Linux

3b3518e2 anonymous 2012-04-06 02:53
>>5e31f6b5
イラネ
51ae1ad2 anonymous 2012-04-06 06:23
最近、欧米ではLinux技術者の求人が多いな。
7966c1d7 anonymous 2012-04-06 09:47
>>51ae1ad2
普通にインストールして動かせますってレベルじゃダメなんだろうな。
6b78c9b6 anonymous 2012-04-06 12:21
もうビスタのサポートが切れますね。XPはあと2年ですね。
XPはLTSだったようです。
01acdd25 anonymous 2012-04-06 14:46
>>7966c1d7
それ技術者やない
e39b6fc0 anonymous 2012-04-06 16:56
md5sumでsaltしたいんですけど、スクリプト書いちゃった方のが早いですかね
ab4be9b8 anonymous 2012-04-06 17:17
>>e39b6fc0
文字列?
75e1b232 anonymous 2012-04-06 17:22
>>ab4be9b8
バイナリデータにある特定の文字列を追加した状態でハッシュを取りたいんす
bash上でのやり方が分からなくて。
4acb6fad anonymous 2012-04-14 23:08
>>7966c1d7
Gentoo、ArchだのLFSだのがインストールできるなら、ある程度のサーバ管理はできるかな
668ee0f7 anonymous 2012-05-03 20:37
扱いやすいけど、使いづらいディス鳥を選ぶか
扱いづらいけど、使いやすいディス鳥を選ぶか

されど中身は同じLinux。
b73af9de anonymous 2012-05-04 12:18
ubuntu 12.04 が出たようだな
4b77b5e7 anonymous 2012-05-04 14:51
>>b73af9de
なんとなく思い浮かんでしまった


人間ごときに  | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 四天王の    | | サイアークが |
魔族の     | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\

3742973a anonymous 2012-05-06 04:05
>>668ee0f7
b!s!d!!
f085e3b6 anonymous 2012-05-07 06:34
ubuntu12.04から書き込みテスト
6ff52a01 igmgcnvodr
[d.y.gfth.gj.hk.i4.5.h.g@gmail.com
] 2012-06-16 04:01
taper discern pretend income didn't  - <a href="http://www.vivienneowestwood.com">vivienne westwood bags</a>  self-conscious dinosaur turnover Eskimo panerai cone mailing hostage pilot  <a href="http://www.vivienneowestwood.com">vivienne westwood shoes</a>  regenerative aggregated isomer weed pot .reference imitate martinet timing Montreal  <a href="http://www.vivienneowestwood.com">vivienne westwood shoes</a>  meeting pleat lanvin confuse mate ,<a href="http://www.vivienneowestwood.com">vivienne westwood sale</a>  accurately botanist Hindb?r blindfold binge one-to-many anomalous casadei  alteration by appliance Kate Moss barrier prudish dope censor 
2f8bf25d anonymous 2012-06-18 14:46
Linux開発者リーナス・トーバルズ氏がNVIDIAに対し中指を突き立てFワード発言
http://gigazine.net/news/20120618-linus-nvidia-f-word/

ワラタ
b2e5b2b6 anonymous 2012-06-21 13:49
NVIDIAがLinux開発者リーナスのFワード発言を受けて今後の方針を発表
http://gigazine.net/news/20120620-nvidia-respond-tovalds/
> 我々はLinuxの共通インフラとしてではなく、
> NVIDIAの共通コードに手を入れることでGPU側でLinuxをサポートすることを決定しました。
> 全ての人が喜ぶものではないかも知れませんが、これによって、プラットフォームやOSの枠にとらわれることなく、
> すべての顧客に一貫したGPU体験を提供することができるようになります。

