな今の自分には、FreezoneかFLAGか、とか、そんなことは、どうでも良い
感じなのです。
>>db33d86d
Old Timerさん、いつも、切れ味の良い、すっきりする回答をありがとうございます。
自分は、最近、とても重い過去世から来る関係者と出会って、ケースレベルと
トレーニングレベルを上げることの重要性を痛感しました。
身体に異変を感じるくらい(顔が腫れ上がったり・・・)のPTSになったほどです。
(結果的には、運よく、QUANTUMが、手元にあったので、クラス�までの知識を総動員して、遠い昔の出来事をアズイズできて、ことなきを得ました。)
Freezoneで、活動されているOld Timerさんに聞くのもどうかと思いますが、
自分は、時間とお金は、完璧にコントロールできる状況を前提にFLAGで、Class�とFEBCをCmp.しようと思っています。技術の黄金時代やスーパーパワーRDなど最新情報も逐一、チェックしてきています。
タイミングとしては、いろいろと準備して、2021年を目論んでいます。
批判でも、戒めでも、励ましでも、なんでも良いので、Old Timerさんの
ご意見を聞かせて、いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
-
6d422e0b
anonymous
2018-07-31 22:23
- >>098647b6
先日、あなたの書き込みに対して、返答したものですが、あなたの状況は大体わかりました。
わかっているかしれませんが、どうしても教会でサービスを受ける上でのリスクがあります。
まず、第一にセキュリティチェックで引っ掛かる可能性です。
東京のオーグでもかなりセキュリティチェックは、厳しいと言う話は聞きます。
それなので、もし、引っ掛かった場合、当然このスレッドのことやRon'sの事など知ってる事は全て話した上で、2度と関わらないと言う制約を受けることになるでしょう。
制約を受けたその後も、セキュリティチェックは続くと思われます。
それと、フラッグでサービスを受ける場合は、それなりにお金がかかります。
もともと資産を持っていたり、相当な収入がある人なら良いですが、もしあなたが平均的な収入で、資産がなければ計画的に厳しいんじゃないかと思います。
あなたは、自分のPTSを自分で処理できるくらいの知識があるわけですから、オールドタイマーさんの最小のブリッジと言うのも、視野に入れても良いのではないでしょうか?
ソロでクリアーになった人も、オールドタイマーさんの友人でいますよ。
どうしても、急ぎたいのであればRon'sでサービスを受けることもできますよ。
僕が調べた限り、Ron'sだと教会のサービス料金の5分の1から、10分の1くらいでした。
それと、教会だとOTレベルが8までですが、Ron'sだと48まで公開されていますよ。
言語の問題があるかもしれませんが、正直、本気でブリッジを上りたいのであれば、言語は大した問題ではありません。
僕の職場には、カタコトの外国人がいっぱいいますが、それでも彼らはなんとかやっています。
英語は覚える気になれば、覚えられると思います。
それこそ、選民意識があるなら最終的に教会でOT8まで上るよりも、Ron'sでOT48まで上った方が良いのではないでしょうか?
-
2a503c5b
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-31 23:33
- >>098647b6
「選ばれた民」と「選ばれた者」はしばしば対立する概念であるように思う。自分自身が選ばれたものであるという自覚は、選民思想とはうまく重ならないのではないだろうか? まぁ、そなたの中では、それぞれの表現に設定している意味範疇が異なるのかもしれないがね。
さて、教会で修練を積むことに対して、俺は完全に否定的な見解を持ちえない立場にある。俺が教会で得た知識には、今となっては、誤りも少なからずあるのだが、かと言って、教会での経験がなければ、今こうして自由領域や菜園についての質問に答えていることもないだろう。菜園には「安定したデータ」という考え方もあり、とりあえず状況に好転をもたらしえるデータを、採用経緯を忘れない限り、採用することを良しとしている。
教会に戻りたい人に対しては、菜園に関する限り、俺は次の行動原則を勧める。
1. 緊急時においては素早く決断すること。
2. まだ必要になっていないなら、決断をしないこと。
3. 緊急時を除けば、人と会話をしている間には決断しないこと。
4. 緊急時を除けば、手に入れることができるすべてのデータを手に入れるまでは、決断しないこと。
5. 自らが属している組織について、人は時として正直に話すことができない、ということを覚えておくこと。
