Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
old>>
-
a7ffbf97
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-07-22 15:17
- だけど、将棋と違って、人は必ずしもAIと対決しなくちゃいけない
ってこともない。AIが楽観的ならば、追従して買えばいい。
上昇基調が始まるか続くならば、大型銘柄より小型銘柄のほうが利
益が大きくなる。それは人にとってもAIにとっても同じ。だから、
市場参加者が賢いほど、小型が強ければ高確率で市場はさらに高い
価格をつける。
-
e4674305
anonymous
2017-07-26 00:22
- オールドタイマーさんは昔はファンダメンタル分析やってて、
ちょっと前までシステムトレードやってたってことですか?
昔は個別銘柄に詳しくて長期保有で勝つみたいなことおっしゃってましたが。
かなり長い間株取引で生活してらっしゃるんですよね。
すごくないですか?
-
de12771f
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-07-26 16:42
- >>e4674305
いやー、大して儲かっていないから、面目ない。
成果がどうであれ、菜園をやる人は、簡単には結論が出ない何かも
やもやとしてものに取り組むほうがいい。
菜園は1960年代以降分析的な性格を失い、ひどく規範的になった。
言い換えれば、前提の正しさをあまりにかたくなに信じるあまり、
現実に何かうまくいかないことがある場合でも、どこに原因がある
のかを分析的に探ることをやらなくなっている。不備のあら捜しは
常に実践者を対象としている。実践上の細かい間違いを原因とみな
すことで安心し、技術や現実そのものについての深い分析を避けて
いる。これはいろいろな意味で危険なのだ。
-
08bf3d27
anonymous
2017-08-02 23:14
- 最近英語でLRHの本を読みたいと思ってます。
自分は英文法が大の苦手なので勉強し直そうと思うのですが、文法的には中学英文法をマスターする程度でも事足りるのでしょうか?
-
71831970
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-08-04 19:38
- >>08bf3d27
読むのならば、中学英文法+高校英文法の仮定法と助動詞が必要になると思う。
-
03c50796
anonymous
2017-08-05 01:54
- >>71831970
具体的に教えて頂けてとても助かります。ありがとうございます。
-
a26b72ff
anonymous
2017-08-07 20:49
- オールドタイマーさん。
Dan Koonのsuper powerの技法についてどう思われますか?
上手くまとまってるPDFがありますし、ソロでやろうと思ってるんですが。
-
0a252c0c
ansu
2017-08-13 10:10
- 学研の電子ブロックを使って、嘘発見器を作ることができます。
学研の嘘発見器は、皮膚抵抗によってメーターを変化させます。
Eメーターは、回路図的には、ダイオードやトランジスタを使って皮膚抵抗を測っている嘘発見器と同じようなものに見えますが、Eメーターと嘘発見器の大きな違いは、何があるのでしょうか? よろしくお願いします。
https://m.youtube.com/watch?v=LYKuw0OtVRU
-
a650ad61
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-08-14 19:06
- >>a26b72ff
あまり推奨しない。低いグレードのうち、0, 2, 4のような偶数グ
レードはソロでやるのが困難なもので、Super Powerは偶数グレー
ド的だから。しかし、Consequence Rundownはやってみてもいいか
もしれないね。
>>0a252c0c
電子ブロックの詳しくないので、答えられない。詳しい人がいれば、
よろしく。
-
78350bb3
anonymous
2017-08-14 20:00
- >>a650ad61
オールドタイマーさんへ
ありがとうございます。
自分なりにメーターを作れるよう試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
-
179e87a6
anonymous
2017-08-15 21:47
- >>78350bb3
ansuさんっていいメーター持ってませんでした?あれじゃだめだったんですか?