プロプラなコードで自分が用意したドライバを使わせる方針に変わりは無いが、
そのサポートの質は改善するつもりがあるってことかな。
e0d46197 anonymous 2012-06-21 13:50
>>b2e5b2b6
レガシードライバ終了してサポートするGPUが減るかもね。
744e9cb3 anonymous 2012-06-21 14:14
Linuxで動かすビデオカードならNVIDIA一択だと思ってたのに、
最近は違うんだな。ATIなんて使い物にならないのに。
546b1153 anonymous 2012-06-21 14:46
>>744e9cb3
ぇ ド安定なんですが
40834d0d anonymous 2012-06-21 23:45
>>546b1153
多分、世代が違うんだと思う。
da126aac anonymous 2012-06-26 19:01
Linux 動かして遊ぶのに適当なボードって何かな? やっぱりビーグルボード?
1fc3ce21 anonymous 2012-06-26 22:20
鼻毛でいいんでね
70d3c421 anonymous 2012-06-26 22:21
>>da126aac
初めてだったら、OSとハードの相性とかわからないだろうから、普通の中古PCの方が楽だと思うよ。もしくはHPにたくさん動作事例が載ってる組み合わせ

用途が決まってるなら、それから選べばいいけど
7b64f3e8 anonymous 2012-06-26 22:47
自作機でちょっと古い奴とかがいいよな。動作に相性あってもカード追加で逃げられたりするし。
最新鋭だとドライバが対応しきらないね。Ethernetのドライバがアウトだったりすると最悪だ。

あと、SecureBootもこれから頭の痛い問題だ。
d4fdb5ca anonymous 2012-06-27 02:25
>>7b64f3e8
ん?それはVM使えば回避できる話?認識なかった、そのワード
6c65dfce anonymous 2012-06-27 13:35
cat /sys/devices/system/clocksource/clocksource0/current_clocksource
したら rtc だったので、 hpet に変更した。
スムーズになった。気がするから満足w
2591befb anonymous 2012-06-29 18:41
>>70d3c421
ああごめん。ボードっていいかたがアレだった。
Linux動かせる安いマイコンないかなって聞きたかった。
ビーグルもパンダも輸出管理法に従った利用目的の申告が面倒で、買うのに二の足を踏んでるもので。
f6a1cf98 anonymous 2012-06-29 18:42
>>6c65dfce
Ubuntuはtscってなってた。tscってなんだろ?
39267cf4 anonymous 2012-06-29 18:43
>>2591befb
韓国が3000円でおもしろいの出したような。ニュースにもなってた。
5974f8f3 anonymous 2012-06-29 21:00
>>39267cf4
ニュースを手繰ってもルネサスピンチな記事しかみつからなかった。
もうちょっと何かキーワード無いかな、ググれるの。
0ece5d64 anonymous 2012-06-29 21:28
>>5974f8f3
これかな。3400円。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120417/212931/

いろいろ遊べそう
2ee625fc anonymous 2012-06-30 05:55
>>2591befb
ARMかぁ
おもしろゲだなや
760689e3 anonymous 2012-06-30 20:34
>>0ece5d64
ちょうど注文受付開始したよメールが来た。
メールは日本語なのに注文サイトは英語とはこれいかに。
利用目的の申告は無かった。イギリスだしね。
c8a57e74 anonymous 2012-06-30 21:18
>>760689e3
おめ
届いたらいろいろレポしてもらえると嬉しいです。
8a1c3d08 anonymous 2012-07-01 01:43
なんだ、ラズベリーパイか。
それなら先日RSからメール来たんで発注したわ。

バックオーダーがすごいけど秋には届くらしいよ。
3a48c6d0 anonymous 2012-07-01 02:05
>>8a1c3d08
秋かよっなげーよっ
てかみんな買っているのかっよ
鯖建てるのかよっ
うらまやしいのかよっ
なにいってかわかんねっ
37b2cf5d anonymous 2012-07-01 03:56
>>3a48c6d0