教会の顧客として、うまい生き方というものはやはりある。他の顧客が教会について批判しつつ、そなたに何か助言したら、その人が教会に対して罪があると短絡的に考えてはいけない。特に教会と20年以上付き合いがあり、世俗の生活と菜園をうまく両立させている古参の菜園人は、そなたが耳を傾けるならば、菜園人として生きるための秘訣をいくつも教えてくれることだろう。
-
c459fc36
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-07-31 23:37
- >>6d422e0b 氏が進める論'sは優れた代替案になる。教会での橋を買うことができるくらいの経済力があれば、1年半くらい語学留学をしてから、論'sで橋を上るという選択肢もある。まぁ、これも、「 緊急時を除けば、手に入れることができるすべてのデータを手に入れるまでは、決断しないこと」の実践例になるのかもしれない。
-
37fa277c
anonymous
2018-08-02 12:32
- >>6d422e0b
ありがとうございます。
このスレッドで、たった数回発言しただけの自分に対して、
これだけ的確な助言ができるというのは、素晴らしい方だ
なと思いました。
もし、どこかで、直接お会いしていれば、間違いなく
素敵な友人関係になれたと思います。
おっしゃる通り、セクチェクのこともあるので、今は、
会えません(万一セクチェクで、引っかかった場合を
考えると)が、教会から、吸収できること全て、吸収した
暁には、是非、お会いしたいです。
それから、OT48は、自分も達成する気でいます。
その前に教会で、吸収できることを全て吸収したいのです。
なぜかと言うとその逆は、ありえないと思っているからです。
自分は、2階に上がる階段の踊り場に黒豹がいたら、殺してから、
悠々と2階に上がりたいのです。
>>2a503c5b
Old Timerさん
ありがとうございます。
「選ばれた民」と「選ばれた者」はしばしば対立する概念
なるほどなと思いました。自分の中では、混同し、結果、
混乱していた部分が、あります。もう一度、熟考してみます。
教会に対してですが、「教会で修練を積むこと」について、
Old Timerさんの意見に100%賛同します。
自分が、約30年、世俗の生活を生き抜き、今があるのも
教会で、Class�までの修練を積んだことが、ベースにあると
思っています。当時は、Old Timerさんにもお世話になりました。
>>6d422e0bさんが、セクチェクについて、懸念されて、助言を
いただきましたが、自分は、セクチェクも結局、Eメーターを
使ったオーディターのトレーニングレベルに左右される
オーディティングだと思っています。
Old Timerさん、認識が、間違っていたら、ご指摘ください。
自分は、日常(毎日の常という意味で)、以下の内容を
120%意識して、生きています。
約30年の世俗での成果は、ほぼほぼ、これに尽きます。
---ここから---
A(発信者)とB(受信者)が、コミュニケーションを正しく行っている状況
1.AとBが、用いるコミュニケーション手段に応じた距離を持っている。
2.Aに伝えたいモノMと伝えたい意図がある。
3.Bの注意が、完全にAに向いていて、受け取る準備ができている。
4.Aは、MをBに発信する。
5.Bは、Mを正確にデュプリケートする。(このときAは、Bの状態や
レベルから正確にデュプリケートできるMを発信する。)
例:Bが、留学生なら、理解できる単語しか使わないなど
6.Bは、アクノレッジを返す。
7.Aは、アクノレッジの内容や態度から本当に正確にデュプリケート
できていることを確認する。
例:本当は、解っていないのに返事だけしたかどうか、見抜くなど
注意点:(4〜7)は、Aが、成功したと思うまで、続ける。3は、Aが、
1で、始まり7で、終わるSCSの間、完全にコントロールできでいること。
---ここまで---
セクチェクが、オーディティングであるならば、コミュニケーションの
SCSサイクルが、上手く行かないように自分が、オーディターに対して、
起因に立てば、良いだけだと思っています。
自分は、TRに自信があるので、自分の意志を超えて、自分のケースに
コマンドを当てられるオーディターは、そんなにいないと思っています。
(日常生活でも、自分をリスティミュレートした人物は、先述の顔が、
腫れた一件のみです。)
少なくとも東京オーグの最高のオーディターが、今も、同じ方だったら、
自分に対して、セクチェクで、リードさせるのは、無理だと思います。
FLAGは、解りませんが、直接、会って、話をしたClass��の方は、
こちらの注意をコントロールするレベルは、相当だと思いましたが、
こちらの拒絶を超えられる感じでは、ありませんでした。
Old Timerさんは、こんな自分の考えを危ないと思われますか?
