PerfectDark新月支部

2715873f anonymous 2007-05-08 00:31
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。

本体のウイルスチェックは各自でお願いします。
※0.750より0.722以前のバージョンとの互換性がなくなりました。

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。詳しいことはreadmeやwikiを読みましょう。
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。 初期ノードの交換に役立ててください。
※自動アップデート機能付き。 現在の最新版はver.0.883

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
PDへの要望 投票所
ttp://www.37vote.net/etc/1167762479/
bb004fd9 anonymous 2007-05-08 16:03
誰も・・・居ないかな?
a729ae77 anonymous 2007-05-09 04:09
見れた。
8b4afa60 anonymous 2007-05-10 03:22
もしもし
e7bee1ab anonymous 2007-05-12 14:52
↓が本スレ?

新P2P Perfect Dark mission33
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1178630321/l50
67ebcce3 anonymous 2007-05-13 20:06
そこが本スレだね。
cab38edc anonymous 2007-05-13 23:17
そんじゃテキトーにテンプレ甜菜
-----
     Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
    著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
    用法用量を守って正しくご利用ください。

    本体のウイルスチェックは各自でお願いします。
    ※0.750より0.722以前のバージョンとの互換性がなくなりました。

    < 使い方 >
    他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。詳しいことはreadmeやwikiを読みましょう。
    接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
    IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。 初期ノードの交換に役立ててください。
    ※自動アップデート機能付き。 現在の最新版はver.0.883

    <関連スレ・サイト>
    perfect dark ノード登録所
    http://www.hayasoft.com/syumi/dark/
    まとめwiki
    http://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
    PDへの要望 投票所
    http://www.37vote.net/etc/1167762479/

    ★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
    --------------------------------------------------
    【PDバージョン】 ver.
    【OS】Windows
    【搭載メモリ量】 MB
    【備考】
    --------------------------------------------------
    【バグ症状】
    【バグ再現方法】
    --------------------------------------------------
    最新バージョンの使用を推奨します。
    バグ報告は再現性が重要です。


    ★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
    --------------------------------------------------
    【要望】
    【メリット】
    【デメリット】
    --------------------------------------------------
    メリット、デメリットを必ず書いてください。

    ■よくある質問■
    Q、ポート開放ができません
    A、http://www.akakagemaru.info/port/index.htmlを読めばどのプロバイダでもポート開放できます

    Q、接続ができません
    A、新規ノードを追加して自分のノードを登録すれば繋がります

    Q、HDDのカリカリ音やCPU使用率がnyやshareに比べて激しい
    A、暗号の複合化のために処理が重くなっています。PDの暗号はnyやshare以上という事

    Q、検索数512は少ないと思う
    A、会長が「これに関する修正は後回しにしたいと思います」との事

    Q、DL中のファイルの速度表示と残り時間が分からないのはなぜですか?
    A、ヘルプファイルに書いてある通り、PDのシステム上、ファイル毎のDL速度と残り時間は算出できません。

    Q、DLが99%で止まる
    A、原因不明。今の所、対策としてはそのままファイルに変換して下さい。

    Q、sekaiって何?見方わかんない
    A、接続中のIPです。ノード数ではありません。

    Q、フローって何?速度変えれないの?
    A、フローは電光掲示板のようなもの。融通利かないのがフローだ。

    Q、いつまで経っても落ちてこないファイルがある
    A、消えてる可能性が高いが、もう一度検索画面からDL登録すると落ちてくることがたまーにある

    Q、検索数が512より少ないけど?
    A、キーワードが増えると減少(ver0.851のhistory.txtより)

    Q、検索ツリーはいくつまで?
    A、256(ver0.851のhistory.txtより)

    Q、検索演算子の種類は?
    A、AND=_(スペース)・OR=|(パイプ)・NOT=~(チルダ)
       キーワード完全一致=*(アスタリスク)
       ※キーワードのみでファイル名は見ない
       ※スペース入りのキーワードではHitしなくなる
         ex:「*perfect dark」で検索するとキーワード「perfect dark」ではなく
           キーワード「perfect」and「dark」でHitする
       裏技として「~<A>」や「~\A」などとするとコメントの代用になる

    Q、検索の優先順位は?
    A、先頭から(ただし、子ツリーは親ツリーと()カッコでくくった上でのAND)
       エディットボックスに表示される検索文字列とはちょっと違う
       例1「A|B C」 -> 「(A or B) and C」
       例2「A B|C」 -> 「(A and B) or C」
       例3「A|B C 子ツリー D|E」 -> 「((A or B) and C) and (D or E)」
          *注 エディットボックス上では「D|E A|B C」と表示される

    Q、unityサイズ制限って?
    A、超えそうになるとキャッシュが自動削除されるので、キャッシュ手動削除の必要はないだよ
       キャッシュドライブ空き容量より気持ち少なめのほうがよさげな予感(削除タイミングとDL速度による)
      
    Q,DLできない。
    A、Unityサイズの半分の量しかDLはできません。Unityサイズが20Gなら、DL可能な容量は10Gです。

    Q、sekaiって何?見方わかんない
    A、readme.txt参照

    Q、評価の基準がわかんない
    A、readme.txt参照

    ☆自動アップデート
    クラックバージョン云々といった話が出ていますが、自動アップデートに関する限り、
    安全性は極めて高いと考えています。

    自動アップデートの認証は、以前簡単に説明しましたが、
    まず仮身をチェックし、会長のサインをチェックします。
    次に実身をダウンロードし、公開鍵暗号で認証をチェックします。