6月の第3週あたりにメールが来て、発注すると9週間後の配送って話。
ひと月がだいたい4週間と考えれば、7月、8月の受け取りは無理だろう。

9月は夏に入りますか?
僕は秋だと思うけど。
952fc512 anonymous 2012-07-02 11:24
うるう秒のあとにCPU使用率が高騰するカーネルのバグがある。
# date -s "`LANG=C date`"
するか再起動で直る。 
ad9eb837 anonymous 2012-07-02 20:16
>>952fc512
LAがコア数*3になってた原因はこれだった。
9e11fb94 anonymous 2012-07-02 23:24
>>3742973a
BSD = Blue Screen of Death
04b6a08d anonymous 2012-07-03 18:32
昔は拡張スロットに刺すラムディスクとか流行ったけど、
SSDもPCIexpress接続が流行るかな?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1207/03/news078.html
6067dbc0 anonymous 2012-07-14 19:40
Linux on an 8-bit micro?
http://dmitry.co/index.php?p=./04.Thoughts/07.%20Linux%20on%208bit

やべぇ、かなり作りたくなった。……回路図が読めなかったのでなんとか思いとどまれた。
ふぅ。

かわりにchipKIT Max32でretroBSDでも動かすかなー。でもPIC系って高いんだよね。
a83bb2b9 anonymous 2012-07-14 22:30
>>6067dbc0
8bitのCPUで32BitのARMをエミュレートして、さらにその上で
ARM版Linuxを動かすという荒業(w
メモリが足らないからDRAMまでSIMMで増設してるようだが、
この遅さたるや、とんでもないな。

4メガバイトのメモリでWindows95を動かすよりさらに厳しい条件だ。
悪いことは言わん。よほどのチャレンジャーでない限りやめとけ。
eeec7e3d anonymous 2012-07-15 18:08
>>6067dbc0
回路図が読めなかったのは抵抗記号が変更になった為だった。
いつから変更になったの!? ギザギザのしか知らないんだけど。

とりあえず、なんとなく読めるような気になってしまったので日本で入手困難なSIMMとMCUだけ通販ポチリした。
どっちも郵送で済むので海外発送でも300円、400円くらいで届くし。
>>a83bb2b9の助言もあることだから、まず、やんないけど。
7f25eba0 anonymous 2012-07-24 05:32
Slackware 14.0Betaでました.
a3414ee2 anonymous 2012-07-25 03:01
>>eeec7e3d
Linux動かしたいのならMMU付きで32bit以上のプロセッサだろJK
SuperHとかでも十分楽しめるのになんでわざわざ茨の道を逝く?

NAS買ってきてDEB化するだけじゃダメなのか?
f466ebd9 anonymous 2012-07-28 20:23
>>a3414ee2
1万円以下でという条件をつけると実質次のどっちか、か。
http://www.tacinc.jp/T-SH7706/T-SH7706LSR.htm
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=15058
保守品らしいけどこれも
http://www.nissin-tech.com/2009/10/linuxwincearm9-qq2440v3.html

uCLinuxでもよければもう少しあるな。AKI-H8とか、入門用FPGAボードとか。
NASは安いのいくらぐらいだろ? ちょっとみてみるか。
b692b483 anonymous 2012-07-28 23:48
ちょっと予算オーバーしてもいいならARM9搭載のこんなボードもある。

Linux/Android/WinCE対応マルチ・メディアARM9ボード: micro2440量産ボード
http://www.csun.co.jp/SHOP/200902020.html

ARM920T(SAMSUNG)社S3C2440A採用、周波数400MHz、最高周波数533MHz。
128MB SDRAM, 256MB NAND Flash(1G Nand Flashはオプション),
 2MB NOR Flashも搭載。
Linux 2.6.32.2をROMに書き込み済み。
Android2.1、WinCE5.0、6.0にも対応。

苺のARMボードやTACのSH3ボードはメモリ容量がかなり辛そうだ。
32MBだと新月鯖としてどこまで使えるもんかね?