1〜5の行動原則、改めて、肝に銘じます。
自分にとって、教会は、愛すべき黒豹で、2階は、真のOTです。
-
9b89429b
anonymous
2018-08-02 20:09
- >>37fa277c
教会で吸収出来ることは、吸収したいとありましたが、
教会のメリットを考えると
日本語でサービスを受けることが出来る、
東京オーグの場合は距離的な近さの、2点だと思います。
もし、仮にセキュリティチェックを通過出来たとして、教会を利用出来るのはクリアーになるまでだと、思います。
東京オーグの場合は、Ron'sへ将来的に行くことを考えて、海外への滞在費と語学を日本で学ぶ場合は、菜園と併用して学び、時間的節約のためオーディターコースのブリッジで、クリアーまで昇る、あるいはサービスを受けるだけのコースの場合は、料金的にもまだ安く、クリアーまでの所用時間を多くしめるTRまでを終了させる。
この2択だと思います。
フラッグの場合は、お金がある人が言語の問題をすっ飛ばして最短でクリアーになりたい人がなる。
これだけだと思います。
後は、教会の場合は基本の勉強のコースを学べるとか、それくらいしかメリットはないと思います。
教会は、実際に抑圧的な人もいますしデメリットは多いです。
そして、クリアー以降のOTレベルでは、シーオーグの契約もしなければならないでしょうし、教会のOTレベル自体が内容が改竄されいると聞きますし、確かスーパーパワーはインプラントステーションの影響を強く受けるように、罠がかけられているようです。
菜園は、もう、幅度が生存していた頃のサイエントロジーではないのです。
菜園を利用して上手く立ち回ることは出来たとしても、Ron'sで学べて、菜園でしか学べない事など、何もないと思った方が良いでしょう。
-
ac671bd7
anonymous
2018-08-03 14:09
- >>9b89429b
そもそも、MESTに身を投じているのは、そのルールの中でのゲームとして、できる限りの実体験をすることに面白みが、あるからだと思っています。
戦争という主題については、主に中国の春秋戦国時代、日本の大化の改新、源平、初期の鎌倉、安土桃山、明治維新、第二次世界大戦で、
一兵卒から、司令官まで、実体験を十分に積んだと思っています。
結果、この平和な時代では、資本家が単純に勝者なので、数年の内にそこに
到達するのが、目標です。
この時代のスペシャリストとビジネスマンという部分では、超一流企業で、取締役会が認めるレベルの成果を上げたので、
もう、卒業したと判断しています。
自分は、教会で得たテックによって、丸の内、首相官邸、皇居も一望する役員会議室で、勝利を得ました。
そのための知識は、今のような立派な東京オーグではなく、五反田にあった品祖なアカデミーのコースで、Level'sを学んだ時に得たものです。
そんな自分にとって、FLAGというのは、自分の全てを懸けて、学ぶのに相応しい場所なのです。
テックは、お金と同じです。何千兆ドルを持っていても、使わなければ、何も持っていない人と同じです。
自分が、学んだレベルでも、日本の超一流企業が、数億を出資すると判断するだけの成果を得られたのです。
なので、FLAGに行って、あるものは、全て、吸収したいと思うのが、普通です。
繰り返しになりますが、Ron'sについては、もちろん、興味があります。
ただ、今今のFLAGを完全に理解してからで、遅くないと思っています。
このスレッドに訪問するのは、FLAGをコンプした後、自由領域に行くための準備です。
尚、蛇足ですが、自分は、お金と時間は、MESTなので、事を進める障壁とは、全く、考えていません。
テックも結局のところ、人、モノ、金によって、生産された商品であると思っています。
それが、価値あるものであるからには、それに見合う、当然の対価を支払うべきだと思っています。
-
0665642e
anonymous
2018-08-03 21:12
- >>ac671bd7
日本にサイエントロジーが、上陸した五反田の時代から関わっている、あなたならフラッグで学びたいと思う気持ちは、考えると、とても良くわかります。
しかし、一歩引いて冷静に考えた方が良いと思うのです。
サイエントロジーは、五反田の時代もそうですし、今のような立派な建物がなかった時代が正解だと思うのです。
その立派な建物はどこから来たお金で、建てられたのでしょうか?
過去のこの自由領域の書き込みや、2chにスレッドがあったときのオールドタイマーさんや、他の方のやり取りを見たならわかると思いますが、教会に関わった人達から巻き上げたお金ですよ。
"テックも結局のところ、人、モノ、金によって、生産された商品であると思っています。
それが、価値あるものであるからには、それに見合う、当然の対価を支払うべきだと思っています。"
とありましたが、あなたはサイエントロジーと他の自己啓発セミナーや、ビジネスセミナーやそういったビジネスのノウハウを教えるものと混合していませんか?
日本の超一流企業が、数億を出資すると判断しても、ブリッジの料金価格がイコールにはなりません。
現在の教会のブリッジの価格も、アンソニーロビンンズのような、ビジネスセミナーコースであれば、ありですが、サイエントロジーは宗教であり、サイエントロジーが宗教でなかった時代は、心因性の病気を治療するための科学的、医学的技術だったのですよ。
ダイアネティックス、心の健康のための現代科学は読んだことはありますか??
