ROBOCRAFT

ebef917e anonymous 2017-01-21 17:58
久しぶりに入れてみたが、プロペラ実装されてたんだな
固定翼機がまともに動くならまた始めたい
28c5512f anonymous 2017-01-22 21:51
プロペラ弱体化、ブロベラドローン無茶苦茶だったもの。
Robo3で喧嘩戦が気楽で楽しい。
a9604639 anonymous 2017-01-24 21:41
Robocraft JP Input Tool – RCJP.tk
http://rcjp.tk/download/robocraft-jp-input-tool/

Macで日本語チャットするためのツール、まだ試作段階とのこと。
133fdf25 anonymous 2017-01-24 21:43
>>28c5512f
ブロベラってなんだ、プロペラだよ。
e06ed99e anonymous 2017-01-30 17:29
レーダーとレシーバー両方積むとミニマップが賑やかになって便利
steam(Native)とsteam(Runtime)では性能が全然違うので、Linuxなら.xprofileで前者を起動するように設定すると良い
eefb48a7 anonymous 2017-01-30 18:47
>>28c5512f
Robo3強いからクッソ高評価だな
39dfff29 anonymous 2017-02-01 17:49
画質good以上で気持ち悪くなる
普段はnormalで遊んでいるが、正直fastで十分
赤軍のRobo3を削り切れないし、イクラ割りに徹した方が良いのだろうか
b2359f3c anonymous 2017-02-01 22:16
テスラとかインドとかじゃないとね。
やっばり基本に忠実に2機以上で連携するしか。
ffcdf604 anonymous 2017-02-01 22:16
ARKがsteamで67%OFFですね
Linux対応なので買ってしまうべきか
e8cb7ec7 anonymous 2017-02-01 22:18
画質上げるとゴーストが見つけやすいと聞いたけど
e288ad5f anonymous 2017-02-01 22:24
>>ebef917e
Wikiに固定翼機のページがあるよ。
見てみたら?
f6bbcbf7 anonymous 2017-02-01 22:39
>>ffcdf604
Vプリカ作ってARK購入した。steamはクレカ情報流出が怖い
さて、Linuxでどれだけ動くか

>>e8cb7ec7
確かに、normal以下ではすぐ視認不能になる
それ以前に積んでくる人も減ってしまった
33f179c7 anonymous 2017-02-02 01:03
タンクで出るとゴーストテスラに食われまくるんだがw
e68e819d anonymous 2017-02-02 07:11
>>33f179c7
タンク使ったことないわ
接地してたり揺れの大きい機体は3D酔いが酷くて
b20fff5c anonymous 2017-02-02 10:48
次の喧嘩戦
http://rcjp.tk/2017/02/02/community-brawl-i-update-patch-notes-preview-%e7%bf%bb%e8%a8%b3/
71514b6d anonymous 2017-02-02 22:38
ここまで参加者が空気を読まないゲームも珍しい
FPSなら味方との連携が前提だが、Robocraftでは役割分担が出来ていると簡単に勝ってしまう
好き勝手出来るのは良い点でもあるんだけどね
a1af2301 anonymous 2017-02-04 20:41
BAしかやらないが、ナノ、ミサイル、ゴーストしか積んでないんで対イクラ性能が悲惨
18e3189f anonymous 2017-02-04 22:01
SMGの一番小さいのつければ?
空いてるとこどこでも付くでしょ
020d107e anonymous 2017-02-05 18:46
Lv60到達
※現在では特に意味のないシステムです
2f398f0c anonymous 2017-03-04 14:21
α版になったらしい
ほぼ別ゲー
09913ccd anonymous 2017-03-04 14:24
>>2f398f0c
間違えた、β版だ
d69250da anonymous 2017-03-04 22:25
>>2f398f0c
これでルールは固定なのかな
a8e097ab anonymous 2017-04-29 12:29
JPwikiのフリークランいつの間にか無くなってた
β版になってからのルールが嫌でしばらくやってない
40559ca6 anonymous 2017-05-01 07:33
>>a8e097ab
discordで申請すれば、入れるよ<JPwiki
3062064e anonymous 2017-05-01 08:45
起動直後に落ちる。そのうちアプデで直るでしょう
7e13ddb2 anonymous 2017-05-20 06:30
粉が直接出るようになった。
プロコ PLAYYOURWAY
7f40587c anonymous 2017-05-20 06:36
JPWikiクランに入るの面倒な人の粉変換用に、クラン作ったよ。
p2pで検索してみて。
952f5213 anonymous 2017-05-25 19:55
よく起動不能になるLinux版ROBOCRAFT
ゲームをするならWindows!
28fbaa82 anonymous 2017-06-01 20:15
今年の夏、水道橋重工vsMegabotsの対戦が実現する
しかしメガボットは廃止されてしまった。出資者へのリターンはどうなるのか
de4ea039 anonymous 2017-06-15 21:53
アプデされる度にプレイしたいと思うが、起動しない、またはエラー吐くから無理
今回の変更はかなり気になるんだけどwindows入れなきゃ駄目かな・・・
f4308dec anonymous 2017-06-17 11:40
>>7f40587c
リーダー0ptやないか!
ff3e8f8d anonymous 2017-06-17 12:02
windows用意して久しぶりに遊んだけど、今のCSH面白いくらいダメージ通るな・・・
ミサイルから載せ替えたわ
6fe265bf anonymous 2017-06-17 23:11
>>f4308dec
クラン用のサブ垢だから
e48da673 anonymous 2017-06-18 07:19
>>de4ea039
Windowsはupdateでネットの帯域喰われるとひどいよ
update終わるまでおとなしく待つしかない
でもロボクラとしてはマッチングの変更からはとりあえずゲームはできるようになった
(人数差に目をつぶれば)
d161873e anonymous 2017-06-30 10:15
>>28fbaa82
メガボット復活
うちのLinux機では落ちるけどね・・・
b70a08f7 anonymous 2017-08-04 01:30
喧嘩戦が空中機オンリーに。
羽の改良したかららしい。