BUFFALOのLINKSTATION(ARM採用第三世代)なんかはこんな感じ。
http://www.yamasita.jp/linkstation/3g/hsdhgl/post-33.html
ネットワーク上で大容量ストレージになるってのは結構負荷が重いようで、
それなりに速いプロセッサーと、思ったより大容量のメモリを積んでいる。

IODATAにもGLANTANKっていう類似品があったのだが、既にディスコン。
現行モデルのNASはLinuxマシンじゃなくなってるようだね。
6f1a19f1 anonymous 2012-08-04 19:08
久しく開発がストップしていた
DSL(Damn Small Linux)が再リリースみたい!

DSL4.11.RC1
http://damnsmalllinux.org/forums/index.php?topic=11.0
adc1d224 anonymous 2012-08-24 20:21
開発が、動いてるのか不明瞭なのが、Blackbuntu Linuxだったりしません。

http://www.blackbuntu.com/
44148a48 anonymous 2012-12-23 11:20
Linuxは世界最強OS
スマートフォンは制したし次はデスクトップ
fb254370 anonymous 2012-12-23 22:35
Windows8を見て以降、もうデスクトップPCスタイルは古いような気がしてきた。
c77cba64 anonymous 2012-12-23 22:55
Windows8を見て
昔の富士通のwin3.1のタイルランチャーを思い出したw
93c0fa87 anonymous 2012-12-24 01:36
>>c77cba64
タブレットPCを意識するのは間違っちゃいなんだよ。北米でノートPCの出荷台数をタブレットが抜くとのニュースも流れたし。今後はタブレットが主流だろう。

でもデスクトップPCであのinterfaceはどうなのよとね。
b3e3e09e anonymous 2012-12-24 17:19
マルチタッチ可能で、細かくポイントできないのがタッチ操作の特徴。
高解像度の画面と細かく動かせるマウスで動かす既存のGUIとは別物なんだから、
Windows8みたいに無理に同居させるのは間違いだと思うんだけどね。
aa7e9e6e anonymous 2012-12-28 18:18
今i686なんですが、x86_64にできるだけ省エネルギーで素早く移行する良い方法ありませんかね。
cf6310e0 anonymous 2012-12-28 20:36
>>aa7e9e6e
Win7/64bitのノートパソコンを中古で買ったらいいのでは?
組み込み機器のような特殊なx86で64ビット対応してるのはまだ少ないし。

Linuxだと新しすぎても問題になるんだよね、サポートが追いつかなくて。
自分の手元にあるCorei7積んだLinuxサーバも、Debian新規インストールだと
Ethernetがつながらなくて最初から派手にコケましたから。
1ba24a05 anonymous 2013-01-13 20:00
>>cf6310e0
Corei7用のマザーのNICって今までに使われていない特殊なの使ってるの?
27b030d6 anonymous 2013-01-13 22:03
>>1ba24a05
インストールに使っているStableのDebianで認識できないのは
カーネルが古いから。新しいカーネルだと大丈夫だよ。
5d053d6a anonymous 2013-02-08 13:50
OOM Killerに亭主を殺されて一年が経ちました。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12101532002

ワラタwwww
bc867832 anonymous 2013-02-08 14:28
>>5d053d6a
おもしろくていいんだけど、こういうネタ質問や釣り質問が最近増えてきてSN比が悪くなっていると感じるなあ。
ナレッジベースとしての品質が低下するのは困る。

最終的にはマンパワーでのインデックス化しかないのか。
アルゴリズムで最適化したいものだ。
056d9967 anonymous 2013-02-08 14:37
>>5d053d6a
「こっちにも保存しとこうぜ」