幅度もサイエントロジーが、ミスキャベッチによって、ビジネス商品として利用されている現状は不本意でしょう。
そして、これは、オールドタイマーさんがずっと昔から危惧されていることでもありますよ。
僕も、昔はクリアーにさえなればとかOTになりさえすればとか考えていましたが、ブリッジに世俗的な効果を求めるべきではないのです。
多くの人が誤った考えを持っていて、今の教会は特にそうでしょう。
だから、本質はそういったところではないんです。
ブリッジを、昇るのに立派な建物なんて必要性ないんですよ。
質素で最低限の設備があれば、良いんです。
そうでなければ、物質に囚われてしまうでしょう。
そして、これはとても強く注意しなけばならない事ですが、あなたのようなとても熱心で情熱や夢を掲げている人を陥れるのが罠だと、僕は考えます。
それが強い人ほど深くはまりこむでしょう。
それが、現在のサイエントロジー教会のOTレベルには、仕掛けられていると僕は考えます。
サイエントロジーは、全軌跡上で初めて真にセイタンが自由になることが出来る技術体型だと考えられていると思いますが、そのチャンスが現在のサイエントロジーによって、失われ永遠に輪廻のループから抜け出せなくなるのは皮肉だと思います。
僕は実際に、そのように考え、現在のサイエントロジーのOTレベルはそれくらい危険だと考えます。
ですから、僕がRon'sやFreezoneを進める真の理由はここにあります。
オールドタイマーさんの、行動の原則にもありましたが、一度冷静になって、サイエントロジーやRon'sやFreezoneの事など徹底的に調べてはどうでしょうか?
そして、海外のRon'sに視察に行ってみたり、海外のFreezoneのフィールドオーディーターに直接会ってみたり、自分の進路を決めつける前に色々やってみた方が良いかと思います。
実際に、このスレッドに書き込みをしてる人の中には海外のフィールドオーディーターに会うなどアクションを起こしている人もいます。
これは、あなたの今の人生だけでなく、今後の兆、京、と永遠に続いていくセイタンの軌跡に関わることですから、慎重にそして完璧なデータが得られるまでじっくりと行うべきだと思います。
-
bc7a77a0
anonymous
2018-08-03 23:54
- >>0665642e
FRAGに行くこと、私は応援します。
我々フリーゾーンにリーチしている人も元は教会の普及活動と運営によってテックに縁が生まれたことからここで議論をすることが出来ているのであって、私は教会そのものの存在を否定しようとは全く思いません。
菜園教会のテックに対する保守性の追求とフラッグの技術陣の水準は相当のもので、徹底的に学び、サービスを受け切ってくるべきだと思います。
東京組織には不埒者や煩雑なコミュニケーションが行き交っていましたが、とにかく日本語の教材ではなく英語の原書で徹底的に勉強し、オーディティングに集中すると心に決めて関わる分には得るものが非常に大きかったです。
現世利益的な目的を持つことも勉強に関して言えば問題はないと思います。目的、目標を持つことで学習から得られる効果が限定的になるということは確かにあるとは思います。でも、それなら目的が変わった時に何度も改めて学べばいいだけじゃないですか。解脱を目指すことすら煩悩なのですから、自分が遂げたい目的に適うものだと思ったものを学びたい人が学べば良い。人間は道具ではなく知識が道具なわけで、宇宙での成功に教会を役立てようと言っているのを見咎める必要は全くないと私は思います。
むしろ自由領域の人にとっても、強い目的で教会で学べる全てを学び、オーディティングを受け尽くしてきた人を迎えることは喜ばしいことです。
貴方が教会から得ようと考える全てを得て本懐を遂げることで、後々多くの人が貴方に助けられ、感謝する日が必ず来ると思います。
貴方がFRAGに行き、自分を煩わせる、目的から逸らすようなコミュニケーションを巧みに切り抜け、やりたいことをやり切ってくださることを願います。
-
2571e7fb
anonymous
2018-08-04 11:28
- >>bc7a77a0
あなたは、フラッグで多くのウィンを得られたようですが、フラッグでのどのレベルまでオーディティングをされたのですか?