    この際ネタばらしをしてしまいますが、
    仮身のチェックは ecdsa-160bits、実身のチェックは rsa-2048bits
    の二重チェックを行っています。
    セキュリティの分野で絶対はないと思いますが、実用上安心できる強度だと考えています。

    自動アップデートの”信頼”と、検索・無視・評価機能の”信頼”は全く別物であり、
    正規のプログラムを使っている以上、自動アップデートは安心して使用できると思います。
    仮に perfect dark がオープンソースになっても、自動アップデートの信頼性は変わりません。
    また、自分の匿名性のためにも、ぜひ多くの方に自動アップデートを有効にして欲しいと思います。

    逆にクラックバージョンを使っている場合は、認証コードを書き換えてしまっているため、
    非常に危険です。ご注意下さい。

    また、サインの書き換えがありましたが、あれは単にチェックするコードのバグでした。
    お騒がせしました。

    ☆仮身が見えなくなる症状について
    仮身の寿命は3日です。
    そのため、ネットワークに数日間接続しないと、ネットワークから仮身が消去されます。
    接続してもすぐに仮身の拡散は行われないため、仮身が見えなくなると考えられます。

    対処方法は、ネットワークに数十分から1時間程度接続すると、一通り仮身の拡散が行われます。
    もしそれでも表示されない場合、バグと考えられますので再度ご報告下さい。

    ☆認証システム
    多忙とモチベーションの低下のため、アップデートが滞ってしまい申し訳ありません。
    現在、認証システムについて考えていて、いくつか候補が出てきたところです。
    有望なものを下に挙げました。

    1. 分散相互認証方式(前スレでいう★1)
    簡単に言うと、個々のノードが固有のサインを持ち、お互いに認証を行うモデルです。
    サインの情報・認証の情報はネットワークに分散し、その都度認証が正当かチェックします。
    仮身・評価について認証を使用します。
    信頼性は高まりますが、著しい数のチェックが必要になる・構造が非常に複雑で実装が難しいという欠点があります。
    100点狙いの実装ですが、自分の力では実現は難しいと思います。

    2. スーパーパワー(Superpower)方式(前スレで言う★2)
    個々のノードが固有のサインを持ちますが、いくつかのサインは会長サインにより認証され、
    スーパーパワーとなります。
    スーパーパワーの公開鍵は全てのノードで共有され、認証に使用されます。
    仮身・評価はスーパーパワーによる認証が必要になります。
    完全な信頼性は得られませんが、クラック耐性が高まります。
    実装は比較的容易で、60点狙いのモデルです。
    匿名性を維持しつつ、どうやって認証情報を伝えるか考えてる最中です。
    色々小難しいことを並べていますが、要するにアップロードと評価の手間を増やすことで
    クラックに対する耐性をつけ、ネットワークを保護する仕組みです。 
88dce227 anonymous 2007-05-14 00:42
ここの匿名性はかなり高そうだな。なんでも言って良いのかな
3c58637c anonymous 2007-05-14 16:48
別に悪くはないだろうけど、荒らしはやめてね。
消すの面倒だし。
b8a700ec anonymous 2007-05-14 22:55
テンプレ乙ょー
74040fae anonymous 2007-05-15 00:14
>>88dce227
どの程度の匿名性を求めているかがわからんが、
http://shingetsu.info/faq/
犯罪行為に使うのはお勧めしないw
10beea80 anonymous 2007-05-15 04:07
てすと
9312dcaa anonymous 2007-05-17 20:45
もしもし
7f666128 anonymous 2007-05-18 18:41
ウィニー使い漫画無断配布=著作権法違反で3人逮捕-京都府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007051800825

 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を使い、週刊誌の漫画作品をインターネットから
ダウンロードできる状態にしたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は18日、
著作権法違反容疑で大阪市大正区千島、会社員玉城光和(29)、
岩手県盛岡市中太田、アルバイト小玉健二(26)の2容疑者と、
東京都足立区の高等専門学校3年の少年(17)を逮捕した。

いずれも「注目を浴びたかった」などと容疑を認めているという。

 調べによると、3人はそれぞれ1~4月、「金色のガッシュ!!」など「週刊少年サンデー」や
「週刊少年ジャンプ」に掲載された延べ12作品を、作者に無断で雑誌発売日前や当日に
ウィニーを使ってネット利用者に自動送信できるようにした疑い。

 3人は発売日前に雑誌を入手し、スキャナーで漫画を読み取ってネット上で配布していたとみられ、
同対策室などは同日、3人の自宅を家宅捜索しパソコンやスキャナーなどを押収した。

 少年は、ネット掲示板「2ちゃんねる」で、雑誌発売の4日前に
配布を予告。ほかの2人も掲示板上で有名な存在だったという。
21e7f841 anonymous 2007-05-19 15:31 1179556311.lzh (270KB)
本体
803f4ea7 anonymous 2007-05-20 20:04
  祝sekai1000超え!ひと桁増えたよ!
      ハ_ハ ゜゚・*:.。..。.キタワァ*:.。..。..:*・゜゚ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp061941.jpg

リンク切れならゴメン
80a582ed anonymous 2007-05-20 20:25 1179660356.jpg (21KB)
>>803f4ea7
画像はここに保管すればいいんじゃね?
a5a37d37 anonymous 2007-06-02 02:47
過疎ってるな

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81

limit: 1536KB

(PerfectDark新月支部/4068/10.6MB)

Powered by shinGETsu.