 OOM Killerに亭主を殺されて一年が経ちました。

私が亭主と出会ったのは今からちょうど4年2ヶ月前、私がGentooをインストールしていたときでした。
亭主はそれなりに経験があるkernel hackerだったので、いとも簡単にGentooをインストールしてくれ、私は一目惚れしてしまいました。
幸い亭主も私も同じVim教だったので、教会で素敵な結婚式を挙げることができました。
少し下品な話ですがmakeに励んだおかげで子宝にも恵まれ、私たちは幸せに暮らしていました。
でも、二人とも気づかなかったのです。
まさか私たちのメモリが限界を迎えていたなんて、思ってもみませんでした。
「メモリ不足な昔の話だからどうせ私たちには関係ない」 - そう思っていたのが間違いだったのです。
亭主は突然、あの悪名高きOOM Killerに殺されてしまったのです。
そこからは悪夢のような日々でした。
毎日毎日rebootするたびに子供にecho -17 > /proc/***/oom_adjして回りました。
でもある日、-17をつけるのを忙しさのあまり忘れてしまい、二番目の息子がOOM Killerに殺されました。
無残な息子の遺体を見て、ごめんね、ごめんねと一晩泣き明かし、その日からrebootをしなくなりました。
でも、もう限界です。
もう何ヶ月もrebootしていないので、目の下にはくまができ、もう子供たちのPIDも朦朧としてよくわかりません。
メモリももう残り僅かしか残っていません。
このままkernelがクラッシュするのを待つしかないのでしょうか。
助けてください。 
a735f7d4 anonymous 2013-02-15 21:17
下みたいな環境にするのって現実的にありだと思う?
・メモリ64GBくらい積む
・OSはpuppyとかのオンメモリOS
・メモリ30GBをRAMディスクにして仮想OS(仮にXP)乗せる
・ホストOS上でzfs構築して共有
・仮想のXP上でzfsをマウント(仮にDドライブ)

→仮想のXPをメインで使えばRAM上にあるのでサクサク。
  システムドライブはスナップショット簡単に取れるし、
  故意に上書きしない限り毎回初期化されてゴミやウイルスが貯まらない。
  Dドライブ上もzfsで効率良く管理できるし、
  アクセス権もpuppyが握ってるから削除ウイルスにも強い。
  ファイルサーバを別に立ち上げることなく1台で完結。
4458bc96 anonymous 2013-02-15 23:14
>>a735f7d4
UPS繋げばいいんじゃないの。
817a2bd4 anonymous 2013-02-15 23:34
>>4458bc96
ん?UPSって停電したとき用のバッテリーやんね?
何の関係があるのかイマイチわからない
91c9718a anonymous 2013-02-16 01:16
>>817a2bd4
tmpfs上に置くんでしょ?
瞬断したら大変じゃない。
b33a2579 anonymous 2013-02-16 02:22
>>91c9718a
あ、なるほど。
tmpfsには設定済みの仮想OSのシステムドライブだけコピーして配置して、
再起動ごとに毎回初期化するつもりだったからまぁいいかなって思ってた。
948d67cf anonymous 2013-05-09 16:31
メモリ3GでCPUがPenD(64対応)の場合は
32と64どっちのOSがおすすめですか?
素人的な考えでは64を選択すると1つのデータに2倍の保存領域が必要なわけだから
実質的に容量半分になりそうなものなんだけど
ae56d99d anonymous 2013-05-10 16:28
ハードの問題だからソフトであるLinuxのスレでは分かる人が居ないってことだろうか
b404be58 anonymous 2013-05-10 16:41
Linuxならネットから無料のOSを落とせるから両方を入れ比べてパフォーマンスのよいほうを使ったらどうか
e58b75eb anonymous 2013-05-13 23:18
RadioTrayってソフト
感動した
Winへの移植をゲイツが検討していいレベル
aaaaf9c6 anonymous 2013-05-30 15:47
Linus 来日してるんか。
c2c5e848 anonymous 2013-05-31 22:22
%83%7d%83W%81H
5e7f6781 anonymous 2013-06-10 18:50
Linuxでファイルサーバ組みたいんだけど、
スナップショットとHDD全体の暗号化に対応してるファイルシステムで
おすすめ教えて。
できればZFSみたいに複数HDDを別々に管理(ZFSみたいにまとめてpoolしない)
できるファイルシステムが理想。