クリアーになるまでであれば、セキュリティチェックを通過できるのであれば、フラッグで勉強することには問題はないと思いますが、OTレベルからはシーオーグと契約しなければならない問題と、教会のOTレベルが改竄され罠が仕掛けられている可能性は高いので、僕はそこを心配し、慎重になり得られるデータを全て獲得してから判断しても良いのではないかと、話しているのです。
ですから、今の時点で全てを決定する必要はないと思います。
-
6feca8b1
anonymous
2018-08-04 12:27
- >>0665642e
ありがとうございます。
あなたの考え、感じていることは、120%、自分と同じです。
自分が、投稿したスレッドに対して、もう一人の自分が、書き込むと
すれば、完璧にあなたの言うとおりの助言をします。
それを解った上で、言ってると思ってください。
自分は、「虎穴に入らずんば虎子こじを得えず。」が信条ですので、
頭で、解っていても実体験をしないでは、いられません。
加えて、自分の信条は、「彼を知り己を知れば百戦殆からず。彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し(敵と味方の実情を熟知していれば、百回戦っても負けることはない。敵情を知らないで味方のことだけを知っているのでは、勝ったり負けたりして勝負がつかず、敵のことも味方のことも知らなければ必ず負ける)。」です。
まず、自分のことより、相手(ハッキリ、言いますが、敵です。)を熟知すること。どんな、危険を冒しても、相手の懐に飛び込んで、全てを理解してくることが、勝利の前提だと思っています。あなたは、敵を恐れているのか、無視しているのか、解りませんが、自分を知れば、それだけで、良いという考えなのでしょうか。
自分は、違います、あなたが、書いた通り、今の教会は、120%敵だと考えています。だから、愛すべき黒豹なのです。自分は、全てを学び理解した上で、孫子にある通り、今の教会は、叩きのめします。
自分は、それが、この惑星に来たミッション(任務)であることを自覚しています。そういう、意味で、あなたの助言と勇気に感謝します。ちなみに「確かスーパーパワーはインプラントステーションの影響を強く受けるように、罠がかけられているようです。」みたいなことは、当然、承知しています。そんなものは、コンフロントすれば、良いのです。
罠に掛けられれば、その罠から抜ければ、良いだけです。自分は、この人生、
常に堕ちただけ、強くなったと思っています。逆に落としてくれた人に感謝しています。
自分は、気持ちよく、何かを学んだときより、罠に堕ちて、必死で、もがき
苦しんで、再度、這い上がった時に一段と強くなった自分を感じて生きて
きました。その時、自分に罠を仕掛けた相手には、感謝の気持ちしかありません。
人生にコンフロント(どんなに目を背けたくなるような状況であっても、事態を
静穏な心で、経験し、直視すること)する。
結局、教会、OT48、Ron's 自由領域・・・と高尚なことを言っても、
常に目の前に起きていること(真実)から、本当に目を逸らさずに生きる
ことが、できてなければ、空理空論となんら、変りないことだと思います。
理想の光景は、それぞれの存在のレベルに応じた目の前の困難に対して、
コンフロントし、理解することからしか、達成できないものと信じます。
コンフロントしていれば、当該対象とは、ARCが確立できているはずです。
あなたの論法からは、教会とARCを確立する必要が、ない。と採れます。
自分は、「ARCが確立できない。=コンフロントできていない。=理解していない。」
と思います。
>>bc7a77a0
ありがとうございます。
自分は、菜園のテックは、教会と同様な管理が必要なものだと思っています。
ただし、彼らの管理は、もっと、悍ましい連中からの指示に基づいて、
この惑星の生命を自由にコントロールするための管理に成り下がっています。
菜園のテックを本当にあるべき姿にするためにRTC会長を手先に使って、
この惑星をコントロールしている連中に戦いを挑む。
そのためには、その悍ましい連中を徹底的に理解することが、必要だと
思っています。
なので、まずは、虎穴に入りに行きます。
そういう、決意表明です。
-
bc86699d
anonymous
2018-08-04 15:40
- >>6feca8b1
前回の書き込みでも申し上げましたが、
僕は、
"オールドタイマーさんの、行動の原則にもありましたが、一度冷静になって、サイエントロジーやRon'sやFreezoneの事など徹底的に調べてはどうでしょうか?"と言いましたが、それはあなたにとって敵を知ることにはならないのでしょうか?
僕は、あなたのように教会をたたき潰すことが、自分のミッションではないのですが、自分なりに調べて教会やRon'sやFreezoneのことも一定のデータを得ることが出来たと思っていて、自分が今の人生やこの先のセイタンの軌跡を生きる上での必要な情報は、得ることが出来たと思っています。
僕は教会や何かと戦っているわけではないですし、仮に教会が相手であるならば、そう言う意味では相手のことは良く理解できていると思っていますし、教会に関するデータに対してはARCはあるでしょう。
"頭で、解っていても実体験をしないでは、いられません。"
と、言うのも良くわかります。
このスレッドだけでは、正直、現実性は低いでしょう。
ですから、実際にRon'sに視察に行ったり、Freezoneのフォールドオーディーター等に直接、会う事などを進めているわけです。
敵の懐に飛び込んで、全てを理解しようとするのも良いですが、正直、1000万人の軍隊にたった1人で戦いを挑んで戦死するのは勇敢とは言えません。
そして、あなたの味方は誰ですか?
あなた自身のたった一人だけですか?
もし、あなたの味方がRon'sやFreezoneならば、たった1人で1000万人の軍隊に立ち向かう前に、味方と作戦を練った上で相手の懐に飛び込んでも良いのではないでしょうか?
