Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
-
51fa731c
anonymous
2012-04-22 23:07
- 利点
ノードが保持する情報がある程度選好・市場原理的になっているので、
オープンソースのプロジェクトや、市場の製品のように、質のいいものがよりストックされて、流通されるようになるかもしれない。
それによる、クラスタ化が実装出来そう。選好による集中・検索・コミュニケーションの活発化・ソーシャル化。
もしくは、ノードごとにより取得されている情報はランクが高まったり。破棄されている情報はスパム等々の可能性が高いので、その情報を扱えるようにしたり。
集合知・decentralized。
欠点
無駄かも知れない情報でも、Amazonや2ちゃんねるのように全部集めて、保持しておいて、ロングテール、玉石混淆みたいなことはネットワークの規模や参加者によるか。
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
(P2P掲示板の欠点を探ってみるスレ/122/0.0MB)