MMRは1400超えたところで勝ったり負けたり。
ということはこのあたりが俺のレベルかな?
545c5906 anonymous 2017-08-26 10:50
正式版開始
https://robocraftgame.com/robocraft-1-0-out-now/
4ddbec12 anonymous 2017-08-27 21:01
Linux環境、相変わらずEdit画面でマウス暴走するので使えない
wineは弾かれるので組み立てにWindows必須
5c9d03e2 anonymous 2017-08-28 00:03
5vs4くらいならいい勝負になるな(5側で負けて来たorz)
40d2a765 anonymous 2017-08-28 07:14 1503872065.mht (935KB)
Robocraft - Steam Charts20170828.mht
8b432d5d anonymous 2017-08-28 07:15
>>40d2a765
久しぶりに一万超えた
e2e4f415 anonymous 2017-11-11 16:08
久しぶりにプロコ出たのであげ
メールで来てるので一応ここには書かない
(wikiみればわかるけど)
b04ccc0b anonymous 2017-11-11 17:08
プロコ活用したいけど、静音化の為にRadeonとかeject装置外したんだよな...
8cf3453d anonymous 2017-11-14 21:30
やあ、ティアットじゃないか!
296e76a3 anonymous 2018-11-04 19:53
もう人いないだろうけど大きな変更来るのであげ
https://beehivegaming.ga/blog/2018/11/02/infinity-update-list/
8899ec2f anonymous 2019-07-04 20:50
開発終了らしい
まだしばらくは遊べるみたいだけど
414afe61 anonymous 2019-12-31 07:46
EXPとRobitsが二倍とかやってる(1月6日まで?)
プレイヤーもちょっとだけ増えてるけど、もう少しだけ続くんじゃなのかね
b1ba4697 anonymous 2021-03-12 08:56
もう誰もいないだろうけど、某所から転載
--

こんにちはRobocrafters、昨日、私たちが使用するデータセンター(OVH)に重大な問題があり、ゲームサーバーがオフラインになりました。すべてのユーザーのサーバーを再びバックアップするための進捗状況に関する最新情報を提供したいと思います。過去24時間にわたって、プレーヤーのバックアップデータの再利用を優先してきました。これには、ガレージ、ロボット、購入、ロビット、レベルなどの情報が含まれます。このデータのバックアップを確保し、新しいサーバーと一緒にデータを復元して、オンラインで再びプレイできるように取り組んでいます。通常、データは毎日バックアップしますが、バックアップの途中でサーバーがダウンしたため、残念ながら、2021年3月9日の00:01UTCからの前日の完全なバックアップを使用する必要があります。つまり、2021年3月9日00:01 UTCを過ぎてプレイした人は、サーバーがバックアップされて実行されると、その間に行った進行状況が失われます。この間、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。さらに情報が入り次第、さらに多くのニュースを共有していきます。 Freejamゲーム
df569739 anonymous 2021-03-12 10:09
データセンターの火事だそうです。
f320286e anonymous 2021-03-19 01:18
復旧したそうです。プレコ出てます。コードはROBOCRAFT

Top of this page. | 0 1 2 3 old>>

limit: 1536KB

(ROBOCRAFT/189/1.3MB)

Powered by shinGETsu.