-
c81b9069
anonymous
2017-08-16 20:35
- >>179e87a6
日本に、ランダウンの本とメーターが、格安で普及されたら、啓発セミナーなど受けなくても、沢山の人が自分の問題を自分で解決できていくと思います。 とにかく、ダイアネティックス一つとっても、LRHの科学はすごい。
ランダウンの本は、ハンクレビンさんの本の日本語訳が出版されれば、なんとかグレード2ぐらいまでできるみたいです。読むだけでも、すごいですが、あとは、メーターです。
Eメーターは、ホイーストンブリッジ回路を使っているようです。
学研のメーターは、ホイーストンブリッジ回路ではありませんでした。
おそらく、ホイーストンブリッジ回路でメーターを作ると、メーターの針は、フォール、ライズ、フローティングニードルなどと言われる動きをするかとおもわれます。
アナログ的に500円ぐらいでできると思いますが、メーターの正確さは、わかりません。
初期のメーターは、非常に簡単なものだったと思います。趣味としてもやってみたいと思います。
-
33a20fde
虎
2017-09-02 16:00
- >>c81b9069
1950年代にLRH から直接指導をうけたオーディターからメーター使ったダイアネティックス受けました。メーターはアンドロイドタブレットのEメーターアプリでした。
あまりにも拙いセッションだったんで予想外でした。オーディターズ・コードも違反してましたし。
PCの英語が第2言語&加齢による肉体的衰えがあるにしても、LRHとメアリー・スーと直接交流があり60年以上オーディティングやってた人物でもそうなるってことは、オーディティングは甘くないということです。
-
ab064fd4
anonymous
2017-09-03 01:11
- >>33a20fde
菜園新宿支部に行かない以上、甘いオーディティングでも、手探りでもやっていくしかないと思います。
でも、早くfreezone日本支部ができるとうれしいですね。
虎さんは、作ってくれ、ないんでしょうか?
ここに参加している人で、LRHの教えを翻訳して、HPや支部を作って行こうという意図は、ないんでしょうか?
よろしくお願いします。
-
79bbd902
虎
2017-09-03 10:07
- >>ab064fd4
Freezoneは菜園教会とは違って各自独自の価値基準を持っていて、それぞれ独自に活動しているので本部や支部などといった感覚は無かったです。論ズorgはどうなのか分かりませんけど。
私はFreezoneで正常な動作確認済みのEメーターを入手しました。そしてFreezoneでEmeterコースも修了したのでダイアネティックスをEmeter使ってラン出来ます。
まだEmeterの基本を学んだばかりなので実践による習熟が必要です。
なので以下の条件を満たすPCを探しています。
※※※トレーニング中ということなのでセッション料金は無料です。そして、もし私がお世話になった技能と知見が最高レベルのFreezoneベテランオーディターにケーススーパーバイザーをお願いするのをお望みとなると、そのためのCS料金は発生するかもしれないです。まぁ現在のところ遠く離れたところにいる日本人PCのCSを引き受けてもらえるかは分からないですが・・・※※※
【条件】
・精神薬を取っていない
・菜園教会と関わっていない。今後関わるつもりもない
・最低週3日以上受けられる。仕事が休みの日は最低2セッション受けられる
・仕事がある日でも、最低2時間セッションを受ける時間的余裕がある
・最低3週間以上、継続して受ける覚悟がある
・オーディターである私が滞在するための寝床、学習やパソコン使うための机&椅子&ライト、キッチン、シャワー&トイレ、電源を確保できる、滞在費用&交通費を支払える(※食費は自分が負担します)
・福島県、宮城、茨城県以外の県に住んでいる(※放射能被爆を考慮)
上記のCS候補はLRHコミュニケーター(LRHの秘書的な人物)にオーディティングを与えた人物でした。LRHの信頼もあったのではと思います。私はその人から40日間毎日メーター使ったダイアネティックスを受けました。
非常に卓越したセッションでした。
70代の男性です。超多忙な人物なのでCSを引き受けてもらえるか、可能かどうかは今のところ分かりません。
ちなみに私は20代男です。
今月は何かと忙しいのでスタートするのは来月か再来月あたりを考えています。漠然とですが。
それと上記条件は変わることもあるかもしれないですし、追加の条件が発生する可能性もありますので。
ゆくゆくはプロのFreezoneフィールドオーディターとしてやっていく予定です。目標としているのは1970年代のスタンダードテックのオーディターです。
-
90013715
虎
2017-09-03 17:10
- 虎です。
>>79bbd902
この投稿を見た人物から私のメール当てにメッセージが来ました。今まで実際に会ったことはなくメールでのやり取りの間柄の方です。
関東方面に住んでる方です。PCとして現時点でその人を第一優先者とします。
まだ仮決定です。
※※※このスレにこのメッセージを投稿する事を本人が了承済み※※※
-
37caefd3
anonymous
2017-09-03 23:30
- >>虎さん
捨てアド教えて下さい。
有力PCさんに住所が近ければ、
金銭負担して私もオーディティング受けてみたいです。
-
01866178
ansu
2017-09-03 23:57
- >>ab064fd4
〉ここに参加している人で、LRHの教えを翻訳して、HPや支部を作って行こうという意図は、ないんでしょうか?