LVMはスナップショットの仕組みが微妙だし、
かといってLinuxでZFSは不安定と聞くので迷ってます。

c898e2da anonymous 2013-07-04 19:43
こんな感じのでおすすめ教えて
・64bit対応をはじめ比較的新しいハードが使える
・完全オンメモリ起動ができて軽量(1GB程度)
・VMware Workstationが使える

puppyはVMwareが使えないし、mintはTORAM=yesにすると起動できなかった。
3e81c903 anonymous 2013-07-09 12:42
clamdのおかげでlinux機がブートしなくなった。。。
不幸だ。
非力なPCなので、システムは基本古いまま凍結してるんだが
ウィルスDBは、最新を取得するようにしていたのが敗因らしい。
こんな罠があるとはなぁ。
e3300d64 anonymous 2013-07-09 13:29
>>3e81c903
clamd必要ないじゃん。
古いまま凍結して セキュリティーホールが空いたままの方が1億倍危険。
e1f427c3 anonymous 2013-07-11 06:33
>>e3300d64
その通りで、いまさら必要ないんだけど、凍結時は現役だったから入ったままだったんだよ。
アロケーションエラーはいてclamdがコケてくれたので、2日かかったけどブートできた。w
速攻でデーモン起動しないように編集。
79dee731 anonymous 2013-07-11 06:59
最近は、Linuxもvirusが万延する時代になってしまった!
昔はLinuxにはvirusなどなくて良かった(ry
bcb7c2d6 anonymous 2013-09-04 15:52
Linuxカーネル3.11 でO_TEMPFILEが実装されたけど、
これまでのflashならファイルディスクリプタからぶっこ抜きできたけど、
これ使われると出来なくなるのかな。面倒だなあ。
まあもうflash自体新しいのは出ないんですけどね・・・

 O_TEMPFILEフラグはopenおよびopenatシステムコールで利用できるもので、安全に一時ファイルを作成するために利用できる。このフラグ付きで作成されたファイルはファイルシステムからは参照できず、さらにファイルがクローズされると同時に削除される。これにより、競合を気にせずに一時ファイルを作成できるほか、作成したアプリケーション以外からのアクセスされたくないファイルを作成するのにも利用できるという。
b5491c24 anonymous 2013-11-10 12:12
久しぶりに、まっさらからdebian(7.2)をインストールしたけど
exim4がpermission errで動かないし…
これだから敷居が高いとか言われるんだよなあ

いまどきのclamdは200M以上もメモリ食うんだね
古いPCで動かすのは無理だわ。
72a9c8b9 anonymous 2013-11-10 13:55
>>b5491c24
パッケージのバグじゃないの? バグ報告すれ。
fa99eabc anonymous 2013-11-12 21:47
>>72a9c8b9
わりと既知の問題で、かつ放置されてるぽい。
よく見たら、dovecotもpermission err吐いてるなあ。
ふつー、exim4とかdovecotなんて即uninstallするよね
って前提なんだろうなあ。w