あなたは、"罠に掛けられれば、その罠から抜ければ、良いだけです。"と言いますが、セイタンの罠はあなたがこの人生で味わったどんなものよりも、抜け出すのが難しく厳しいものですよ。
あなたは、1000万人の敵国の監獄と城壁から、拘束されても関わらず、たった一人で抜け出すのが本当に可能だと考えているのですか?
"今は、泳げもしないのに(中途半端に泳げる)溺れている人を助けようと飛び込んで、一緒におぼれ死んだ人になったような気がするのです。"
と、ありましたが僕はあなたが、本当に溺れ死のうとしているように感じます。
情熱があるのは良いですが、どうも、先走り過ぎているように思うのです。
僕は、もう、言えることは話したと思いますので、後はオールドタイマーさんに助言を頂けたらと思います。
-
202b2d43
anonymous
2018-08-05 11:54
- >>bc86699dさん
ありがとうございます。
そうですね。Old Timerさんの助言を仰ぎましょう。
一つだけ、言わせてください。
「1000万人の軍隊にたった1人で立ち向かう。」
最高の贐の言葉です。
その心は、
味方と作戦を練るのは、絶対に成功するという前提なら
ありでしょう。ただし、可能性として、万一、失敗した
際に一緒に作戦を練った人達に辛い想い(相手を思う心)を
残してしまうことでしょう。
そういうことが、自分には、無理なのです。
そこにもの凄いチャージが、あることを解ってもいるのですが、
こればかりは、Quantum E-meterを使っても、ソロ??では、
(= 今、解っている知識のレベルでは、)
今のところ、何の手掛かりも得られません。
「1000万人の敵国の監獄」という比喩が、正しくて、そこの総司令官として、
泥毘戸御簾魏邪邊磁を指して、いるのであれば、自分は、決して、ここで、
負けることは、ありません。
全ての恥を忍び、臥薪して呉王となった夫差の奴隷に甘んじた越王勾践が、
嘗胆し、最終的に夫差を追い込み、勝利を収めたのと同様に・・・。
しばらく、先になりますが、首尾よくFLAGから、生還するまで、この
スレッドには、書き込みは、しません。(1991)
-
3a3e4c2d
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-08-05 17:36
- ある程度のケースレベルに達すると、人生はたかが人生、という気持ちになるものだと思う。幅度だって、「遊びの精神」(spirit of play)を重要視していた。
教会であれ、自由領域であれ、やっていることが人生に対する気楽な態度につながっていないならば、どこか間違えているのだ。もちろん、教会が人生の中で大きな存在になるほど、訓練や聴聞はうまくいっていない。まぁ、幅度自身だって、海組織を作ったところからして、道を踏み外している。完全な自由には、当然、教会からの自由も含まれる。菜園そのものからの自由だって含まれる。
-
de138105
anonymous
2018-08-05 20:30
- >>202b2d43
残念ながら、死亡フラグ立ちまくりですね。。。
>>3a3e4c2d
「遊びの精神」(spirit of play)は、大切ですね!
僕も今は、好きなことを楽しむように深刻にならずにやっているので、好きだけどコンプレックスに感じていた事も、いつの間にやら、徐々に自信が持てるようになってきてます。
それこそ、クリアーやOTにならなければ、不可能だと考えていたことですし、菜園のプロセシングなどは、目的を達成するためのものではなく、生活の一部でこの先の人生を共にゆっくり歩いて行くもののように、感じることが出来るようになってきました。
-
82db9d3c
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-08-05 22:18
- >>de138105
おお、いい感じだ。幅度も良い兆候としてそういうことを考えるべきだった。いや、一旦は考えたかな?
すでに分かっていた何かに気が付くのが、最良の種類のコグだ――みたいなことを、幅度は講演で云ってたと思う。
-
e90e5bd1
anonymous
2018-08-06 00:05
- >>3a3e4c2d
>海組織を作ったところからして、道を踏み外している。
これ、本当にそう思います。ダイアネティックスの公理で「時間は不真実の第一の源である」と書いておきながら10億年の契約とか…
-
72a7b480
anonymous
2018-08-09 21:47
- >>e90e5bd1
大姉公理、興味があります。詳細は大姉本に乗っていますか?
噴火の表紙と55は手もとにあります。もう一冊ある原論の方でしょうか?