訂正
ここに参加しておられる方で、フリーゾーンのHPを翻訳したり、セッションのお金がかからない同好会のようなものを作っていこうという意図を持った方はおられないんでしょうか?
よろしくお願いします。
-
16c1558d
ansu
2017-09-04 00:03
- >>79bbd902
虎さん、すごいじゃないですか。
公の場に宣伝して、早めに出るべきだと思います。 私ができることは、サニヤシンという人たちに宣伝するぐらいしか出来ませんが、HPなどができたら、宣伝します。 できれば、簡易版の2日コースとか、できれば、1日コースがあると私は、参加できます。 私は、希望を持ちました。 会える日を楽しみにしています。
PS
フリーゾーンのメーターは、いくらぐらいするのでしょうか?
-
cdff4b74
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-04 15:01
- >>33a20fde
優れた現役の聴聞士であり続けるには、日々、相当の時間を訓練に
割かなければならないからねぇ……技能を容易に維持できるのはソ
ロ聴聞向けだけだと思う。
多くの宗教がソロを基本としているのもそのためだろう。教会式の
菜園でも、聴聞のほとんどは結局ソロになる。
-
ee204ee4
虎
2017-09-04 20:56
- >>37caefd3
tigershimajiroあつつとまーくgmail.com
スパムメール対策です⬆
実際に会うまでお互いにペンネームで連絡を取り合いましょう。その方が気楽にコムが取れると思いますし楽しいです。私は虎です。
-
9ec39e70
虎
2017-09-04 22:25
- >>16c1558d
楽しみながら、自分のやり方、自分のペースでじっくり進めていこうと思っています。
まずは確実にEmeterの基本操作などに慣れる必要があります。
私は整備済み中古マーク7クオンタムを手に入れました。自分のセッションの際にベテランオーディターにお願いしてその手にいれたメーターを使ってもらって動作確認してもらいました。
リモートトーンアームとセットで5万円くらいしました。
-
928ecafb
虎
2017-09-04 22:32
- >>cdff4b74
Freezoneに行って、オーディティングを受けたりトレーニングをして思ったのが「組織化が欠落している」ということでした。オーグボード上のいわゆるクラミング・オフィサーが機能していないと特に感じました。
-
90cb3bd7
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-05 05:34
- >>928ecafb
上級ケース監督と同じように、詰め込み官(クラミング・オフィサ
ー)や修正官(コレクション・オフィサー)も、基本的にその組織
で育てることができないものなのだ。たいていはさらに上位の組織
で育てられる。
聴聞士がしくじったら、ケース監督は詰め込み指令を書いて、詰め
込み官に送る。詰め込み官は聴聞士に対して聴聞士とコース監督の
両方の機能を発揮しなければならない。
ケース監督がしくじったら、上級ケース監督が詰め込み指令を書い
て、詰め込み官に送る。
詰め込み官がしくじったら、別の詰め込み官がその詰め込み官に対
する詰め込み官になるのが基本なんだけど、いない場合、修正官や
上級ケース監督がその役割を引き受ける。
修正官がしくじったら、詰め込み官が担当する。
上級ケース監督がしくじった場合も、詰め込み官が担当するのが基
本なんだけど、上級ケース監督のケースレベルは組織で一番高いの
が通例だから、たいていは実現できない。そのため、その組織より
さらに上位の組織の上級ケース監督が巡回してきたときに、詰め込
みが行われる。
ある組織にとっての完全な詰め込み官は、上位組織の上級ケース監
督経験者なのだ。でも、そんな人はいない……
大きな橋の実践は、技術の適用を日々修正する大掛かりなものにな
ってしまう。聴聞の費用がやたらと高いのもそのためだ。
最小の橋みたいに小さくなくても、ある程度はプロセスを絞り込み、
技術体系を全体的に小さくしなければ、惑星をクリアにするなんて
ことはできそうにない。
-
475f7b60
ansu
2017-09-05 11:26
- >>ee204ee4
虎さん、何回かメールしたのですが、送信できません。
何か間違ってますでしょうか?