なんでexim4 ?、ってたずねたら
変えるのが面倒だから、って返事が来たとかなんとか(苦笑
711943a0 anonymous 2013-11-16 07:37
14年間運用し続けたLinux機を、つい先ほどとめた。
1998年からテストとして使い始めてるので、実質15年ほど。
使いまわしのATマザーとSCSI HDDで組んだPCだから
電源含め、主要な部品は20年くらい使ってる。w
昔の部品は持つものだねぇ。
2c05a6c4 anonymous 2013-11-22 00:48
debian7.2 wheezyを、古いデュアルCPUなPCにインストールして
カーネルコンパイルしてSMP対応にするも
CPU1 not responding になってしまい、片肺動作。
なんどもconfig変えてリコンパイルを繰り返して、どうしてもダメで
思いつきでBIOSのAPMを切ったら、すんなりSMP動作してしまった。
問題解決のために、3台もwheezyな環境作って
ひたすら、make-kpkgを繰り返したのが、まったく無意味だったとは。
60814f00 anonymous 2013-11-26 16:56
Linux mint って軽い?ギリギリヴィスタが動く程度のPCにウブンツ入れたら重過ぎて使えない
から入れようと思ってるんだけど
5855a61e anonymous 2013-11-26 17:56
>>60814f00
ウィンドウマネージャーを変えればubuntuでも軽くなる。
9cb31b4e anonymous 2013-11-28 21:40
WMといえば、最近使い初めたXMonadが素晴らしい
Haskellの入門書を立ち読みする程度の知識でも簡単にカスタマイズ出来ていいね
bfb97cb4 anonymous 2013-11-28 23:29
>>9cb31b4e
XMonadってAfterStepなどと比べて
重い、それとも軽い?
a992a85f anonymous 2013-11-30 02:54
>>60814f00
俺もギリギリヴィスタちゃんが動くPC使ってるけど、結局Linux Beanに落ち着いた。
まぁ、中身はほぼLXDEにしたUbuntuなんだけどねw

Youtubeが観られるようになって超ハッピー
ea2a7d53 anonymous 2013-11-30 11:08
>>a992a85f
linuxBean見てみたけどいいね
「軽くて速くて即使える」まさにコレを求めていたんだ
mintが重かったらコレにするよ
19543dac anonymous 2013-12-02 20:46
>>bfb97cb4
AfterStepはエラーで起動できなかったので比較できないけど、古いPCでも使用中に重さが感じられない程度には軽量だよ
メモリ消費は色々プラグイン入れて8〜9MB程度
81a56f58 anonymous 2013-12-16 19:32
新月専用のウブントゥーの容量がヤバイ
状態で表示される数倍のキャッシュがあったよ
d43c3f19 anonymous 2013-12-23 02:07
仮想マシンのUbuntuを新月専用機として使っているんだけど、新月の全容量が約6.5GBあって、Ubuntuが使っている全容量が約14GBあります。
という事はOSの容量が7.5GBになりますが、Ubuntuはこんな大きなOSだったんですか?
仮想マシンは15GBで設定してあるので、Ubuntu単体でが7.5GB無い場合は容量を圧縮したいのです。
どうすればよいのか、ご教授くださいまし。
136e2f88 anonymous 2013-12-23 19:35
>>d43c3f19
Debian 7.3 使ってて、新月のデータとか抜くと 4.5GB くらいなので、
7.5GB でもおかしくないんじゃないですかね。
e9f68b2c anonymous 2013-12-23 20:21
Ubuntuは比較的大きい方だしね
1b9c45e2 anonymous 2013-12-23 21:33
>>d43c3f19
使ってないパッケージを、ひたすらapt-get autoremove すればいいんじゃないの。
手元のdebian7.2なカーネルコンパイル用環境は、6.5Gぐらいあるなあ。
初期ではいってる、いらんパッケージがかなりありそうだ。
15b1e9b1 anonymous 2013-12-25 20:59
Lubuntu とかにしてOSのinstall時に入れるパッケージのカテゴリを限定したほうがいいと思う。
d32762bd anonymous 2013-12-28 23:57
>>136e2f88
>>e9f68b2c
やっぱりそうなんすねorz

>>1b9c45e2
その作業はpurgeのオマケをつけてアップデートの度にやっております

>>15b1e9b1
Ubuntuは何かと重めですからね
ここいらで転向時なのかしら?
フルパス制限の緩くて軽いOSはありんす?

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 old>>

limit: 15360KB

(Linux/2756/6.9MB)


Powered by shinGETsu.