-
7f0423b0
anonymous
2018-08-10 12:29
- >>72a7b480
ダイアネティックスの公理、サイエントロジーの公理、論理は「0-8 基本の書」に記載されてますね。公理の中の自己決定に関する項目とか目から鱗でした。
-
085f3d26
anonymous
2018-08-11 01:19
- >>7f0423b0
ありがとうございます。基本の書を開いてみると、公理43にありました。
-
645bebb1
anonymous
2018-08-12 08:35
- 最近涙腺が緩いというか涙もろいのですが、これってチャージが結構溜まってるってことでしょうか?変な質問ですみません。気になったもので。
-
03c4e464
虎
2018-09-08 02:44
- 久しぶりの投稿です。
先月は22日間、自転車で
旅&調査していました。
その目的は、将来、パーマカルチャー・ライフ、自然農法、オーディティング活動できそうな場所を見つけることでした。
ですが、流石に自転車だと山を調査するのはキツイと気づいたので積載性のあるバイクを購入しました。
9月18日頃から、バイクで広島・山口・九州全体を調査しにいく予定です。
私は9月1日に個人事業を開業しました。
事業内容は、オーディティング、英語習得法伝授などです。
なので、バイクで色々な場所を巡りながらオーディティングなどを提供できたらなぁと思っています。
このスレを見ている人で広島・山口・九州のどこかに住んでいて、オーディティング受けたいと思っている人はいますか?
-
0558d20e
虎
2018-09-12 02:45
- >>03c4e464
どうやらいないようですね
-
612503f5
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-09-12 10:15
- >>0558d20e
俺は九州在住だが、ソロだからなぇ……
-
af419a70
anonymous
2018-09-13 19:31
- >>0558d20e
HPはないのですか?
志は素晴らしいし、応援したいと思っているんですが、なにせ神奈川在住なので。。
オーディティング費用や英語指導の値段を教えて下さい。
あと虎さんがどのような人なのかとか。
掲示板には色んな人がいて虎さんがどのような方なのかイマイチ掴めてないです。特にオーディティングの実績や虎さん自身の能力は気になります。
-
cbdad861
虎
2018-09-13 22:33
- >>af419a70
30歳・男
10代の時に書店でダイアネティックスを自分で見つけたのが始まりです。
過去の身体的痛みや精神的不快感を処理する実践的なカウンセリング手法を探していたので見つかりました。
その後、教会でHDA(ハバード・ダイアネティックス・オーディター・コース)とか色々なコースを終えました。
FreeZoneの存在を知ったあと、教会とは縁をきりました。
昨年、アメリカのFreeZoneでclass8オーディター、OT8、汽船アポロでLRHとコミュニケーションを取ったこともある人物からオーディティングを受けました。
あと、インタビューして色々質問したりもしました。
HPはワードプレスで骨組みだけ作りましたが、記事はまだ書いてないので、まだ公開していません。
オーディティング費用: 暫定ですが、1時間2000円〜3000円くらいで考えています。
昨年アメリカのFreeZoneでE-meterの使い方のコース(How to use an E-meter コース)を終えましたが、まだ習熟が必要だと思うので、E-meter無しのBook1でオーディティングを提供することを考えています。
<<英語指導に関して>>
私は今までに誰かに英語を教えたことはありません。
ですが文法、語彙、発音、会話などといった英語習得における重要な要素に関する見識はあります。
それと、相手がサイエントロジーを知っている場合、サイエントロジーのデータ・・・例えばワードクリアリング、データシリーズ(データ分析、状況分析、)などを英語習得に役立てることを説明できます。
英語習得は、本人のやる気、言語能力、年齢、性格、投資出来る金額、生活環境などとあらゆる要素が絡んでくるので
その人の事をよく分かった上で、その人に合ったアドバイスが必要だと思っています。
英語習得法指導に関しては、オーディティング受けた人で英語も習得したいと思っている人に対して行うと思いますが、
具体的な金額などはまだ考えていません。
-
5cda3dae
anonymous
2018-09-14 00:00
- >>cbdad861
返信ありがとうございます。
虎さんのほうで場所を準備していただけたら、出向きたいんですが。
やはり虎さんを迎え入れるというのはコストがかかってしまって。。。
虎さんの過去レス少し読んでみましたが、やはり2、3週間続けて受ける必要がありますかね?
お試しコース3日間とかで虎さんのほうで場所の確保していただけたら、こちらから行けるのですが。
また、オーディティングを受けたい人が虎さんの住んでる地域のホテルに泊まって、虎さんにホテルまで出向いていただくことも考えられます。
-
cc261de5
虎
2018-09-14 02:00
- >>5cda3dae
9月18日頃にバイクで広島・山口・九州の調査に行く目的は
1・自然農法、狩猟、オーディティング活動などを出来る場所を見つける
2・いろんな経験したい
からです。
>>>>虎さんのほうで場所を準備していただけたら、出向きたいんですが。
ということですが、今はまだ自分の拠点が無い状態なので、場所を自分で用意することはしません。
先月は自転車で22日間、色んな場所に行っていました。
寝場所は市街地or 悪天候なら漫画喫茶。
テントを持参していたので、人目のつきにくい橋の下とか浜辺で寝泊まりもしていました。
今回はバイクで数ヶ月色んな場所に行く予定です。
バイクだと、寝れる場所に直ぐに到着できるので不自由しないですし、
悪天候・・・あるいは市街地で夜遅いめ(22時くらい)までオーディティングが続くようだと
漫画喫茶など安く泊まれる所に寝泊まりするでしょう。
>>虎さんの過去レス少し読んでみましたが、やはり2、3週間続けて受ける必要がありますかね?