よろしくお願いします。
-
9f65a854
anonymous
2017-09-05 13:23
- >>475f7b60
tigershimajiroあつつとまーくgmail.com
あつつとまーくを@に変更しましたか?
-
163f2166
anonymous
2017-09-05 13:46
- >>90cb3bd7
僕は教会やロンズのように大きな組織でなくても、新規のPCが入りやすいFreezoneの入口となる、小規模でも良いので組織やコミュニティーがあれば良いと思いました。
このスレッドは日本の唯一のFreezoneですが、教会経緯でしか新規PCがほぼ望めないと思います。
仮に教会経緯でなかったとしても、ソロでもリターンニングや想起のコツや、基本的な知識等は、0から始める初心者ではリアリティーを感じたり、学習するのは難しい気がします。
それなので、虎さんのようにFreezoneからフィールドオーディターが出れば、新規PCの窓口が広がって良いと思います。
オールドタイマーさんの最小のブリッジに、このスレッド以外のFreezoneの組織やコミュニティーに、フィールドオーディターが多数あれば、ソロを基本としたブリッジでも新規PCも含めてフォローも出来ますし、それぞれのPCの都合に合わせて、ブリッジを選ぶことも出来ますし、Freezoneの全体数自体も増えていくのではないかと思います。
教会とは別で、サイエントロジーが良い方向で社会認知されるメリットもあると思います。
-
b6a4747d
アンス
2017-09-05 14:21
- 変更しました。私のGメールとHotmailからも送ってみたのですが、ダメでした。 もう一度やってみます。
-
37860193
anonymous
2017-09-05 15:36
- >>b6a4747d
メール来ました。
-
31e131c1
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-05 17:07
- >>163f2166
思い出したり、過去にさかのぼることについては、特にコツっても
のはない。各PCが徐々にできるようになるしかない。教会でも自由
領域でも、コツを教えたりはしない。
一方、体系的な知識は有用になるかもしれないね。
--
菜園というのは、組織化に注力しすぎると、うまくいかなくなる。
幅度も長らく「痩せた組織」(lean org)を理想としていたんだ。聴
聞士やケース監督は必要だけど、技術に関係しない人が増えると、
菜園活動は食えないものになってしまう。
東京組織だと、設立当初、クラスV聴聞士は週に10万円くらい稼い
でいた。組織板を埋めて評価を稼ごうとし始めた途端、聴聞士も専
業は難しくなってしまった。
-
188931b7
虎
2017-09-05 18:26
- >>31e131c1
Freezoneオーディターからオーディティングを受けたり、その組織に滞在して感じたのは「雑音がない」という感じでした。シンプルにセッションを受ける。FNしてセッション終わる。帰る。
その対極にあるのは肥大した教会だと思います。単純に目標はクリアー目指すことなのに、教会では色々な人とコムを取らざるを得ないので意図と注意が分散する感じですね。周囲の人達の期待や後押しなども雑音になってしまう。レジの人の強引に勧められて始めたコースである場合、自分で完全に自己決定して選んだ選択ではないが故に、そのコースが問題を処理する上での真の解決策では無かったらあまり得るモノが無い。
でも勿論のこと教会はマイナス面ばかりじゃない。色んな人達と出会えて関われるという点においては教会はプラスだと思いますし、Freezoneと教会それぞれに長所&短所があると感じました。
-
7b7da741
anonymous
2017-09-05 19:37
- >>31e131c1
まあ、実際にコツとかはないのかもしれないですが、僕が言いたかったことは、ソロはとても有効で便利ですが、ソロだけでは新規PCの入り口が狭すぎると言うことなんですよ。
実際に、僕はサイエントロジーはすぐに理解出来ましたが、教会がなければこのスレッドに辿り着くこともなかったわけですよ。
日本ではサイエントロジーの媒体が教会になっていてそれは、変えられていないわけですよ。
サイエントロジーの最も基本的な勉強の技術等でもあると思いますが、トラクターの勉強をするのに説明書を読むだけでなく、実際に運転してみるとか、それと同じで新規PCは、ネットの情報だけでは現実性が不十分だと思うのですよ。
虎さんが、海外のフリーゾーンに行ってきたのも現実性を上げる目的もあったと思います。
日本では、教会しかない現状では新規PCは、教会=サイエントロジーの現実性になってしまいます。
そこで、気付いた人はフリーゾーンに辿り着くわけですが、かなりの回り道になってしまいますし、偶然に教会を経緯しないでこのスレッドに辿り着いた人も、結局、海外のフリーゾーンに行くか教会に行くしかサイエントロジーの現実性を上げる方法はありません。
それなので、少なくとも、新規PCの受け皿になるコミュニティーや組織はあっても良いと思いますし、フリーゾーンのフィールドオーディターがいれば、新規PCの現実性を上げられるわけです。
後は、新規PCの選択として最小のブリッジも視野に入るのではないでしょうか?
-
735c9ceb
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-05 20:44
- >>188931b7
昔の教会組織は今の自由領域組織に近かった。菜園は組織内よりむ
しろ個人で実践されていることが多かった。聴聞の売り手も聴聞士
自身であることが多かったから、現在の教会での聴聞士の訓練課程
にも、聴聞を売る際の規則についての幅度の言及がいくつか残って
いる。一方、営業職は比較的新しいので、訓練課程も急ごしらえな
もので、非菜園教材が入っている。
-
c79a4def
アンス
2017-09-05 20:55
- >>37860193
虎さん、メーターの価格を教えていただき、ありがとうございました。ハンクレビンさんのメーターの4分の1の値段で、性能も高いもので、ビックリしました。 参考になりました。
-
255b0ff6
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-05 21:02
- >>7b7da741
最初にかかわる組織が何であれ、新しく来た人がまずやるべきこと
は、菜園の本を読みながら数年間を過ごすことだ。これは幅度が
1966年のインタビュー動画で語っていることで、現在の菜園人にと
って最も確実なデータだ。
このように、Amazonも菜園への入り口として申し分ない
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC
-
09536bc1
ansu
2017-09-05 21:18
- >>7b7da741
確かに、そうですね。 私は、アバターウィザードコースを受け終わってから初めて、アバターコースの源が、サイエントロジーだっと知って、即大塚にあるサイエントロジーに行きました。
そこでいろいろなコースをうけ、ブリッジを登って行こうとしたら、ピュアリフを受け終わったら、突然「コンフェッショナルのコースを受けてください。値段はおそらく百万ぐらいかかります。」と言われ、ブリッジが途中になってしまいました。 個人の価値と高潔さコースなどの安いコースをいくつかと、ダイアネティックス50時間コースを購入していたので、それを受けておわりました。 残ったお金は返してもらいました。
とにかく、LRHの技法は素晴らしいということがわかったので、オーディティングを安く受けられるところはないかと、探したら、フリーゾーンのハンクレビンさんの本に行き着きました。
その本には、勉強のランダウンや薬物のランダウン、体重のランダウン、芸術性のランダウンなどたくさんあり、人づてに訳してもらいながらも、ランダウンをやってみました。
なぜランダウンが少しは理解できたかというと、アバターコースやダイアネティックスを何十時間もやったことがあったからです。そういうわけで、ダイアネティックスの本だけ読んだからといっても、現実性も出てこないだろうし、ランダウンのコマンドだけ見ても、やはりできないと思います。
コツコツ地道にやれル人もいるかもしれませんが、そういう人は、まれだと思います。
私の場合は、アバターコースがダイアネティックスなどの縁を作ってくれて、現実性を高めるのに役に立ちました。
-
7a485b9f
anonymous
2017-09-05 22:35
- >>255b0ff6
勿論、オールドタイマーさんの言うように、本を読みながら数年前過ごすは確実なデータで大切ですが、問題はこれらの本が教会から出版されていて、このことを知るのはここのスレッドにたどり着かなければならないと言うことです。
たまたまサイエントロジーの本を読んで現実性が上がった人は、やはり教会に行く可能生が高いと思うのですよ。
運良くフリーゾーンに辿り着く人もいるかもしれませんが、製作元が教会ですからね。
僕が言いたかった本当の論点は、”本を読んで数年間過ごす”のようなデータは、教会では教えてくれず、このフリーゾーンのスレッドに辿り着かなければならないと言うことで、こういうデータを教えてくれる新規PCのための受け皿をネットではなく、現実社会で必要だと言うことです。
そうでなければ、本を読むことに対しても現実性が上がりませんし、受け皿がなければそれに関わる人とのARCが存在しないので、サイエントロジーに対するARCも上がらないです。
インターネットを通してのやりとりは便利ですが、基本的にARCはあまり高くないと思います。