その人のケースレベル、自分との相性、自分のオーディティング技能レベル、LRHのデータの学習量&理解度、目的&目標など
色々な要素が絡んでいるので何とも言えないです。
ある人はたった1日のオーディティングで、慢性的なソマティックや重いエングラムを処理して急激にトーンが上昇することもあるでしょうし、
またある人はエングラムを処理する前に最近のロックをいくつも処理しないといけないこともあると思います。
総括すると、
・自分は9月18日からバイクで九州に向かって出発します。
・数ヶ月の旅路の中で、オーディティングを受けたい人にオーディティングを与えます。
・自分でオーディティングの場所を確保することは、今のところ予定していません(会議室を借りるとかはご自分でお願いします)
・テント積んで旅するので、自分の滞在費用はそもそもそんなにかからない
四国通って、九州再上陸することも考えています。
『香川・徳島・高知・愛媛・広島・山口・九州全域』の中で住んでいる人でオーディティングを
受けたいと思っている人は旅の途中でオーディティング出来ます。
-
1cab6751
anonymous
2018-10-06 21:04
- オールドタイマーさん、みなさんこんばんは。
以前、オールドタイマーさんがおっしゃっていた、「菜園リアリティ層」と「菜園アクチュアリー層」の違いがよくわかりませんでした。
図書館で英和辞典で調べると、リアリティは「現実」、アクチュアリーは「実際」でした。
いまいちピンとこないので、簡単に説明してくださると幸いです。
-
d9a96c86
Old Timer
i1b5ibip3kS
2018-10-09 15:26
- >>1cab6751
魂は時空間内に位置を持っていない。これが菜園アクチュアリティー層ではそう教えられる。しかし、魂は時空間内に位置を持っていると思い込む能力がある。
生きていくためにも、菜園の訓練や聴聞の都合の上でも、菜園リアリティー層では、僕らは魂の思い込みに合わせて、「~さんは東京にいる」とか、「~さんは肉体の後方1メートルの位置にいる」という表現を用いる。
-
0f98b099
anonymous
2018-10-10 08:20
- >>d9a96c86
オールドタイマーさん、わかりました。ありがとうございます。
-
0680d55c
anonymous
2018-10-14 18:38
- 虎さん、プロジェクトの方はどうですか?
HPはアップされましたか?
陰ながら応援しています。
-
2b2fcd3b
anonymous
2018-10-18 20:17
- 僕も虎さんのこと応援してます。自分は地域が関東なので残念です。
というか、自分も何か出来ることがあればやってみたいです。ダイアネティックスオーディティングはHDS、単語クリアーはm#1相互オーディティング、あとTR &オブジェクティブを終えているので、思考の原理や自己分析オーディティングなどの基礎的な、メーターを使わないセッションなら提供出来ます。一応メーターも所持していて、単語クリアー中にF/Nを確認してお手伝いするとかも可能です。
上記と同じくらい、もしくはブックワンオーディティングだけでも提供可能な方が東京近辺にもしお住まいでしたら、お互いの空き時間にオーディティングし合ってクリアーを目指す、なんてことが出来たら嬉しいです。
ご興味ある方はいらっしゃいますかね?
-
1b9b6ef6
anonymous
2018-10-21 00:11
- >>0680d55c
奈良、滋賀、京都、石川県とか行ってました。
明日、九州上陸予定です。
サイトの方は作成進んでいないですね。
-
d2ac73f5
anonymous
2018-10-25 19:43
- 東京都内か関東でオーディティングを体験できるような機会は協会以外でないでしょうか? ソロをするにしても一度はメーターを体験しておいた方が感覚がつかみやすいのではないかなと思いまして。
-
97a3c9f2
anonymous
2018-11-04 20:38
- オールドタイマーさんに質問です。
最小のブリッジの質問ですが、GPM処理でゴールになるものは何でも良いのでしょうか?
例えば、ゴールが
戦争から逃げることだった場合、
ターミナルが過去生の自分自身、
反ターミナルが、敵国の兵士、秘密警察、餓え、徴兵令、自国の首領等になると思いますが、ゴールになるべきものは、人生のゲーム中のゴールの一つのように思っていたのですが、特に制約はないと、考えて良いのでしょうか?
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
old>>
(Freezone/4752/19.5MB)