このフリーゾーンのスレッドは、サイエントロジーの現実社会にARCを繋げる重要な役割はあると思います。
-
b5e8f1e9
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-05 23:46
- >>7a485b9f
GoogleやBingで「菜園」を検索すると、トップページのリンクの4
割くらいが、教会に批判的なサイトにつながっている。だから、本
を読んだ人がそのまま教会に行く可能性は下がっていると思う。
もちろん、リンク先のサイトにさらなる改善を講じることも考えて
よさそうだ。
-
e2238a94
anonymous
2017-09-06 00:14
- なんかこの宗教ってそこそこ人数いるように見えるけど新月以外で引っかからないのはなんでなん?
どこで知って団員になってるのかほんと不思議
-
dec2a3ae
ansu
2017-09-06 00:29
- oldtimerさんへ
サイエントロジーには、ブラックプロパガンダに対してのランダウンのようなものがあり、また組織を上げていくコンディションやファイナンスで成功するコースがあるようですが、今のサイエントロジー協会が、日本で好まれているようには思えません。
LRHの教え通りやっているのに、なぜ、今のサイエントロジーは、批判ばかりされるのでしょうか? なぜブラックプロパガンダのランダウンをやっても嫌われ続けるのでしょうか?
今のサイエントロジースタッフが間違っていることをしているのでしょうか?
それとも、LRHの教えが、現代に合わなくなっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
e2407bad
anonymous
2017-09-06 06:28
- >>b5e8f1e9
オールドタイマーさんに、回答頂いたことは、インターネット経由でサイエントロジーを知った人が教会ではなくフリーゾーンに辿り着く可能生も高くなっていると言うことだと思いますが、教会が媒体になってる話はぼくは書き込みをその前のレスで書きましたが、問題はこちらの方が大きいと思うのです。
教会から情報を発信されて、教会に新規PCとして行った人は、やはりフリーゾーンに辿り着く可能生は低くなってしまうと思うのです。
勿論、ネット社会ですから以前よりもネットで情報を整理する人は増えていると思いますが、教会が基本の媒体になっているのを変えるべきだと言うのが僕の考えです。
そうでなければ、多くの人がソロと言う選択枝やロンズと言う選択枝を知る可能生が低くなってしまいます。
本当なら、もっと沢山の人がお金や時間に縛られることなくサイエントロジーのデータにリーチして状態を上げることが出来るのに、それが残念に思います。
-
8d44e50e
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-06 09:17
- >>e2238a94
Googleで検索すれば、新月以外のサイトのほうが多いことが分かると思う。
>>dec2a3ae
幅度も言っていた通り、基本的に、結果が芳しくないことが批判さ
れる理由だ。
幅度は倫理、技術、組織運営の知識体系を更新し続けることを教会
に禁止したので、当然、時代遅れになっていく。特に、倫理と組織
運営についてはそれが顕著に表れる。
コンディションの公式は、人や組織が活動する領域に未開拓の市場
がある場合に、うまく機能する。日本だと、戦後復興期や高度成長
期に、コンディションの公式はうまく機能したはずだ。一方、開拓
済みの市場を奪い合う状況では、トレンドが長続きしないので、ス
タッツの先読みが必要になる。同じことは、財務分析についてもい
える。財務諸表はスタッツの集まりだが、それを分析するだけでは
利益につながらないことも多い。多くの企業の真の実力は、財務諸
表にすぐには表れない無形資産のほうにあるからだ。
例えば、顧客に聴聞や訓練課程を売ったとする。その際に、顧客が
そのお金をどのように調達したにせよ、営業部門のスタッツには反
映されていない。貧乏な人が借金を負った場合と、裕福な人が小遣
いのささやかな一部分を使った場合では、近い将来の組織の評判と
収入には違いが出る。顧客の懐にある純額のお金は組織のスタッツ
ではないが、スタッツ以上に重要だろう。
菜園教会が評判を勝ち取るには、何より、聴聞士が裕福でケースレ
ベルも高くなければならない。裕福でケースレベルが高い聴聞士の
存在は、裕福な顧客を引き寄せるだろう。
そして、返金を求めてきた顧客に借金があることが判明したら、営
業部門がその返金について責任の一端を負う仕組みが必要だ。例え
ば、返金の5%に相当する額を、営業担当の未来の給与から分割で天
引きするなどだ。
-
00cf2c95
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-06 09:20
- >>e2407bad
検索で上位あるいは最上位に現れるサイトは、Wikipediaだ。日本
語版にも独立して活動している菜園人についての言及があると良い
かもしれない。
-
2408ff49
ansu
2017-09-06 19:20
- >>8d44e50e
oldtimerさん、お忙しい中、お答えいただきありがとうございます。
もう一つだけ、質問させてください。
〉幅度は倫理、技術、組織運営の知識体系を更新し続けることを教会に禁止したので、
何故、重要な倫理や技術、組織運営の知識体系の更新をやめたのでしょうか?
LRHが、サイエントロジーを見限ったのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
c36c7533
Old Timer
i1b5ibip3kS
2017-09-06 21:59
- >>2408ff49
驢馬船長は幅度から特別な指示と海組織からの休暇の許可を受けた
とされている。驢馬船長の言葉が正しければ、幅度は菜園を分割し
たのだ。教会は技術の温存を担い、驢馬船長が設立した論'sは技術
の開発を担うことになった。論'sから自由領域ヨーロッパが生まれ、
それに呼応して、自由領域アメリカが生まれた。
-
0de2491d
ansu
2017-09-07 18:52
- >>c36c7533
oldtimerさん、コメントしていただき、ありがとうございます。
〉コンディションの公式は、人や組織が活動する領域に未開拓の市場
がある場合に、うまく機能する。
〉幅度は菜園を分割したのだ。
今回のoldtomerさんのコメントは、自分にとって衝撃的でした。
自分の中で整理して、また質問させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
-
035c3736
anonymous
2017-09-09 16:14
- オーディターの方いたらメッセージ頂けますか。恐怖症がありすぎて困っています。
-
a8d21066
虎
2017-09-09 21:56
- >>035c3736
マイルストーン・ワン 講演
p.143 -----ケースを解決する3つの取り組み------
このように、この問題に取り組むさまざまな方法があります。
ひとつの方法はより良い理性によるものです。
もうひとつの方法はより良い概念によるものでしょう…つまり、新しい考えです。
もうひとつの方法は逸脱をもたらす出来事の消去によるものでしょう。
そして実際、すべての3つを得なければ、あなたは結果を得ていないのです。
もしあなたが逸脱を引き起こす出来事を取り除き、それによつて即座に存在に関するより良い概念をもたらし、同時により良い理性の能力をもたらすのであれば、あなたは勝利したことになります。
しかし、あなたが他のふたつをもたらすことなく出来事を消去するとしても、あなたは勝利しません。
あなたは理論的に永遠に間違った出来事や間違った物事などをプロセスし続けることができます。
彼の判定のレベルは同じレベルに留まり、彼の存在の概念は同じに保たれます。
さて、それは、あなたが負けていて、ただ時間を浪費していることになります。
いかにそうであるか、わかりますか?
-
61f377ae
anonymous
2017-09-10 23:29
- >>00cf2c95
やり方はわからないですが、Wikipediaは編集出来ますよね?
ロンズやフリーゾーン等の事を詳しく細かく、サイエントロジーの歴史等も詳しく書き込めればそれなりに効果があるかもしれませんね。
-
3346e206
虎
2017-09-11 19:00
- Oldtimer氏は造語を作ったことはありますか?
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
old>>
(Freezone/4752/19.5MB)